出典写真はキャンプ場に関する写真の外部リンク集です。 「八曽モミの木キャンプ場」を検索し、自動抽出した結果ですので、キャンプ場に関連しない写真が含まれる可能性がございます。
八曽モミの木キャンプ場
名古屋都心から車で約1時間。
中央自動車道小牧東ICより車で約10分という距離にありながら、本格的な大自然を満喫できると好評の八曽モミの木キャンプ場。
八曽自然休養林の中に位置し、山歩きや川遊び、キャンプ、バーベキューなどのアウトドアが充実しています。
博物館明治村、野外民族博物館リトルワールドへも近く、博物館で1日を過ごした後は、八曽モミの木キャンプ場の大自然の中で一泊しましょう。
クチコミ
ピックアップのクチコミ
- star 3.33バンチキニコルさん | 投稿:2014/08/16 | 訪問月: | 利用タイプ:自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 3.00 周辺環境: 3.00
川が綺麗でとても良かった。
もっと読む
最新のクチコミ
- star 3.50TOYOTTAさん | 投稿:2017/10/10 | 訪問月:2017/10 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 3.00 サービス: 3.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 3.00
家から40分ほどと近くのキャンプ場なのでまたリピートしたいです。
近くに川があり深くもなく流れも穏やかで子供が遊ぶには問題ないです。サイトはあまり広くなくタープ+大きいテントは厳しいですね。地面も石が多いのでしっかりしたペグが必要だと思います。 もっと読む - star 3.33surinapさん | 投稿:2017/09/25 | 訪問月:2017/09 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 3.00 周辺環境: 3.00
河原でBBQ、自然散策も
飛騨木曽国定公園内、八曽自然保養林の中に位置し自然豊かで、山歩きや森林浴、滝を見に行くなど自然散策をすることもできます。また、五条川に面した河原があり、日帰りのBBQ、デイキャンプの方も多く見えます。オートサイトは木に囲まれているので涼しく過ごせます。 もっと読む - star 4.00Annanさん | 投稿:2017/07/12 | 訪問月:2017/07 | 利用タイプ:ソロ自然: 4.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 3.00
グループ向きだが女性ソロキャンプにもいいかも
川遊びやバーベキューの家族連れが多く、女性ソロキャンプには安心な雰囲気です。昼間は賑やかすぎることもありますが。 お風呂・シャワーはありません。近くの温泉に行くことができます。 常設テントはなし。オートキャンプより、車を駐車場に置いてサイトを借りるほうが、お安く済みます。 管理人さんは21時にいなくなりますが、門を閉じるので安心感が増します。 設備は一通り揃っていました。河原には更衣室が並んでいます。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 八曽モミの木キャンプ場 |
---|---|
住所 | 愛知県犬山市八曽1-1 |
アクセス案内 | 中央自動車道小牧東ICより県道49号線を北へ4km |
駐車場 | 普通車・・・500円(約250台) |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 |
立地環境 | 林間 / 川 |
施設タイプ |
バンガロー / ツリーハウス・その他 / 区画サイト
サイトの地面:土 / 砂 |
料金情報
料金情報 | ※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。 料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
場内共有設備 | ●オートキャンプ ●バンガロー ●ログハウス ●屋根付サイト |
レンタル可能用品 | あり ●バーベキュー用コンロ(1個)・・・300円
●鉄板(1枚)・・・200円
●金網(1枚)・・・200円
●毛布(1枚)・・・250円
●食器類(1個)・・・50円
●飯ごう(1個)・・・200円
●やか� |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 期間中無休 |
チェックイン | 11:00 |
チェックアウト | 10:00※日帰りは9:00~17:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 |