シェアする

小糸川上流の四季折々の自然が楽しめるキャンプ場

明治百年記念事業の一環として昭和49年に開演した由緒ある施設。 キャンプサイトには全てに電源を装備し、一部は水道・流し・野外炉まで設置されており快適に過ごしていただけます 場内では春には桜、秋には紅葉など四季折々の自然が楽しめ、夜には満点の星空を見ることも可能です。 家族や友人と、のんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.67
    rurikanoさん | 投稿:2022/10/11 | 訪問月:2018/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3

    初心者からベテランまで楽しめる

    ①キャンプサイト 斜面を使って1サイトごとに段になっていて、木々の中にサイトがあって、自然を感じることができます。 ②オートサイト 綺麗に整備してあり、自然いっぱいというわけではないですが、オートってどこもそんな感じだと思います。 ③ロッジ きのこ型と小屋型があり、たくさん並んでいる様子はワクワクします。 綺麗に整備されています。 ②③は山の中を整備してあり、サイトの身近に自然感はないけれど周囲は山なので、キャンプに来た感はしっかりあります。 ①が1番自然を感じることができます。もっと読む
  • 3.33
    [認証済]キャンパーべっちゃんさん | 投稿:2019/06/17 | 訪問月:2019/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3

    ソロキャンプには絶好の場所

    県民の森というだけあって森の中の自然で静かなキャンプ場サイトで良かった。ちょっと分かりづらいですがキャンプサイトの1番奥の方に川に降りて行ける階段あり夏は川遊びが出来ます。もっと読む
  • 4
    [認証済]やすおかりきやさん | 投稿:2018/07/31 | 訪問月:2018/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3

    管理が行き届いた初心者安心のキャンプ場。自然を満喫する目的にはあまり向かないかなぁ。

    オートサイトを利用しました。 サイトの周りは整備され過ぎというくらい整っています。自然を感じるには物足りないと思います。 少し歩きますが、滝のある川遊びは自然そのままで良かったです。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細清和県民の森
住所千葉県君津市豊英660
アクセス案内●車● 館山自動車道 君津IC下車 約35分
駐車場有(オートサイト区画のみ乗り入れ可)
乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー
立地環境林間 / 川
施設タイプバンガロー / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。
料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
場内共有設備管理事務所、オートサイト、テントサイト、ロッジ村、温水シャワー、炊事場、バーベキュー場、キャンプファイヤ場、スポーツ施設、サイクリングコース、木工体験など
レンタル可能用品

あり

テント、レンタサイクル、寝具、バーベキュー用品、調理用品など貸し出しあり

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:清和県民の森をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

フォトコンテスト(3枚)

ユーザー投稿写真(15枚)

清和県民の森のクチコミ一覧

クチコミを投稿
3.91
項目別県内ランキング 166
クチコミ件数 16
自然
3.88
立地
3.75
サービス
3.81
設備
4.06
管理
4.06
周辺環境
3.88
  • 3.67
    rurikanoさん | 投稿:2022/10/11 | 訪問月:2018/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3

    初心者からベテランまで楽しめる

    ①キャンプサイト 斜面を使って1サイトごとに段になっていて、木々の中にサイトがあって、自然を感じることができます。 ②オートサイト 綺麗に整備してあり、自然いっぱいというわけではないですが、オートってどこもそんな感じだと思います。 ③ロッジ きのこ型と小屋型があり、たくさん並んでいる様子はワクワクします。 綺麗に整備されています。 ②③は山の中を整備してあり、サイトの身近に自然感はないけれど周囲は山なので、キャンプに来た感はしっかりあります。 ①が1番自然を感じることができます。もっと読む
  • 3.33
    [認証済]キャンパーべっちゃんさん | 投稿:2019/06/17 | 訪問月:2019/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3

    ソロキャンプには絶好の場所

    県民の森というだけあって森の中の自然で静かなキャンプ場サイトで良かった。ちょっと分かりづらいですがキャンプサイトの1番奥の方に川に降りて行ける階段あり夏は川遊びが出来ます。もっと読む
  • 4
    [認証済]やすおかりきやさん | 投稿:2018/07/31 | 訪問月:2018/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3

    管理が行き届いた初心者安心のキャンプ場。自然を満喫する目的にはあまり向かないかなぁ。

    オートサイトを利用しました。 サイトの周りは整備され過ぎというくらい整っています。自然を感じるには物足りないと思います。 少し歩きますが、滝のある川遊びは自然そのままで良かったです。もっと読む
  • 3.33
    まーちゃんちさん | 投稿:2018/05/05 | 訪問月:2016/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    スタンダードなキャンプ場

    山あり川ありで普通に楽しめるとは思います。夏場でしたが朝方はかなり涼しかったです。川が近くにありますが、そんなに綺麗ではないです。もっと読む
  • 4
    [認証済]saebooさん | 投稿:2018/02/02 | 訪問月:2017/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    今度は夏に連泊したいです!

    結構人里離れた場所に行くのですが、行った所はキャンプ場として整地されていたので 「自然!」って感じではなかったです。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]papikunさん | 投稿:2017/07/31 | 訪問月:2017/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    また行きたいキャンプ場!

    近くにある大滝は天然の滑り台付きプール!子どもたち大喜び間違いなしです! ただ深い場所やヤマビルには気をつけてください!もっと読む
  • 3.5
    [認証済]ひろやパパさん | 投稿:2017/03/23 | 訪問月:2016/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3

    管理された初心者向けキャンプ場!

    オートサイトはかなり整備されており自然の中のキャンプという感じはないです。 フリーサイトは木々の中なので自然の中を楽しみたい方はフリーサイトの方がいいです。もっと読む
  • 3.67
    [認証済]nemochi11さん | 投稿:2016/11/02 | 訪問月:2016/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:4設備:5管理:3周辺環境:4

    キレイで便利なキャンプ場

    自然に囲まれた場所ではありますが 場内の電灯がめちゃ明るいので 星を見るには厳しいかと思います。もっと読む
  • 3
    [認証済]suiCampさん | 投稿:2016/10/24 | 訪問月:2016/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:3サービス:3設備:4管理:3周辺環境:3

    サイトシンクが便利です

    オートサイト利用でしたが、区画がきっちり整備され隣は鉄柵があり、サイトによってはかなり大きめの明るい街灯もあり、あまり自然な雰囲気はありませんでした。 場所によっては、ランタンは全く不要なほど明るいです。もっと読む
  • 5
    [認証済]かぁか〜さん | 投稿:2016/09/05 | 訪問月: | 利用タイプ:
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    オススメ

    もっと読む