ネット予約OK

昭和ふるさと村

4.07
栃木県芳賀郡茂木町木幡252昭和ふるさと村 地図を表示

レトロな校舎は国指定登録有形文化財!校庭キャンプや水上グランピングでくつろぎのひと時を♪

レトロな木造校舎を改築した
昭和の時代を体感できる「昭和ふるさと村」。
その施設内にある校庭でのオートキャンプ、
グランピング施設です。

都会の生活では得られない
「贅沢な時間」と「貴重な体験」が満載!

手びねりやろくろを使った陶芸、
そばうち等の「ふるさと体験」や
カフェでは懐かしの給食、
昭和レトロなランチも楽しめます♪

グランピングでは嬉しい冷暖房完備!
お風呂はこころ宿NAGOMIの大浴場をご利用いただけます。

ICから30分、お車が無い方は茂木駅まで送迎も可能です(事前予約制)
体育館なども場内にあるので合宿にも最適です!

施設の特徴

  • 嬉しい貸し切り露天風呂!(有料)
  • 場内に駄菓子屋さんがあります♪
  • 場内マップ

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • star 5.00
    あーるママさん | なっぷで予約 | 投稿:2020/11/09 | 訪問月:2020/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    特に初心者には最高のキャンプ場

    チェックイン12時30分~チェックアウト12時とゆっくり出来ます。廃校になった学校のグランドが芝生になっており、平でテントも立てやすかったです。トイレが匂いもなくとても綺麗でした。炊事場の水道が2つしか無く、少し込み合いました。ゴミ捨て場もあり、分別が分かりやすくなってました。寝ている時に、ツールームテントの住居スペースでビニールがガサガサ音を立てていてびっくりしました。動物が食べ物のゴミをかじりに来たみたいです。ゴミは寝る前にゴミ捨て場に捨てに行った方が良かったと思いました。なんの動物だったかは確認出来ませんでした笑 廃校になった学校内に入ることも出来、タイムスリップしたようでした!また利用したいと思います! もっと読む

最新のクチコミ

  • star 4.50
    pomemonさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/03 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00

    犬と子ども達と一緒に最高のグランピングが出来ました!

    犬連れでしたが敷地も広く、立地も高台になっていてとても快適なグランピングでした。寒かったけれど澄んだ冬の星空は最高でした! もっと読む
  • star 4.67
    みねぎちぴさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/12/05 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:グループ
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00

    また行きたいと思う場所

    空気が澄んでいて星が綺麗でとても開放的でした! 夜は動物の鳴き声が聞こえます。 もっと読む
  • star 4.33
    Hashimo1984さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/07 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 3.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00

    のんびりファミリーで楽しめるキャンプ場です。

    施設周辺は田畑の為、森の中ではありませんが小高い丘の上にあり周りの音は気になりません。。若干茨城空港周りの航空機の音はする時があります。 指定サイトは芝生です。 もっと読む
    カフェの給食

施設情報

キャンプ場詳細 昭和ふるさと村
住所 栃木県芳賀郡茂木町木幡252昭和ふるさと村
アクセス案内

●車でお越しの方
北関東自動車道・真岡ICより車で約30分
北関東自動車道・友部ICより車で約35分。

●電車でお越しの方
茂木駅よりタクシーで約10分。
真岡鐡道茂木駅までの送迎も承っております(無料)。

送迎可能時間:9:00~16:00

ご希望の方は、お早めにお電話にてご予約ください。
※その日の予約状況により、送迎ができない場合もございます。

駐車場

駐車場

グランピング・オートキャンプ共に、チェックイン時にご説明致します。
まずは受付までお越しくださいませ。

<グランピング>
グランピング施設入口前
1棟のご予約につき1台まで駐車料無料
2台目以降は駐車料金1,100円を申し受けます。

<オートキャンプ>
1サイト1台まで駐車料無料
お車はサイト内にご駐車ください。
2台目以降は駐車料金1,100円を申し受けます。

乗り入れ可能車両 乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境 高台
施設タイプ グランピング / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

<スモールグランピング・水上コテージ 
            施設利用料>
※1泊あたり
※夕食・朝食付き(幼児以上)
※アメニティ(浴衣、バスタオル、タオル、歯ブラシ等)は含まれません。
 ご持参いただくか、有料で貸出し致します。
※詳しくは各テントの詳細をご覧ください。

【基本利用料(1~2名を含む)】
 ー平日・週末連休ー
 20,000円

【追加料金(乳幼児のみ可)】
 ◎幼児(2歳以上)
 ー平日・週末連休ー
 6,000円 

 ◎2歳未満(食事・寝具なし)
 ー平日・週末連休ー
 1,100円

<ミドルグランピング 施設利用料>  
※1泊あたり
※夕食・朝食付き(幼児以上)
※アメニティ(浴衣、バスタオル、タオル、歯ブラシ等)は含まれません。
 ご持参いただくか、有料で貸出し致します。
※詳しくは各テントの詳細をご覧ください。

【基本利用料(1~3名を含む)】
 ー平日・週末連休ー
 30,000円

【追加料金(4名以降)】
 ◎大人(中学生以上) 
 ー平日・週末連休ー 
 10,000円    

 ◎小学生
 ー平日・週末連休ー
 8,000円    

 ◎幼児(2歳以上)
 ー平日・週末連休ー
 6,000円 

 ◎2歳未満(食事・寝具なし)
 ー平日・週末連休ー
 1,100円


<ラージグランピング 施設利用料>  
※1泊あたり
※夕食・朝食付き(幼児以上)
※アメニティ(浴衣、バスタオル、タオル、歯ブラシ等)は含まれません。
 ご持参いただくか、有料で貸出し致します。
※詳しくは各テントの詳細をご覧ください。

【基本利用料(1~4名を含む)】
 ー平日・週末連休ー
 40,000円

【追加料金(5名以降)】
 ◎大人(中学生以上) 
 ー平日・週末連休ー 
 10,000円    

 ◎小学生
 ー平日・週末連休ー   
 8,000円    

 ◎幼児(2歳以上)
 ー平日・週末連休ー
 6,000円

 ◎2歳未満(食事・寝具なし)
 ー平日・週末連休ー
 1,100円

   ◎ワンちゃん 
  1匹  1,100円



【お食事】
お食事は料金に含まれております。
夕食 BBQ
朝食 洋食(パン、オムレツ等)


【お風呂】
お風呂は料金に含まれておりません。
 ◎大人 (中学生以上)
 550円/人

 ◎2歳~小学生
 330円/人

 ◎2歳未満
 無料
 

 




<オートキャンプ施設利用料> 
※1泊あたり

サイト利用料:4,400円

【施設利用料】
大人(中学生以上):880円
幼児(2歳以上)~小学生:480円

【オプション】
●AC電源(10Aまで):1,100円
●お風呂利用料
大人(中学生以上):550円
幼児(2歳以上)~小学生:330円

場内共有設備


<スモール・ラージ・ミドルグランピング/水上コテージ>

付帯設備については各プラン詳細をご覧ください。

お風呂 大人 (中学生以上) 550円 2歳~小学生 330円 2歳未満 無料
(併設施設なごみ内の共同浴場を利用 16:45~22:00)
食器洗い場
(共有/食器用洗剤・スポンジ有)
洗面所(共有)


<オートキャンプ設備>
お風呂 大人 (中学生以上) 550円 2歳~小学生 330円 2歳未満 無料
(併設施設なごみ内の共同浴場を利用 16:45~20:00)
食器洗い場(共有/食器用洗剤・スポンジ有)
洗面所(共有)


レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン 15:00~18:00
チェックアウト 10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ 宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ