





Q. 予約受付はいつから?
A. 3か月前の1日0時に1か月分の予約を受付開始します。
例:4月の予約は1月1日0時から受け付けています。
※ベアードベスト会員様は1か月先行予約が可能です(予約は電話・メール対応のみ)。
Q. 人数の変更はいつまで?
A.ご宿泊当日まで可能です。チェックイン時に人数をお伝えください。
Q. 自動車2台以上で行きたいけれど、駐車スペースはある?
A.サイトによってご対応が異なります。
オートキャンプサイト:サイト内に2台まで駐車可能
キャビン:キャビン横に2台まで駐車可能
3台目以降、またサイトに入らない場合は駐車場をご利用いただけます。この際、駐車料金を1,000円/1台申し受けます。
フリーテントサイト:2台まで駐車場利用可能(2022年から変更しました)
3台目以降は駐車料金1,000円/1台申し受けます。
キャンピングカーサイト:サイト内に1台まで駐車可能
2台目以降は駐車場をご利用ください。
駐車料金1,000円/1台申し受けます。
Q. チェックインはどこでできる?
A. 工場入口からエレベーターで3階へお進みください。
3階、エレベーター前のチェックインカウンターにて受け付けております。
チェックインカウンターが開いていない場合にはさらに奥へお進みいただき、バーカウンターの「注文口」にてお声がけください。
Q. チェックインは何時から?
A.チェックインの手続きは11時から17時まで受け付けております。
ただし、サイトにお入りいただけるのは13時からとなります。
13時以前にチェックインされた場合でも、場所取り、荷下ろし等は固くお断りいたします。
なお、ご到着が17時を過ぎそうな場合には必ずご連絡をお願いいたします。
Q. アーリーチェックイン、レイトチェックアウトはできる?
A. 大変申し訳ないのですが、アーリーチェックイン・レイトチェックアウトとも承っておりません。
Q. チェックアウトの手続きは?
A. キャビン以外をご利用の場合、チェックアウトの手続きは特にありません。7時以降、11時までにご退出ください。
キャビンご利用の場合、チェックインの際にチェックアウト時間をお尋ねいたします。
8時から11時までの間でご指定ください。
ご指定の時間にスタッフがキャビンへお伺いし、鍵をお預かりするとともに室内をチェックさせていただきます。
チェックアウト時間を変更されたい場合は、必ず前日中にご連絡ください。
Q. サイトの指定はできる?
A.申し訳ありませんが、サイトの事前割り当ては承っておりません。チェックイン順にお好きな場所を選んでいただきます。
Q. チェックインの時受け取ったドリンクチケットは何と引き換えられる?
A. 工場3階のタップルームにて、
・お好きな銘柄のベアードビール1パイント(銘柄によって400mlまたは500ml)
または
・サンプラーセット(3銘柄をグラスで飲み比べできるセット)
とお引替えいただけます。
店外にお持ち出しされる場合には、グラウラー、タンブラーやマイグラス等にお入れできます。お持ちでない場合はロゴ入りプラスチックカップ(300ml)でのご提供となります(サンプラーは不可)。
また、4月~10月の土曜日にはクールブリーズサイト内の売店、BAIRD OUTPOSTも営業しており、そちらでもご提供可能です。こちらはプラスチックカップのみとなります。
ご持参のグラウラーに入れることもできます。
(雨天休業)
また、お酒を飲まれない方にはソフトドリンクとの交換も承ります。
Q. ドリンクチケットは何枚もらえる?
A. 大人の方に1枚ずつ、人数分お渡しします。
連泊であっても1枚ずつとなります。
フリーテントサイトでソロキャンプの方は、ソロキャンプ特典として2枚です!
Q. ビールは何種類あるの?
A. 定番ビール、季節限定ビールを合わせて常時20種類程度ご用意しております。
定番ビールは12種類、季節限定は時期により種類が変わります。何があるかは行ってみてのお楽しみ!
ビールについてはこちらで詳しくご案内しています。
Q. タップルーム閉店後もビールが飲みたいときは?
A. お持ち帰り用のボトルビールもご用意しております。3本以上ご購入される場合には、ステンレスバケツに氷を入れてお渡しいたします。
グラウラーへの量り売りも可能です。
Q. ドリンクチケットの引き換えを忘れてしまった!持ち帰り用ボトルと交換できる?
A. 申し訳ありませんが、原則生ビールとの引き換えとなります。グラウラーをお持ちでしたらそちらにお入れします。
Q. 犬以外の動物も連れていける?
A. 犬以外のペットもお連れいただけます。リードを付ける・ケージに入れるなどのご配慮をお願いいたします。
なお、食品工場ですので、建物内へのペットの立ち入りは禁止とさせていただきます。
Q. キャンプ用品の販売はある?
A. 現在のところ、販売物品は以下のみとなります。
薪 針葉樹 1束500円
1箱(コンテナ) 1,500円(主に針葉樹)
炭 3㎏ 600円
時期によって広葉樹の薪 1束800円 がご用意できることもございます。
Q. キャンプ用品のレンタルはある?
A. 現在、以下のレンタル品をご用意しています。
・ビール樽型焚火台 2,000円(薪1束つき)
・溶岩プレート(小)単品 1,000円
・ホットサンドメーカー 1,000円
・溶岩プレート(小)+七輪セット 3,000円(炭3㎏つき)
・溶岩プレート(大)+BBQコンロセット 5,000円(炭3㎏つき)
・スモーカー(燻製器)セット 1,500円
・ビールサーバー 5,000円(別途、樽ビール代がかかります)
※ご宿泊10日前まで受付
ビールサーバーレンタルについては、こちらのページをご覧ください。
以上、すべてなっぷサイトよりお申込みいただけます。
サーバー代以外は現地決済となります。
・コーンホールゲーム 1時間500円(デポジット1,000円)
(離れたところに置いたボードにビーンバッグを投げて点数を競うゲーム)
こちらは現地でのみレンタルを受け付けています。
Q. レンタルキャンプ用品の受け取り・返送はできる?
A. はい、可能です。
ご宿泊前日着にて配送手配をお願いいたします。チェックインの際にお渡しいたします。
なお、キャンプのご予約名と用品レンタルのご利用者名が異なる場合、ご予約のご要望欄またはメールにてお知らせください。
※当キャンプ場はhinataレンタル様と提携しております。
キャンプ用品レンタルなら【hinataレンタル】キャンプ場に直接配送 (hinata-rental.me)
Q. フリーテントサイト利用の場合、荷物を運ぶ距離はどれくらい?
A. お荷物の積み下ろしの際は、サイト横の舗装道路までお車を乗り入れていただけます。
そこからの距離は一番遠いところでも100m程度となります。
リヤカーを1台ご用意しています。ご自由にお使いください。
Q. キャビンにはどんな設備がある?
A. こちらのページで詳しくご案内しています。
Q. AC電源はある?
A. キャビン以外には電源はございません。
Q. シャワー室にはドライヤーはある?
A. 脱衣所にドライヤー用の電源はございますが、ドライヤーのご用意はありません。
Q. デイキャンプ・バーベキューはできる?
A. 飲酒運転を防止する観点から、日帰りでのご利用は受け付けておりません。
Q. キャンセル待ちはできる?
A. 「キャンセル通知登録」をご利用いただけます。
「プラン詳細」からカレンダーをご参照いただき、ご希望の日付が「待」になっている場合、「待」をクリックすると登録できます。
キャンセルが出た時点で登録されたお客様全員に通知され、ご予約はそこから先着順となります。自動予約システムではございませんのでご注意ください。
なお、カレンダー上でxになっている場合、イベント等で予約受付をストップしているため、キャンセル通知登録はできません。
また、申し訳ありませんがお電話・メールでのキャンセル待ちご依頼は承っておりません。ご了承ください。
Q.クレジットカード決済した分の領収書はもらえる?
A.当キャンプ場では領収書の発行はできず、なっぷよりメールにて配信されます。
チェックアウト日以降にキャンプ場よりご利用額・キャンセル料の「決済処理」が行われると、ご利用額に応じた“領収書”がなっぷより発行されます。
ご登録いただきましたメールアドレス宛て『お支払い金額のお知らせ』メールに添付されて配信されます。
※領収書の金額は予約単位に決済された代金の総額となります。
※ひとつの予約の総額を分割したり、複数の予約の総額を合算して表示することはできません。