【11月17日~11月19日の予約について】
11月17日~11月19日は社内イベントを開催予定です。
その為、フリーサイト、林間サイト以外のご予約は現在停止させて頂いております。
11月17日~11月19日ご予約可能サイト
・林間サイト
・ソロデュオフリーサイト(一部)
・デイキャンプフリーサイト(一部)
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【10月1日0:00からの予約について】
10月1日0時から11月の予約が解放されます。
お客様の利便性を考慮し、11月分の予約からオートサイト、区画サイト、
区画ペットサイトの予約方法を従来の1区画ごとに戻します。
ご希望のサイトを選択し、ご予約をお願い致します。
※10月分の予約は区画表示がまとめて表示されます。
11月1日からの予約詳細内容
宿泊日を入力後、ご希望のサイト番号を選択し、予約を行ってください。
10月31日までの予約詳細内容
宿泊日を入力後、ご希望のサイト区分を選び予約してください。
オートサイトA01~A02
オートサイトA03~A11
区画サイト01~12
区画サイトP01~P10(ペット可)
要望欄にサイトの希望があればご記入お願い致します。
※質問は返信出来ない為、メールか直接キャンプ場にお電話ください。
(要望例)
・レイトチェックアウト希望
※土曜日や連休初日、中日のレイトチェックアウトは出来ません。
・友人の〇〇さんと隣同士にして欲しい
・サイト指定
※全ての要望には答えられない場合がありますのでご了承ください。
『管理棟に近いサイトにして欲しい』という要望が複数あった場合は予約が早い方からサイトに振分けします。
【デイキャンプ トレラーハウス始めました】
トレーラーハウスの施設を利用してデイキャンプが出来ます。
エアコン、冷蔵庫がついているので真夏の炎天下や、真冬の寒さでも快適!
デッキに張られたogawaテント78Rをリビングとして使用できます。
専用庭で焚火や持ち込みテント・タープを張ることが出来ます。
椅子4脚、テーブル2台(大1、小1)は備品として常備しています。
限定1日2組のみ!
【キャリーカート持参のお願い】
キャリーカートはキャンプ場で無料でお貸出ししておりますが、数に限りがございます。
特に土日祝はカートの数が足りなくなりますので、家からご自身のキャリーカートを持参して頂くと設営・撤収をスムーズに行う事が出来ます。
ご協力お願い致します。
【ペットサイト→区画サイト(ペット可)に変更】
サイト料金が通常区画サイトと同じになりました。
ペットをお連れの予定の方は、予約の際に連れて来るペットの頭数をそのまま入力してください。
サイト料金にペットの料金は含みません。
【連泊割引・金土割引・土日割引を実施致します】
期間:6/1~7/21
連泊=2泊3日以上宿泊
※この期間にすでに連泊予約をされていてキャンセル料金が発生する方はキャンプ場にご連絡ください。
『連泊割引』
平日の追加連泊分の宿泊料金を50%OFF
※最初の1日目は通常料金
『金土割引』
金曜日と土曜日に連泊する場合、金曜日の宿泊料金を50%OFF
※土曜日は通常料金
※金曜日にキャンプ場に来れなくても土曜日の8:00~チェックインが可能
『土日割引』
土曜日と日曜日に連泊する場合、日曜日の宿泊料金を50%OFF
※土曜日は通常料金
※月曜日の早朝(6:00~)にチェックアウト可能
早朝チェックアウトをご希望の方はチェックインの際にスタッフに伝えてください
【余った薪はゴミステーションに捨てないで下さい】
焚火をした後に使用せずに余った薪は絶対にゴミステーションに捨てないで下さい。
余った薪は管理棟で引き取りますので、お手数ですが管理棟までお越しください。
【フリーサイトに張るテントの大きさについて】
フリーサイトに張れるテントの大きさの問い合わせが多い為、皆様が分かりやすいように以下に変更しました。
テント、タープは外ロープを含めて1予約6m×6mの中に収めてください。
※6m×6mの範囲にテントとタープが収まれば種類は問いません。
フリーサイト限定 新オプション
アーリーチェックイン+レイトチェックアウト
特別料金 2,000円
アーリーチェックイン(1,500円)+レイトチェックアウト(1,500円)
通常価格3,000円の所、同時にオプションを付けると2,000円になります♪
休日をキャンプ場でゆっくりとお過ごしください。
通常チェックイン時間 13:00~
通常チェックアウト時間 ~翌11:00
↓
【アーリーチェックイン+レイトチェックアウト】オプション利用
チェックイン時間 10:00~ ※フリーサイト限定
チェックアウト時間 ~翌18:00
※通常チェックイン+通常チェックアウトに比べて10時間長く過ごせます。
※区間サイトのアーリーチェックインは11:30~です。
※フリーサイト以外のサイトのレイトチェックアウトは宿泊状況により可能です。
チェックインする際に受付にご相談ください。
アーリーチェックインをご利用のお客様は+500円(現地決済)でレイトチェックアウトが可能です。
焚火を含めた火器類の取り扱いについて
■強風の日は焚火が禁止になる場合がございます。
風速3m以上 焚火注意喚起
風速5m以上 焚火禁止
※スタッフがお声がけに回り、すぐに消火の対応をして頂きます。
スタッフからの注意喚起や制限を守らず、重大な火災事故が発生した場合、火元のお客様に大きな損害賠償を頂く事となります。
焚火の制限が出る際は、見回りの他、管理棟前に案内札を掲示いたします。
■焚火以外の全ての火器類を直火禁止
アルコールストーブ、シングルバーナー等、全ての火器類を芝の上に直接置いて使用することを全面的に禁止と致します。
必ずバーナーシート、焚火テーブル等の不燃素材上に置いて使用いただくようにしてください。
※過去に焚火以外の火器を芝面に直置きしたことによる火災が発生しています。
■コンパクト系焚火台の使用制限
火床と灰受が一体型で穴の開いた構造のコンパクト系焚火台は、こぼれ落ちる灰を焚火シートで直接受けるのではなく、別途灰受トレーをご用意ください。
火床から地面までの高さが15㎝未満の焚火台はそのままの状態では使用禁止といたします。
市販されている多くの焚火シートは不燃素材なだけで熱は通します。
火床が低い焚火台をそのまま使用すると、シート下の芝が焦げ、火災に発展することもあります。嵩上げする焚火テーブル等を別途お客様自身ご自身でご用意ください。
貸出用として多少のコンクリートブロックの用意はございますが、数量の制限がありますので極力お客様自身でご用意ください。
※ブロックが全て貸出済で嵩上げできない場合、お客様が持参された火床が15cm未満の焚火台は当キャンプ場ではご使用いただけません。