愛知のキャンプ場 64

観光地巡りの拠点にも!愛知のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126303
平均評価
4.26

愛知のおすすめキャンプ場ランキング

愛知のキャンプ場の口コミ

  • 楽しい時間を過ごすことができました。また訪れたいと思います。

    4.83
    近くの川で水遊びをしたり天気にも恵まれて夜にはきれいな星を見ることができました。…
    ゾレンキャンプ場
    愛知 > 三河

    楽しい時間を過ごすことができました。また訪れたいと思います。

    YUIPAPAさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    近くの川で水遊びをしたり天気にも恵まれて夜にはきれいな星を見ることができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場までの道はきれいに舗装されています。ナビが途中おかしくなり、分岐で悩みましたが問題なく辿り着けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての家族でのキャンプでテントの設営からキャンプ場に聞こえるの声についても教えていただき楽しい時間を過ごすことができました。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミ箱もあり分別したゴミを回収してくれるのは良かったです。焚き火もできて楽しめました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレやシャワーはきれいで使いやすかったです。
    鹿も来るみたいで木々の保護などもされていて管理していると思いました?
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    10分くらい車で走ったところにお店がありソーセージが売っていたり、さらに5分走ったところにダムもあったりと楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ゆったり過ごせるサイトでした。リピするならまた同じサイト一択です。

    4.83
    田舎の里山という感じでとても自然を満喫できました。夜空はもちろんの事、テントにミヤマクワガタが飛んで…
    ゾレンキャンプ場
    愛知 > 三河

    ゆったり過ごせるサイトでした。リピするならまた同じサイト一択です。

    ベーや。さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    田舎の里山という感じでとても自然を満喫できました。夜空はもちろんの事、テントにミヤマクワガタが飛んできたり、ホタルが見えたりと普段の生活では体験できない事ばかりで子供もテンションが上がりっぱなしでした。サイトはとても広くサイト内に数本木が生えていたのでハンモックを吊して昼寝したりのんびりできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    気軽に行けれるほどの標高だけど市街地よりは標高が高いので気温が4〜5度くらい低かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めて利用させてもらったのですが、まだ新しい事もあってキャンプ場全体がとても綺麗な印象でした。
    設備(各設備は整っているか)
    分別ゴミ捨て場があったりシャワーがあったりファミリーキャンプで利用させていただいたので過ごしやすかったです。1番奥の里山サイトからだとトイレが少し遠かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水洗トイレ、シャワー室、ゴミ捨て場、炊事場全てがとても綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山奥という感じではなく道路や民家がすぐ見えるけどたまに車が通るくらいで全く気にならず虫や鳥の声を感じられました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 川の音が気持ちいいファミリーが楽しめるキャンプ場!リピ確定!!

    4.50
    初めてのファミリーキャンプで何が何だか分からない中でしたが従業員の方がとても親切で親しみやすく楽しく…
    ゾレンキャンプ場
    愛知 > 三河

    川の音が気持ちいいファミリーが楽しめるキャンプ場!リピ確定!!

    あゆ&ゆうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    初めてのファミリーキャンプで何が何だか分からない中でしたが従業員の方がとても親切で親しみやすく楽しく過ごすことができました。子供達も目の前が川で大興奮!自然に触れてとても大満足しました。また、テント張るスペースには石などもなくしっかり管理されているのが伝わりました。車も目の前に停めれたり、区画が広い為区画内に停めれたりでき、とても便利でした。朝方は肌寒かったので一枚羽織る物など持参されたら良いかと思います。また是非お邪魔せて頂きたいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場までの道的にはとても分かりやすかったですが、管理棟に飲み物等はあるのですが、何か買い忘れた物(食材)などはすぐに買いに行ける距離では無いので事前準備は必須です!!
    サービス(適切な対応をしているか)
    従業員の方がとても優しく親切にサイト内を説明して下さり気持ちが良かったです。ゴミ場も定期的に見回りされ何度も回収されており綺麗にされていました。トイレ、シャワー室も申し分無いくらいに大満足でした。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場は水しか出なかった為なかなか油ものが取れず、お湯が出たら良かったと思います。シンクが少し小さいのでもう少し大きいと良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗で見回りもしっかりされており、管理人さんが24時間在中されているため安心出来るキャンプ場だと感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い出しの忘れ物などした場合は買い足しに行くのに距離が遠く、そこは理解して行かれる事と思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は前日予約が埋まっており、アーリーチェックインが出来ませんでしたが、次回アーリーチェックインとレイトチェクアウトを利用してみたいです。

愛知のキャンプ場ご紹介

伊勢湾に面し、渥美半島と知多半島では漁業が活発なほか、濃尾平野を中心に農業も盛んな愛知。
比較的設備の揃っているキャンプ場が多いのが特徴で、上下水道を完備したオートキャンプ場や、バス・トイレ完備のバンガローなども揃いホテル感覚で過ごせるキャンプ場までさまざまな施設があり、初心者の方や女性グループでの利用も安心できるのがポイントです。
愛知のキャンプ場アクセス環境
愛知のキャンプ場へ行く際には東名高速道路をお使いの上、それぞれのキャンプ場の最寄りICでお降りください。山間部のキャンプ場に関しては、道が複雑であったりしますので事前にお調べになったほうがよいでしょう。情報がない場合には直接愛知のキャンプ場へお問い合わせください。海岸近くのキャンプ場は比較的大きな道路沿いにありますのでスムーズにアクセスできるかと思います。
愛知に行く際のオススメ観光情報
愛知の知多半島にある牧野ヶ池緑地にはブランコ・すべり台の他多くの遊具施設が揃っている。飛行機の形をしたローラー式のすべり台は子どもたちの人気を集めており、家族で楽しめる公園でしょう。また、2005年に開催された日本国際博覧会「愛・地球博」の開催地長久手市には今も愛・地球博記念公園が残されています。国民的映画『となりのトトロ』にでてくる「サツキとメイの家」があったり、アイススケート場、温水プールなど様々な施設が集まった愛知最大級の公園です。自転車をレンタルしており、眺めのいいロングコースでサイクリングを楽しむのもいいですね。こちらで遊んだ後にキャンプに向かうという贅沢なコースも楽しめます。愛知の公園で楽しんでみては。
愛知に行く際のオススメ観光スポット

・香嵐渓

4000本の楓がある渓谷で、毎年県内だけでなく近県からも数多くの観光客が訪れ、夏は川遊びもできます。また、11月1~30日の期間は、香嵐渓もみじまつりが開催され、夜にはライトアップが行われています。

・竹島

愛知県蒲郡市の三河湾に浮かぶ面積約1万9000平方mの小さな無人島。キノクニスゲ・タブノキなど多種類の箕面の滝暖地性植物が生い茂り、島全体が国の天然記念物に指定されています。

・伊良湖岬

渥美半島の先端で、もと陸軍の大砲試射場。白い伊良湖岬灯台があり、「湖騒」の舞台神島が眼前に。1998年(平成10年)に「日本の灯台50選」に選ばれました。