日光国立公園 標高800m 温泉のあるオートキャンプ場
世界遺産や貴重な自然で有名な栃木県日光市。
その奥地に、開運の里 上栗山オートキャンプ場はあります。
清らかな渓流と豊かな自然に囲まれたロケーションで楽しい思い出をつくりませんか?
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
ピックアップのクチコミ
- star 4.50Otomaruさん | 投稿:2014/08/22 | 訪問月: | 利用タイプ:自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 3.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00
自然に恵まれた高規格キャンプ場
もっと読む
最新のクチコミ
- star 4.17バフのままさん | 投稿:2019/11/06 | 訪問月:2019/11 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
- star 3.67K-GIRLさん | 投稿:2019/10/28 | 訪問月:2019/10 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 2.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 3.00
何も無いけど縁起の良い温泉がある!
日光の山奥で鬼怒川の上流傍と言う立地であり、県道23号を曲がって橋を渡るとそこは もう陸の孤島と言った感じ、橋を渡る時に猿の群れに遭遇するほど自然一杯です。 あとキャンプ場内には小さいながらも滝があります(台風19号の影響で一時的な感じ?) もっと読む - star 4.17こうたパパさん | 投稿:2015/09/24 | 訪問月: | 利用タイプ:自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 3.00
ビギナーキャンパーでも安心なキャンプ場
もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 上栗山オートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 栃木県日光市上栗山561 |
アクセス案内 | ①日光IC→国道169号(霧降高原道路)→県道23号(約30km/50分) ②今市IC→国道121号→県道23号(約38km/55分) |
駐車場 | 駐車可能台数:10台程度 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 高原 / 林間 / 川 |
施設タイプ |
区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 |
料金情報
料金情報 |
| |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場内共有設備 | 管理棟 炊事棟:キャンプ場内に2カ所あります。 焼台:バーベキューなど自由にご利用ください。 ピザ釜:材料を用意すれば、ピザも焼けます。 遊具 鬼怒川:キャンプ場に面した清らかな一級河川。水遊びや渓流釣りも楽しみ。 トイレ:ウォシュレット完備。男女別のトイレはキャンプ場内に2カ所あります。 シャワー棟:汗をかいたらシャワーを浴びてすっきり! コインランドリー | |||||||||||||||||||||||||||
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 2022年度は、原則 金・土のみ、11/6(日)まで ※前後が祝日の場合は追加営業あり ※夏季 7/22〜8/25は全日営業 ※8/26〜8/28は休館 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14時 |
チェックアウト | 10時 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |