ネット予約OK

CIMA(シーマ) たてやま体験センター

4.29
千葉県館山市神余旧富房育成牧場 地図を表示

館山市内に宿泊滞在が可能な野外教育施設・共同体験空間が整備されました!

平日は電話がつながらない場合が多いため、ご連絡などはcimatateyama@gmail.comまでお願いします。

 

館山市の豊かな自然環境のもとで、共同で体験・研修・研究活動ができる施設が完成しました。館山市の中心部の山間に、かつて館山市営の「豊房(とよふさ)育成牧場」として使われていた緑の丘陵の一部に立地。
市街地からも遠く緑に囲まれた空間だから光害もなく、天空に広がる満天の星空を楽しめます。こんな空間で宿泊滞在を伴う体験研修ができる野外教育施設です。(宿泊利用定員49名)
通年キャンプ場もオープンしております。
全てフリーサイトですのでお好きな場所で自分styleのキャンプがお楽しみいただけます。

※混雑時等サイトの指定をさせていただく場合がありますのでご了承ください。

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.33
    リンダだよさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/05 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00

    次回は眺めの良さそうなフリーサイトを利用してみたいと思います。

    ウグイスの鳴き声が聞こえて周りは木々に囲まれた開けた斜面のデッキサイトを利用させていただきました。 もっと読む
    初のスモーク調理
    オイルランタン
    デッキ周り
  • star 4.83
    tkhs0707さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/11 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    また行きたいです!!

    館山の別荘地帯を過ぎ、山を少し登ったところにあるキャンプ場で自然豊かでした。芝生もまだふさふさでバッタ、コオロギ、トンボ、クモ、カタツムリがたくさんいて子供達は驚いたり喜んだりしてました。四つ葉のクローバーがたくさんあって人生でそんなたくさんの四つ葉を見つけたのは初めてだったのでかなり嬉しかったです!! もっと読む
  • star 5.00
    野良猫2号機さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/14 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    またお邪魔したいです

    施設 環境共に大変に満足しています 平日で利用者は私 一人でしたので静かにのんびりと過ごさせて頂きました またお邪魔したいと考えています‼️ もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細 CIMA(シーマ) たてやま体験センター
住所 千葉県館山市神余旧富房育成牧場
アクセス案内

東京より約2時間
東京湾アクアライン/東京湾アクアライン連絡道、館山自動車道、富津館山道路:富浦料金所/
館山バイパス/県道86号線で目的地へ

駐車場

あり

乗り入れ可能車両 乗用車 / バイク
立地環境 林間 / 高台 / 草原
施設タイプ フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

【キャンプサイト】
・3,300円/人
  (共有設備・備品利用、ガスコンロ、シャワー、水道、駐車料金を含みます。)
・全てフリーサイトになります。
・当日の状況をみながらお客様のご要望にお応えできる様ご案内致しますので早めのチェックインをお勧め致します。

※混雑時等サイトの指定をさせていただく場合がありますのでご了承ください。

場内共有設備

●ダイニング
共有でお使いいただける屋根付きのダイニング(7m x 15m程度)になります。備え付けの椅子、テーブルはご自由におつかいただけます。

●キッチン
広さ5m四方の屋内キッチンスペースになります。冷蔵庫、ガスコンロなどがあります。また、共有部分にあります食器類、調理器具類はご自由にお使いいただけます。

●シャワー棟
男女各2基ご用意しております。温水利用ができます。料金は頂いておりません。

●トイレ棟
水洗洋式トイレになります。

 

レンタル可能用品

あり


【無料レンタル品】
・マット…就寝にお使いいただける約 90 x 180のマットです。
・毛布
・寝袋
・研修用椅子、テーブル(キャンプ用ではありません)
  ※ご利用にあたってはご予約は必要ありません。

【販売品】
・薪
・着火剤
・炭 (3kg)

【ゴミ処理について】
 基本的にお持ち帰りをお願いしております。
 お持ち帰りが厳しい方はチェックイン時にお申し付け下さい。
 有料にて承ります。

 

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン 13:00~17:00
チェックアウト ~11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ 宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ