キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

【大阪在住者必見!】初めての山は「生駒山」がおすすめ!気軽な登山を徹底ガイド

登録日: 2025/09/01

「登山に挑戦してみたいけど、何から始めればいいかわからない…」
「いきなり遠くの山に行くのは不安。もっと気軽な場所はないかな?」

もしあなたがそう思っているなら、ぜひ一度生駒山に登ってみてください。

大阪と奈良の県境に位置する生駒山は、これから登山を始める方にぴったりの山です。この記事は、生駒山の麓にある私たち東大阪市立野外活動センターが、その魅力と初心者でも楽しめる登山方法を徹底解説します。


 

なぜ生駒山が初心者におすすめなのか?3つの理由

 

1. 大阪から抜群のアクセス

生駒山は、電車でも車でもアクセスが非常に簡単です。

  • 電車の場合: 近鉄奈良線「瓢箪山駅」から20分ほど歩いたところからハイキングコースが始まります。つまり大阪市内から1時間もかからずに登山口に到着できます。

  • 車の場合: 信貴生駒スカイラインを利用すれば、頂上付近までアクセス可能です。

 

2. 初心者でも安心の豊富なコース

生駒山には多くのハイキングコースがあり、体力や経験に合わせて選ぶことができます。舗装された道も多く、スニーカーでも歩けるような緩やかなルートも存在するため、いきなり本格的な登山靴を準備する必要はありません

 

3. 登山のご褒美が最高!

山頂付近には、遊園地や電波塔、そして展望台があり、頑張って登った後にご褒美が待っています。特に、山頂から一望できる大阪平野の景色は圧巻。澄んだ秋の空のもと、美しいパノラマをぜひ体験してください。


 

東大阪市立野外活動センターを「登山の拠点」にするメリット

初心者の方が安心して登山を楽しめるように、私たちは生駒山の麓で皆さまをサポートしています。

 

登山前の「予行演習」に

本格的な登山を始める前に、まずは当施設の広々としたテントサイトでテントの設営練習をしてみませんか?

 

登山後の「ご褒美」に

生駒山での登山を楽しんだ後は、当施設でシャワーを浴びて汗を流し、BBQで疲れを癒すことができます。BBQセットや調理器具のレンタルも行っているので、手ぶらでもOKです。

 

宿泊して「縦走」に

生駒山は南北に続く縦走路があり、全長約40km。当施設に宿泊して生駒山縦走をするのもおすすめです!

 

登山デビューは、生駒山で!

 

大阪からアクセスが良く、初心者でも気軽に楽しめる生駒山

登山に不安がある方でも、東大阪市立野外活動センターを拠点にすれば、準備も片付けもスムーズに進められます。

この秋は、私たちと一緒に生駒山で最高の登山デビューを飾りませんか?

ご予約や施設のご質問は、当施設のホームページよりお気軽にお問い合わせください。