千葉のキャンプ場 330

海水浴やレジャーとともに楽しめる千葉のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121879
平均評価
4.25

千葉のおすすめキャンプ場ランキング

千葉のキャンプ場の口コミ

  • 大変過ごしやすく、スタッフさんの対応も素晴らしかったです!また来ます(о´∀`о)

    4.83
    竹林に囲まれていて、風が吹き込まずすごく良かったです(*´ω`*)…
    CAMPかぐや
    千葉 > 舞浜・浦安・船橋・幕張

    大変過ごしやすく、スタッフさんの対応も素晴らしかったです!また来ます(о´∀`о)

    GonzOさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    竹林に囲まれていて、風が吹き込まずすごく良かったです(*´ω`*)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    坂がしんどかっけど、ペグが打ちやすい土壌で設営が楽でした!!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんの気配り有難かったです!!モロックも楽しく遊べました!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ綺麗で、お湯が出るの素晴らしすぎんか!!
    入口に置いてあるサイトの竹看板も可愛い
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    よく行き届いていると思います!朝スタッフさんが各所の掃除を丁寧に行っていました!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    サイトはプライベート感あって良かったです!!
    サイト周辺の飾り付けも空気感壊すことなくまとまっていたと思います
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 竹に囲まれた竹林キャンプ

    5.00
    竹林に囲まれてとても快適でした。 地面は比較的柔らかく、ペグも刺さりやすいです。…
    CAMPかぐや
    千葉 > 舞浜・浦安・船橋・幕張

    竹に囲まれた竹林キャンプ

    akaboshi0516さん | 0投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    竹林に囲まれてとても快適でした。
    地面は比較的柔らかく、ペグも刺さりやすいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市街地から比較的近いですが、車で行く方が便利だと思います。
    スーパー等は10分圏内にあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフ皆さんフレンドリーです。掃除も行き届いておりとても快適でした。
    ビールとジェラートが美味しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミが全て回収してもらえました。お湯を使用できます。トイレもキレイでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除が行き届いていて快適でした。日に何回か清掃していただいているようです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りは田んぼであまり車通りもなく、静かでした。温泉も20分圏内くらいにはあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 10円サイト(2人目とのこと)

    3.83
    ソロ『10円プラン』を利用しました。 オープンに構えるなら西向きに構える様になるので夕日を眺めながら…
    プラネットキャンプフィールド
    千葉 > 勝浦・鴨川

    10円サイト(2人目とのこと)

    塩キャラメルさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:3立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    ソロ『10円プラン』を利用しました。
    オープンに構えるなら西向きに構える様になるので夕日を眺めながらしっぽりしてました。
    ただし、説明にある様に目の前は他のキャンパーさんが通る動線なので気になる方はこのプランを避けるか行ってから気になる方は逆向きに構えて閉所気味に構えるかたちで。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーやコンビニは車で少し離れたところにあるので行き足か後で行くかの計画が必要です。
    地域柄、個人の鮮魚店があちこちにあるので海鮮系はそちらを利用されてはいかがでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    基本設備は揃ってます。
    トイレや流しなど水廻りは綺麗ですしサイトもゴミなどが落ちてることもなく良く手入れされています。
    スタッフさんも快い方で説明も丁寧に対応してくれます。
    ちなみに、スタッフさんは夕方までの滞在で夜は不在になります。
    設備(各設備は整っているか)
    サービスに記載した通り一通りは揃ってます。
    飲み物関係も自動販売機でソフトドリンクやお酒が揃ってます。
    ゴミ回収や薪、電源も有料で利用可能。
    利用したサイトでひとつ注意があり予約説明には『推奨ペグ:アルミ スチール』とありますが地面はコンクリートなのでペグは使えません。
    自立型テントをロープを工夫して固定しないといけません。(パッパテントやワンポールやめた方が良いです)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    他でも書いた通り全体的に綺麗に手入れされています。
    勝手な想像ですがもしかしたら部分的にはまだ開拓中、発展中なのかもしれないとも思ってますので今後に期待します。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    地酒の『岩の井』と言う酒蔵さんがありますが土日がお休みでもし購入の場合は『太東屋商店』と言うプレハブ(?)くらいの小さいお店があります。
    岩の井のお酒が各種揃ってそちらもお勧めです。
    女性の店員の方が2名居てきさくで話してて面白い方なので話し込み注意です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

千葉のキャンプ場ご紹介

東京ディズニーランド&ディズニーシーを代表とするテーマパークや、水族館・動物園なども多い千葉。ご家族やグループで、レジャー施設や観光スポットを巡りながらキャンプやバーベキューもあわせて楽しんでみませんか?
千葉のキャンプ場アクセス環境
千葉のキャンプ場に行くには、館山自動車道、東京湾アクアライン、圏央道、首都高速湾岸線など、計15本の高速道路が通っています。東京など関東からは電車の利用が便利です。そして千葉には成田空港があるため、遠くから千葉のキャンプ場へ行く場合は飛行機を利用して、レンタカーを借りるのも便利です、また千葉のキャンプ場を楽しんだ後にメルヘンなディズニーランドへ行くのも、誰も楽しんだことのないエキサイティングな経験になりそうです。
千葉に行く際のオススメ観光情報
千葉といえば東京ディスニーランドですが、実は東京ディスニーランドとおなじくらい素敵なスポットがたくさんあります!たとえば「ローズマリー公園」では、ヨーロピアンな3つの庭園があつまった道の駅です。いろいろなハーブがあったり、ハーブを使ったアロマグッズなどを購入することもできます。また、鋸山ロープウェーでは360度の大パノラマで、富士山などを眺めることが出来ます。展望台からの眺めは絶景!東京湾なども眺めることができます。そして「養老渓谷」では、4km、7.4km、9.6kmと、自分の体力にあわせられるハイキングコースが用意されています。そしてハイキングを楽しんで疲れたら、ちかくの温泉で疲れを癒してください♪千葉のキャンプ場周辺には、自然を楽しめる沢山の楽しめる観光スポットが沢山あります。
千葉に行く際のオススメ観光スポット

・沖ノ島海水浴場

自然林の残る無人島(沖の島)と砂州でつながっている海岸。遠浅の穏やかな海は安全性も高く、また水も平成20年に環境省が実施した「海水浴場水質調査」でAAランクのお墨付きという綺麗さです。

・養老渓谷

千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって形成された渓谷。弘文洞跡をはじめ養老八景の景勝にめぐまれており、また、春はツツジ、フジ、秋には雑木の紅葉が美しく、ハイキングコースも整備されている。

・鋸山

房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する標高は329.4mの「鋸山」ロープウェーで登ることができます。近隣の安房三名山「富山」「御殿山」「伊予ヶ岳」を臨む景色はまさに絶景