シェアする

南房総、館山で海水浴場に歩いて行けるキャンプ場。

リニューアルプロジェクト実施中!!!

第1弾 新設ドッグランサイト♪(電源あり/電源なしの2種類)

    サイト内では子犬から大型犬までリードなしで過ごせます!!

ワンちゃんをリードなしで遊ばせたい方や、お子様を安全位遊ばせてあげたい方におすすめです!!

→→  ドッグランサイトの詳細はこちら!!


平日でしたら予約無しでも当日受付可能です!
区画も気にせず広々利用できます♪


【YOUTUBEチャンネル開設しました!】HPのTOPページから見れます。

キッズルームも新設オープンしました!

無料で利用できますので、是非ともご利用ください!

キッズルームの詳細はこちら!


こんにちは!!館山サザンビレッジです!

館山サザンビレッジは、数少ない歩いて海水浴場に行けるキャンプ場です!(徒歩3分!)

パドルボード(SUP)・カヤック・釣りなどレンタル品もあります♫

都内と比べると気温も2℃〜4℃ほど高いので、冬キャンプにもオススメ!

海水浴場の隣には堤防もあるので魚釣りも楽しめます♫

夜はひらけた空に満点の星空が見えます!流れ星も♪

南房総の波左間海岸の近くで日帰りキャンプ&バーベキューを楽しめる!家族や友人と!さらに大人数でも受付可能!

臨海学校で使われていた古い施設ですが、少しずつ改善しようと2019年明けからコツコツ頑張っています。

ハプニングだらけの改装工事ですが、その様子はyoutubeやHPのブログに掲載しております!

ぜひご覧になってみてください!

施設の特徴

  • 海水浴場まで歩いて行けます☆
  • キッズルームもございます!!
  • ドッグランサイトが完成しました!
管理人からの一言

館山サザンビレッジ リニューアルプロジェクト実施中!!!

第1弾 ドックランサイト(電源あり/なしサイト)をオープンしました!
    サイト内ではリードを使わずに過ごせます♪

第2弾 森のアスレチック ジップラインやうんていなどの設備がございます!ぜひご利用ください!

ワンちゃん連れの皆様、お子様を安全に遊ばせたい方におすすめです!

→→  ドッグランサイトの詳細はこちら!!


キッズルームもオープンしました!
ご宿泊の方は是非ご利用ください!


→→   詳しくはこちら!!!


こんにちは!

進化し続けるキャンプ場!
館山サザンビレッジです!

私たちは現在、キャンプ好きの仲間たちで
キャンプ場を日々進化させ、更には新しいことに挑戦しています!

少しでも皆様に満足してもらえるよう、日々頑張っております!

その様子はブログやYOUTUBEにてアップしておりますのでぜひご覧ください!

皆様のご予約お待ちしております!!


2021年12月 カッパドキアFAMILYキャンプ場をオープンしました

カッパドキアFAMILYキャンプ場のご予約こちら


館山サザンビレッジの紹介ー

●千葉県、唯一の海水浴場に歩いて行けるキャンプ場です!

海辺のオートサイトは、海水浴場まで徒歩30秒!
その他のサイトも徒歩3分で行けます!

SUP(パドルボード)やカヤック などのレンタルもあるので
海のアクティビティも充実しています♪

夏はファミリーキャンプでお子さんが伸び伸び、ワイワイできます♪

●1年中過ごしやすく、快適な気候でのキャンプが楽しめる!

都内などと比較して、夏季は5℃以上涼しく、冬季は2℃ほど暖かいです!
夏も冬も、過ごしやすい気候でキャンプが楽しめます!
電源サイトも豊富にあるので、夏や冬の気温対策もバッチリ♪

●徒歩10分以内で釣りのできる堤防があります!

キャンプ場から徒歩10分以内で釣り場に到着します!
初心者の方も釣具のレンタルもあるので、手ぶらでも楽しめます♪


●消灯時間は決まってないので、心置きなく焚き火ができます!

焚き火ファンの方にはもってこい!ゆったりと焚き火が楽しめます!
21時以降はクワイエットタイムなので、お静かに楽しんでください♪


●平日など満席ではない日は区画を気にせず広く使えます♪

平日は、料金も格安で区画サイトのご予約のお客様も区画を気にせず
広々ご利用になれます。


館山サザンビレッジのご予約はこちら


お問い合わせやお困りごとは、よくあるご質問の記事をご覧ください!

→→    よくあるご質問はこちら


【各種時間に関して】

チェックイン
 デイキャンプ:10:00~ 
 宿泊キャンプ:13:00~ 
  アーリーチェックインについて → こちら!

チェックアウト
 デイキャンプ:~19:00 
 宿泊キャンプ:~11:00 
  宿泊レイトチェックアウトについて → こちら!
 
宿泊者様ルール
 夜21時以降の音楽、大きな声での話し声、笑い声、 
 その他ご宿泊のお客様のご迷惑になる行動は禁止させていただいております。
 クレームなどあった際、注意の上改善されない場合はご退場いただく場合もございます。
管理棟営業時間
 土日祝:19:00 平日:18:00
シャワー利用時間
 9:00~20:00(20時以降はお湯が出なくなります。)


【関連情報】

 ・ゴミ処理に関して → こちら!
 ・新型コロナウイルス対応に関して → こちら!
 

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 2.67
    ankinaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:4サービス:3設備:2管理:1周辺環境:4

    ちょっと残念な2泊でした。

    トイレ、シャワー共に汚くてびっくりしました。シャワーが弱過ぎて。。。 夜23時過ぎてもフェスにでも来た?かのようにうるさく、管理人も不在でなかなか寝れなかった。環境は良いが広くてそれなりに人も多いのでゆっくりしたい方はNGかな。リピートはしません。サイトの選択ミス。海側のサイトを予約すればよかったーもっと読む
  • 3.83
    れいごんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    全体的に良かったと思います。機会があればまた利用したいです。

    海が目の前でファミリー向けに感じました。思っていたより施設も綺麗で過ごしやすかったです。 天気がよく風も無かった為、想像以上に暑かったです。 夜は熱帯夜になり中々寝れませんでした。 携帯用の扇風機があれば快適に寝れたかもしれません。もっと読む
  • 3.67
    [認証済]bba777さん | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:5設備:3管理:2周辺環境:5

    海水浴やマリンスポーツを楽しみたい方におすすめ

    海の前で絶景の環境で良かったのですが、クワイエットタイムを完全に無視したグループが数組居て12時過ぎても話し声が聞こえ全然眠れませんでした。薪などで静かに過ごせるとは書いてありましたがもう、利用したくないなと思いました。トイレも女性はちょっと厳しいかと思います。海遊びやマリンスポーツ目的ならばオススメですがゆっくりとした時間を過ごしたいファミリーには不向きだと思いました。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細館山サザンビレッジ(旧:館山シーサイドビレッジ)
住所千葉県館山市波左間153
アクセス案内

【お車でお越しのお客様】

東京湾アクアラインー館山道経由 約90分
京葉道ー館山道経由 約100分

富浦インター出口より、約25分
房総フラワーライン沿い、休暇村館山の先1つ目の道を左折。
大きな看板を目印に、まっすぐ緩やかな坂を上がってくると、
館山サザンビレッジに到着します!

【公共交通機関をご利用のお客様】

・高速バスをご利用のお客様

東京駅八重洲南口、バスタ新宿、横浜駅、千葉みなと駅、千葉駅東口より高速バスが出ております!

 →館山行きJR高速バス乗車
 →館山駅より、相の浜/平砂浦海岸/休暇村館山行き乗車
 →休暇村館山、または加賀名駅下車徒歩5分
 所要時間 約2時間30分

・電車をご利用のお客様

 館山駅より、相の浜/平砂浦海岸/休暇村館山行きのバス乗車
 →休暇村館山、または加賀名駅下車徒歩5分

【周辺施設】

・温泉施設 
  満開のおもてなし 花しぶき(お車で約5分)
  南総温泉 里見の湯(お車で約18分)

・スーパーマーケット
  おどや館山海岸店(お車で約13分)
  尾張屋館山マーケットプレイス店(お車で約20分)
  イオンタウン館山店(お車で約17分)

・道の駅
  渚の駅たてやま(お車で約13分)
  房総の駅とみうら(お車で約24分)

 

 

 

駐車場

【駐車場料金】
1サイト一台まで無料
2台目以降は一台につき1100円になります。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境海 / 高台
施設タイプバンガロー / パオ / グランピング / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

【!!!お支払いは現金のみとなっております!!!】

【キャンプサイト料金】
 サイト(定員5名)*定員を超える場合はご相談下さい。
オフシーズン(夏季除く平日、日曜)        3,300円〜
ハイシーズン(夏季平日、日曜、夏季除く土曜)   4,950円〜
トップシーズン(夏季土曜、連休)         6,050円〜
特別休暇(GW、お盆、年末年始)         7,150円〜
フリーサイト(オールシーズン、施設利用料込み)  2,750円〜

詳しくは各プランにてご確認ください。

【手ぶらでキャンプ】
オフシーズン:16,500円〜
ハイシーズン:17,150円〜
トップシーズン:18,250円〜

【宿泊棟】
大部屋(定員10名):22,000円〜
小部屋(定員3名):11,000円〜

【手ぶらでゲル】
定員4名:19,800円〜

 【日帰りバーベキュー料金】
大人:2,200円/人
小学生:1,650円/人
小学生未満:無料
(初期セット:BBQ台・鉄板・網・初回炭3kg・着火剤・まな板・包丁・トング・テーブル・人数分椅子など)

 ※最大250人収容可能

【駐車場料金】
1サイト1台まで無料
2台目以降は1台につき1,100円になります。

【施設利用料】
大人:660円
小学生:440円
小学生未満:無料

 

場内共有設備

・キャンプサイト
・駐車場
・トイレ(洋式)
・温水シャワー
・炊事場
・近隣に日帰り入浴施設あり/花しぶき(約5分)、里見の湯(約17分)
・コンビニ(セブンイレブン:車5分)
・イオン館山店(車18分)
・スーパーマーケット/おどや館山海岸店(約13分)、尾張屋館山マーケットプレイス店(約20分)

 

レンタル可能用品

あり

レンタル料金
・200円:まな板・包丁・トング・ザル/ボール・網・着火剤販売のみ
・200円:鍋・フライパン
・550円:アームチェア1脚
・1100円:テーブル、焚き火台
・2200円:BBQ台(1台のみ)、タープテント
・その他消耗品はお持込ください。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:館山サザンビレッジ(旧:館山シーサイドビレッジ)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(9枚)

施設写真(19枚)

その他の写真(8枚)

フォトコンテスト(12枚)

ユーザー投稿写真(191枚)

館山サザンビレッジ(旧:館山シーサイドビレッジ)のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.21
項目別県内ランキング 105
クチコミ件数 548
自然
4.17
立地
4.39
サービス
4.30
設備
4.00
管理
4.04
周辺環境
4.38
  • 2.67
    ankinaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:4サービス:3設備:2管理:1周辺環境:4

    ちょっと残念な2泊でした。

    トイレ、シャワー共に汚くてびっくりしました。シャワーが弱過ぎて。。。 夜23時過ぎてもフェスにでも来た?かのようにうるさく、管理人も不在でなかなか寝れなかった。環境は良いが広くてそれなりに人も多いのでゆっくりしたい方はNGかな。リピートはしません。サイトの選択ミス。海側のサイトを予約すればよかったーもっと読む
  • 3.83
    れいごんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    全体的に良かったと思います。機会があればまた利用したいです。

    海が目の前でファミリー向けに感じました。思っていたより施設も綺麗で過ごしやすかったです。 天気がよく風も無かった為、想像以上に暑かったです。 夜は熱帯夜になり中々寝れませんでした。 携帯用の扇風機があれば快適に寝れたかもしれません。もっと読む
  • 3.67
    [認証済]bba777さん | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:5設備:3管理:2周辺環境:5

    海水浴やマリンスポーツを楽しみたい方におすすめ

    海の前で絶景の環境で良かったのですが、クワイエットタイムを完全に無視したグループが数組居て12時過ぎても話し声が聞こえ全然眠れませんでした。薪などで静かに過ごせるとは書いてありましたがもう、利用したくないなと思いました。トイレも女性はちょっと厳しいかと思います。海遊びやマリンスポーツ目的ならばオススメですがゆっくりとした時間を過ごしたいファミリーには不向きだと思いました。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]まおやま7812さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/09 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:5サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4

    グループでは使えないのですが、海サイトもあるようなので、ファミリーでまた利用したいです。

    暑くて日陰がないのでとにかくタープを先に立てるのに必至でした。夜は海風もあり楽しめました。海沿いだからか私の苦手な虫が少なくて、良いです。もっと読む
  • 3.33
    shinoooooさん | 投稿:2023/08/20 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:3管理:1周辺環境:5

    海が近い!が、良いところ、管理不足なところをしっかり把握して利用するといいかも

    海が近く本当に徒歩3分!遠浅で綺麗な海でした。 サイト内には木は生えてません。学校の校庭という感じ。 木陰はまったく無いので、真夏は覚悟して行くべきかと。朝5時半には暑くて起きるくらいでした。朝も夕方もしっかり陽が当たるのでタープ必須、張る方向も考えて張った方がいいです。 お隣はすぐ民家です。いわゆる木々に囲まれた自然環境を求めるならやめた方がいいかな。 虫は羽虫、蚊などの小さい虫が多かったので、虫除け蚊取り線香などは持っていくべきだと思います。もっと読む
  • 4.83
    オサムシラカワさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/19 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    夏のキャンプには、最高です!

    海沿いサイトだったので景観はとても良かったです! ただ、目の前に道路があるので大自然とまではいきませんが、夏!海!と言う感じで子どもも私も大満足でした!もっと読む
  • 3.83
    narachoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/18 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4

    海水浴にはうってつけ!

    海まで本当に徒歩30秒! トイレや水場も各エリアに設置されていて、海水浴後の無料のシャワーもあり、良かったです。 ただ、私達のサイトは海水浴場の駐車場横であったため、早朝から順番待ちの車の音や、車内で歌ったりする声が少々気になりました。 別のサイトなら問題ないかなと思います。もっと読む
  • 4.33
    famikanさん | 投稿:2023/08/14 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    また伺いたいと思います。

    避暑地の涼しさはもう少しでしたが ビーチも近いしまたお願いします。もっと読む
  • 3.17
    かぱさまさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/13 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    小学生高学年以上だと自由に遊べて楽しめると思います。

    サイト周辺には木がないのでタープは必須です! 幸いにもキャンプした日には風はあまり強くなかったので 設営も問題なしでした。 風が通り抜ける感じなので風が吹いていれば過ごしやすいです。 飛ぶ系の虫(羽虫やトンボ・バッタ)が結構いたので苦手な人は注意が必要です。 虫除けスプレーや蚊取り線香・電撃殺虫器を持ってる方は持って行った方が良いです。もっと読む
  • 4
    [認証済]PiiLekさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/13 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    数年ぶりのキャンプを十分に満足できました

    キャンプ場は、館山市の中心部から少し離れた場所にあるため、車や人の往来が気になるようなことは一切ありませんでした。ビーチに近く、自然と一体化したキャンプ場です。もっと読む