朝日のぼる海と田園に囲まれた、道の駅とホテル併設ファミリーキャンプ場
しおさいキャンプフィールドは、お子様連れのキャンパーが安心・安全・快適に過ごせるキャンプ場を目指しています。
ルールやキャンプマナーを守れない方、夜遅くまで騒いだりされたい方はご遠慮ください。
また当キャンプ場はいわゆる「グランピング」施設ではありません。
「自分のことは自分でやる」スタイルです。私達スタッフは快適に過ごすためのサポート役、困ったことがあればお気軽にお声かけください。
ーしおさいキャンプフィールドのご紹介ー
◆首都圏から2時間の好アクセス♪
首都圏からのアクセスがよく、道の駅併設キャンプ場はここだけ。車で5分圏内にスーパー・ホームセンターなども充実。南房総観光のベースキャンプにもおすすめ。
◆海と田園に囲まれた癒しロケーション♪
目の前は釣りやサーフィン、日の出スポットで有名な三島海岸、裏手には四季を映す田園が広がります。また南房総地域特有の南西の強風を受けにくい東側の立地にあるため、海キャンプデビューにもおすすめです。
◆三世代でも楽しめる!自然との距離を選べる3つの滞在方法♪
自然を近くに感じるテントサイト、初心者の方も安心のトレーラーハウス、三世代やテントを持ってないお仲間の泊まり分けにおすすめのプライベートな住空間のホテルタイプのキャビンが揃います。それぞれの「ちょうどいい」自然との距離をお選びいただけます。
◆mora than CAMPな充実設備♪
コインシャワー、コインランドリー、温水キッチンなどの基本設備はもちろん、女性に嬉しい大浴場や夏は子供に人気のプールも!女性グループや小さなお子様のいるご家族でも安心快適に過ごせるキャンプ場です。
■トレーラーハウス「くじら号」(9サイト,内1室は愛犬同伴宿泊可)
2022年7月16日NEW OPENのトレーラーハウス「くじら号」。 まるで秘密基地のようなワクワクする宿泊施設です。BBQや焚き火が楽しめるプライベートガーデン、室内は寝具も家具もキッチンも、トイレや冷蔵庫まで完備されているから、気軽にキャンプを楽しめます。テントも張れるトレーラーハウスは三世代キャンプにおすすめです。愛犬と一緒に過ごせるドッグラン付きもございます。
■オートキャンプサイト(60サイト、内46サイト電源付)
100㎡越えのサイト、ペットと一緒にご利用できるサイト、車中泊向けのRVパーク、気軽にご利用できるフリーサイトまで様々ご用意してます。ほとんどのサイトが電源付きのため快適にキャンプをお楽しみいただけます。※フリーサイトのみ車乗入れ不可(サイトに隣接して駐車場がございます)。
■ホテル棟客室(21室、内1室は愛犬同伴宿泊可)
全室フリーWi-Fi完備のホテル棟客室。シンプルな設計の和室と洋室の他、愛犬と一緒にご宿泊いただけるお部屋もございます。
▼キャンプ&ホテルで泊まり分けがおすすめ▼
キャンプを家族や友人とみんなで楽しんだうえで、夜はテント泊とホテル泊に分かれて過ごせるのがホテル併設キャンプ場ならではです。
テント泊は躊躇してしまうシニア世代も、テントを持っていないご友人もキャンプ場に誘うことができます。ホテルのご予約は公式HPより承ります。
■センターハウス・大浴場・ラウンジ(ホテル棟内)
チェックインや大浴場の受付、炭・薪等の販売、レンタル承ります。
キャンパーズラウンジは夏は涼しく、冬は暖かくしてます。電子レンジ、ポットもご用意してますのでお気軽にご利用ください。
■共有施設(炊事場、サニタリー等)
場内の炊事場は温水完備。トイレは温水洗浄便座付トイレです。
コインランドリー&シャワー、男女別パウダールームのご用意もございます。
■屋外プール(夏季限定)
宿泊者専用の開放的なプールです。お子様用もございます。
■道の駅ローズマリー公園&直売所(キャンプ場隣接)
南房総の美味しいが集まる道の駅ローズマリー公園はキャンプ場から徒歩すぐの庭続き。園内の「はなまる市場」では農家の方々が毎日届けてくれる、新鮮で安全な果物やお野菜がたくさん揃っています。
■三島海岸(キャンプ場目の前)
キャンプ場前の三島海岸は釣りやサーフィンも楽しめます。また太平洋から昇る日の出のスポットとしても有名です。
■周辺情報
・スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店:車で5分~10分
・道の駅潮風王国、道の駅WAO:車で10分 ・鴨川シーワールド:車で30分
施設の特徴
- 【2022年7月OPENのトレーラハウス「くじら号」】 焚火&BBQができるお庭&キッチン付きの一棟貸しスタイル。地元の食材を買い込んでみんなで料理もいいし、持ち寄ったものを並べるだけでも楽しい。暮らすような滞在を。
- 【ホテル棟客室】キャンプを家族や友人とみんなで楽しんだうえで、夜はテント泊とホテル泊に分かれて過ごせるのがホテル併設キャンプ場の特徴です。(ご予約は公式HPで受付)
- 【大浴場】 汗をかいてもすっきりリフレッシュ! ドライバーのパパも到着後にみんなで乾杯できる!秋冬は寝冷え対策にも!(※シャンプー・リンス・ボディーソープあり)
管理人からの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
ピックアップのクチコミ
- star 5.00
たけおなみさん | なっぷで予約 | 投稿:2020/06/27 | 訪問月:2019/11 | 利用タイプ:ファミリー
自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00思い立った時にふらっと気軽に行けるのが良いです。
Aサイトが気に入りいつもAで予約してしています。砂地なので子供はお砂遊びができて満足、日差しを遮る木はないで夏場はタープ必須ですが、冬でも暖かくハンモックで星を見ながらぼーっと出来るのが良いです。 もっと読む
最新のクチコミ
- star 3.17
タイガース221さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/10 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然: 3.00 立地: 3.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 3.00 - star 3.33
どぎゃんて0101さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/10 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然: 3.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 3.00風が穏やかな日にリピートしたい
道路一本挟んだ向こうが砂浜で、風の影響を受けやすいサイトだと思います。実際常に風速7m以上でした。 今回のサイトが1番風上だったので焚き火は断念しました…。 片付けの際、ギアが砂埃まみれで掃除が大変でした。 サイトは芝生で整備された公園や広場に囲まれているので、子どもたちが走り回るのには不自由しない場所ではあります。 ローズマリー公園側サイトを利用したのですが、道の駅の横ということもあり、道の駅営業中は常に車の出入りする音が聞こえます。 あとカラスが常に飛んでいたので、食材管理には注意が必要です。 もっと読む - star 3.00
dayさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/07 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然: 3.00 立地: 5.00 サービス: 1.00 設備: 1.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00風呂を除けば、ロケーションも良くて、またリピートしたいと思いました。
ホテルの敷地を利用した感じなので、自然が豊富ではないです。整備された土地に、サイトが連続して存在しています。サイトによっては木もあれば、ない場合もあり、行ってみないと分からない感じです。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | しおさいキャンプフィールド |
---|---|
住所 | 千葉県南房総市白子2792 |
アクセス案内 | <車でお越しの方> <電車でお越しの方> |
駐車場 | ■1サイトにつき1台まで乗り入れ可。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 公園 / 海 |
施設タイプ |
バンガロー / キャビン (ケビン) / トレーラーハウス / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他 |
料金情報
料金情報 | 【キャンプ料金】 |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟(ホテル棟) |
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 毎週火、水、木曜日定休 |
チェックイン | テントサイト:13:00~ トレーラーハウス:14:00~ ホテル棟客室:16:00~ |
チェックアウト | テントサイト:~11:00 トレーラーハウス:~10:00 ホテル棟客室:~10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
●リアルタイムな情報は公式Instagramをフォロー!
『shiosaicampfield』
●週末・繁忙日のチェックインについて。
チェックインは、13時からお車にのったままのドライブスルーチェックインを実施いたします。
→こちらをcheck
●クワイエットアワーの過ごし方について
夜22時~朝7時までは「クワイエットアワー」です。夜間は小さな物音/会話でも響きます。就寝されている方がいらっしゃいます。屋内外問わず、お静かにお過ごしください。
→こちらをcheck
●焚き火をする際のお願い
→こちらをcheck
●週末繁忙日の大浴場の混雑状況の目安について
夕食前(16時~19時)は、早めの時間ほど空いている
夕食後(19時~22時)は混雑、特に21時以降は大変混雑が予想されます。
団体グループのお客様は出来る限り分散してご利用ください。ご協力の程よろしくお願いいたします。
ーNEWSー
■年間11泊11万円「くじら号の定期券」販売開始。
・夫婦でリモートワークの予定を合わせて滞在
・ひとり集中して考えたい仕事がある時にこもる場所として
・家族でワーケーションに
・サーフィンや釣りのアクティビティ拠点に
セカンドホームの使い方はあなた次第!
詳細はキャンプ場公式サイトをご覧ください。
■2023年9月分のご予約受付について
6月1日0時より2023年9月分のご予約受付を開始いたします。ご予約は全てインターネットから承ります。
■2023年 屋外プールの営業について
営業期間 :2023年7月15日~8月28日
ご利用時間:13:00~19:00 翌日朝8:00~11:00
料金 :宿泊者無料
ーwith dog 宿泊施設向け「ペット同伴滞在同意書」ー
ペット同伴可能客室は、ホテル棟洋室キャビンwith dog 1室 、トレーラーハウス「くじら号 with dog」1室です。
with dog客室をご利用の場合は事前に「ペット同伴滞在同意書」をご確認ください。
※チェックイン時にご署名いただきます。
→『ペット同伴滞在同意書』はこちら