システムメンテナンスのお知らせ
2025年8月21日(木)AM 6:00~AM 7:00の時間帯にてシステムメンテナンスを行います。
メンテナンス中はサービスが一時的にご利用いただけない可能性がございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■ メンテナンス日時
2025年8月21日(木)AM 6:00~AM 7:00
※上記時刻にメンテナンス完了予定ですが、延長する場合もございます。予めご了承ください。
※「CAMP Smart Check-in by なっぷ」アプリも同時間帯はご利用いただけません。

千葉のキャンプ場 336

海水浴やレジャーとともに楽しめる千葉のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5781
クチコミ数
128558
平均評価
4.26

千葉のおすすめキャンプ場ランキング

千葉のキャンプ場の口コミ

  • 広大な区画エリアで海キャンプ。リピートしたいキャンプ場でした。

    5.00
    海岸まで徒歩10分程(自転車で5分)にある自然とアメニティが調和したキャンプ場でした。 これまで利用…
    Ocean’s Camp TORAMII -Ichinomiya-
    千葉 > 九十九里・銚子

    広大な区画エリアで海キャンプ。リピートしたいキャンプ場でした。

    キャンプ学さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    海岸まで徒歩10分程(自転車で5分)にある自然とアメニティが調和したキャンプ場でした。
    これまで利用した区画サイトで最も広い区画(400㎡)でキャンプができました。
    今回の利用ですごく感じたのは、「区画の大きさ≒快適さ」ということで他の誰かを気にすることもなく、
    ストレスなく、キャンプを楽しむことができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海岸まで徒歩10分程(自転車で5分)にあるキャンプ場で、海とキャンプを楽しみたいなら断然オススメです。
    スーパー、コンビニとも車で10分圏内(※コンビニは2、3分圏内)にあります。
    都心からも【京葉道⇒東金有料道路⇒九十九里有料道路】で90分ほどで行けました。
    Googlemapでキャンプ場を検索すれば、問題なく案内してくれます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんと思われる方に受付・利用の説明をしていただきましたが、とても親切にご案内いただきました。
    また、自転車を家族分(4台)をお借しいただいたため、コンビニや海岸などは家族4人でサイクリングをしながら楽しく移動ができました。
    利用客数により夜は、いらっしゃらないときがあるようですが、事前にご説明いただいていたので何の問題もなくキャンプを楽しめました。
    設備(各設備は整っているか)
    何と言っても400㎡(20m×20m)の広大な区画サイトが最高でした。
    自動車も区画サイト入口に駐車できますが、駐車スペースは400㎡とは別にありました。
    区画サイトには、プライベートトイレが設定されてとり、他の利用に気兼ねすることなく利用できました。
    トイレもとても清潔に保たれていました。(ウォシュレットなし)
    炊事場も2区画(程)に1つ設置されており、区画サイトに向いたオープンな炊事場でした。
    芝もきれいに手入れされおり、寝転がれるほどでした。

    24時間利用できるシャワーも利用させていただきました。
    通常に就寝前に使うだけでなく、海岸で遊んだあともシャワーを利用させていただきました。
    お風呂があったら言うことなしでしが、近隣の入浴施設に行くこともなく快適に過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各サイト、トレイ、水回りともとてもきれいで清潔に保たれていました。
    芝生の手入れのは、今までいったキャンプ場のなかでも1,2を争う程、キレイでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニ(ファミーマート)車で2分
    スーパーター(ベイシア) 車で10分
    入浴施設         車で15分
    釣り堀(九十九里海釣りセンター)車で20分
    そして何と言っても海岸  車で5分!

    周辺もおそらくサーファーの方が済んでいる方が多く、オシャレな家がほどよい具体に建っていて周辺の景観もとってもよかったです。
    こんな環境で住んでみたいなと思わせる雰囲気があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • お手軽キャンプ場のUJack。

    4.50
    水の流れる音がします。側に道路がありますがきにならない。 サイトには大きな木が1本あるだけで日陰が必…
    UJackむつざわオートキャンプ場
    千葉 > 九十九里・銚子

    お手軽キャンプ場のUJack。

    Tsuyocampさん | 0投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    水の流れる音がします。側に道路がありますがきにならない。
    サイトには大きな木が1本あるだけで日陰が必須ならタープなどの準備を。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    平地なので設営には困らない。駐車場からもそれほど遠くないのでカートが無くても大丈夫。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ステッカーが貰えるサービスあり。
    わかりやすいキャンプ場利用案内ファイルあり。
    設備(各設備は整っているか)
    必要最低限はあり問題無し。
    ゴミの持ち帰りには注意。
    ヤギがいて面白い、サイトへの匂いは問題無し。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に整備されていて,初心者が安心してキャンプできると思う。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩で行ける道の駅はお風呂もあり、道の駅での食材も購入出来てキャンプの楽しみをランクアップ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    8月の暑さの為予想はしていましたが、完ソロでした。
    スタッフの方に気を利かせて頂き木陰になるサイト
    こじんまりとはしていますがソロには充分。
    価格も1000円で12時チェックアウト。
    ※UJackさんの今後の壮大なキャンプ場計画、楽しみにしています。
  • 来年も利用させて頂きたいです。

    4.00
    今回、初めて利用させて頂きましたが 自然豊かで開放感あり快適に過ごすことができました。…
    CampsiteTORAMI
    千葉 > 九十九里・銚子

    来年も利用させて頂きたいです。

    肥後higomokkosuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/19 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回、初めて利用させて頂きましたが
    自然豊かで開放感あり快適に過ごすことができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海に近いキャンプ場なので海水浴に向いている
    また、周辺にはスーパー等は車で10分くらいのところにあり買い出しは助かりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で対応してくれたお兄さんの対応が大変良かったです。またゴミの分別等丁寧に説明して頂いた。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー室の扉、シャワーヘッドを固定する器具が壊れていたので改善して頂くと良いと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、洗面所、トイレは管理人が毎朝きれいに清掃されており大変気持ち良く利用することができた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から10分くらいのところに温泉施設があり海水浴場も車で10分くらいのところに2、3ヶ所あったので良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

千葉のキャンプ場ご紹介

東京ディズニーランド&ディズニーシーを代表とするテーマパークや、水族館・動物園なども多い千葉。ご家族やグループで、レジャー施設や観光スポットを巡りながらキャンプやバーベキューもあわせて楽しんでみませんか?
千葉のキャンプ場アクセス環境
千葉のキャンプ場に行くには、館山自動車道、東京湾アクアライン、圏央道、首都高速湾岸線など、計15本の高速道路が通っています。東京など関東からは電車の利用が便利です。そして千葉には成田空港があるため、遠くから千葉のキャンプ場へ行く場合は飛行機を利用して、レンタカーを借りるのも便利です、また千葉のキャンプ場を楽しんだ後にメルヘンなディズニーランドへ行くのも、誰も楽しんだことのないエキサイティングな経験になりそうです。
千葉に行く際のオススメ観光情報
千葉といえば東京ディスニーランドですが、実は東京ディスニーランドとおなじくらい素敵なスポットがたくさんあります!たとえば「ローズマリー公園」では、ヨーロピアンな3つの庭園があつまった道の駅です。いろいろなハーブがあったり、ハーブを使ったアロマグッズなどを購入することもできます。また、鋸山ロープウェーでは360度の大パノラマで、富士山などを眺めることが出来ます。展望台からの眺めは絶景!東京湾なども眺めることができます。そして「養老渓谷」では、4km、7.4km、9.6kmと、自分の体力にあわせられるハイキングコースが用意されています。そしてハイキングを楽しんで疲れたら、ちかくの温泉で疲れを癒してください♪千葉のキャンプ場周辺には、自然を楽しめる沢山の楽しめる観光スポットが沢山あります。
千葉に行く際のオススメ観光スポット

・沖ノ島海水浴場

自然林の残る無人島(沖の島)と砂州でつながっている海岸。遠浅の穏やかな海は安全性も高く、また水も平成20年に環境省が実施した「海水浴場水質調査」でAAランクのお墨付きという綺麗さです。

・養老渓谷

千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって形成された渓谷。弘文洞跡をはじめ養老八景の景勝にめぐまれており、また、春はツツジ、フジ、秋には雑木の紅葉が美しく、ハイキングコースも整備されている。

・鋸山

房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する標高は329.4mの「鋸山」ロープウェーで登ることができます。近隣の安房三名山「富山」「御殿山」「伊予ヶ岳」を臨む景色はまさに絶景