キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

初めて利用される方へ

登録日: 2023/04/10

本栖湖って、何処にあるの?

本栖湖は富士山の麓にあります。

山中湖から富士山を挟んで反対側にあります!

河口湖ICから、本栖湖と山中湖は同じぐらいの距離です。

すごく遠くに感じるかもしれませんが…そんなことありません。

八王子から1時間半!横浜から2時間!品川・川崎・さいたまから2時間半!

河口湖のICから、30分(国道を真直ぐ来てそこから2回曲がるだけ)の立地です。

迷いにくく、遠すぎないけれども、深い自然がある場所そんなロケーションです。

 

どんなキャンプ場なの?

オートサイトを中心に、

フリーサイトや手ぶらセット等も提供させていただいております。

かなり広い敷地ですが、お客様が窮屈にならない様に、

可能な限り広めの区画割を行っています。

区画同士で隣り合う区画もございますが、

その場合は解放感を充分に感じられるように

余裕を持たせたエリア設定をしております。

シチュエーションとしては、

開放感が強く湖に近い高原サイト」と

木に囲まれた森林サイト」があります。

 季節ごとにざっくり説明すると
 春は緑がまぶしく、夏は涼しく、秋は落ち葉の絨毯、冬は静寂の世界。
 深呼吸したくなる景色の自然があるキャンプ場です。

どんなスタッフがいるの?

管理棟CLOSE後にトラブルがあっても…
24時間対応の施設携帯に電話いただければスタッフが対応いたします。

 

どんな所が他のキャンプ場と違うの?

キャンプ場としては、
場内で組み上げてい富士山の美味しい天然水が場内の蛇口全てから出ます
濾過、煮沸をせずに飲料可能という貴重なお水です。

そんなキレイな水がシャワーでも使用できます。
しかも…無料で!!!

お手洗いは、水洗になります(仮設設置含む)

標高900Mにあり、森の中という立地ですが、平野の森より虫が少なく

標高と真冬の寒さで皆さんが嫌いな黒く素早い虫は生息していないです。

冬は雪が積もる事もあり、お手軽雪中キャンプも出来ます。

春からは日が昇ると共に鳥の合唱が聴こえます。

周囲の野生動物は、草食動物が殆どで、

雑食では、稀に狐や穴熊(小型犬ほどの大きさ)を見かける程度です。

そんなキャンプ場の横にある本栖湖は、

千円札の裏に描かれるほどの素晴らしい湖です。

他にも、最低限の管理の元に自生している広葉樹の森も特徴です。


キャンプ場の特徴コチラ

徒歩最短20秒!本州No,1透明度!本栖湖で水あそびコチラ

いつもの焚火がグレードUP?五感で楽しむ焚火あそびコチラ

プラン内容早見表&MAP&予約可能状況コチラ

リピーター限定オリジナルプレゼントコチラ

各種時間/注意事項コチラ

レンタル品の紹介コチラ

物販品の紹介コチラ