キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

お客様の素朴な疑問に答えます!【正直QAコーナー】

登録日: 2025/10/10

これまで、多くのお客様よりキャンプ場利用に関するご質問をいただいてまいりました。一般的な疑問については『よくあるご質問』にまとめております。

しかし、現場に届く質問の中には、私たちの想像のナナメ上をいく、純粋な疑問や、耳の痛いご指摘も多数含まれていました。

最初は「えぇ…」と戸惑いましたが、これはお客様が持つ当然の疑問であり、「細かすぎて聞けないけど不安」という気持ちの表れではないか?また、我々の周知不足が多々あるのではないか?と、社内会議にかけてみました。

その結果、「お客様の疑問を放置するわけにはいかない!」という結論に至りました。

つきましては、これまで寄せられた貴重なご質問を「ナレッジ」として結集し、このページにまとめました。ご予約前の不安解消に、そして暇つぶしに、ぜひご一読ください!

設営・予約・焚き火に関するQ&A

Q. 焚き火台で焚き火をしてもいいですか?

A.もちろんOKです! サイトトップの、あの美しい炎を見てしまいましたか?あの炎は、皆さまが楽しみにされている未来のキャンプ風景です。自慢の焚き火台をぜひお持ちください! 焚き火台の下には、念のため「焚き火シート」を敷いていただくと、地面へのダメージが減り、より完璧です。

Q. 車をサイトに乗り入れできますか?

A. はい、できます! 当キャンプ場は「オートキャンプ場」ですので、文字通り、お車でサイトまでお越しいただけます。もし車で乗り入れできなければ、私もビックリします。ただし、場内走行は徐行で。

Q. 予約なしで当日行っても泊まれますか?

A. できます!ただし、事前にお電話等で確認いただきますようお願いいたします。 突然いらして満員だと、あなたも私たちも悲しいので...。空きさえあれば、あなたのためだけにサイトを確保してお待ちしています。

Q. 初めてのキャンプなのですが、不安です...。

A. ご安心ください!
その不安、よくわかります。「キャンプ」と聞くと、いきなり無人島で自給自足するようなイメージがあるかもしれません。しかし、ご安心ください。ここは「キャンプ場」です。
当キャンプ場のスタッフも、初めてのキャンプでは、皆さんと同じく、「テントが張れない!」「火がつかない!」「夜のトイレが怖い!」という三重苦を経験しています。
むしろ、初めてだからこその失敗や感動が、一番の思い出になります。もし、うまくいかないことがあっても、キャンプ場スタッフという名の「猛者」が、しっかりサポートいたします。ぜひ、お気軽にいらしてください。

地面・自然環境に関するQ&A

Q. どんなペグを持っていけばいいですか?

A. 正直にお答えします!当キャンプ場は、地面が硬いサイトが多いです。 プラスチックやアルミペグだと、すぐに折れたり曲がったりしてしまいます。鍛造ペグなどの強度の高いものをお持ちいただくことを強くおすすめします! 万が一忘れたり、数が足りなくなったりした場合は、受付の売店でタフなペグを販売中です。もしもの時はお声がけください!

Q. 伊豆という名前ですが、海は近いですか?

A. 「伊豆」と聞いて海を想像してしまいましたか?残念ながら、当キャンプ場は山の中にあります! 海まで車で降りるには15分程度かかります。ただし、昼は海で遊び、夕方からキャンプ場に来られる方も多数おられます。夜は満天の星空と澄んだ山の空気という、最高の贈り物が待っていますよ。あったかーいお風呂もあるので、入浴の準備もぜひ!

Q. 虫は出ますか?

A. 正直に申し上げます。はい、都会よりは出ます! 私たちのキャンプ場は大自然の中にありますので、小さな訪問者たち(虫)との出会いは避けられません。彼らも自然の一部ですので、恐れずに「山の住人」としてご挨拶してみてください。 【対策】 虫よけスプレーはもちろん、光に集まりにくい暖色系のランタンがあれば尚良いですね。なお、当キャンプ場ではガス式のランタンもレンタルできます。ガスランタンで少しおしゃれなキャンプはいかがでしょうか?