出典: http://www.walkerplus.com/spot/ar0101s12450/
出典: http://sp.walkerplus.com/gw/detail/ar0101s12450/
出典: http://www.walkerplus.com/spot/ar0101s12450/
出典: http://www.walkerplus.com/spot/ar0101s12450/
シェアする
出典写真はキャンプ場に関する写真の外部リンク集です。 「月形町皆楽公園キャンプ場」を検索し、自動抽出した結果ですので、キャンプ場に関連しない写真が含まれる可能性がございます。

ユニークな設備が充実

お子様に人気のツリータイプのバンガローをはじめ、楽しく過ごせるユニークな設備が揃っています。周辺環境も良く、散策やハイキングにもオススメですよ!

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.33
    れなたろうファミリーさん | 投稿:2023/07/13 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5

    ファミリー向けキャンプ場

    池があり天気の良い日はボートにも乗れるそうです 自然感はあまりないですがその分虫も少ないですもっと読む
  • 3.33
    [認証済]GT86さん | 投稿:2020/08/21 | 訪問月:2020/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4

    札幌近郊の名の知れたキャンプ時よりも料金が高めの設定です。

    人工池だが魚が跳ね、釣りを楽しめる。サギやトビが飛んでいて、割と自然を感じられる。9割が木のないサイト、6割が芝サイト。ハンモックが利用できる場所が少ない。管理棟から見た対岸サイトは、地面が砂利混じりで固いため丈夫なペグが望ましく、雨量が多い時は水溜りが出来やすいので注意が必要。生活圏が近いため音が多少気になる部分もあり、もっと自然を感じたければ、近隣の林間キャンプ場の利用が望ましい。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]T.MMAさん | 投稿:2018/07/30 | 訪問月:2018/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    行けばきっと気にいる

    目の前の湖に白鳥が居たり癒しでした!子供が遊べる公園もありました!雨の日で行けなかったので次は行きたい!もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細月形町皆楽公園キャンプ場
住所北海道樺戸郡月形町北農場
アクセス案内道央自動車道・美唄ICより19km、車で約25分。
駐車場利用者用駐車場あり(サイト内へ乗り入れ不可)・・・無料
乗り入れ可能車両乗用車
立地環境公園
施設タイプツリーハウス・その他
サイトの地面:

料金情報

料金情報※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。
料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
場内共有設備管理棟、テント専用サイト(約200張)、炊事場、自動販売機、ランドリー、水洗トイレなど
レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月下旬~10月末まで
定休日
定休日なし
チェックイン13:00
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:月形町皆楽公園キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(4枚)

写真を投稿

フォトコンテスト(4枚)

ユーザー投稿写真(20枚)

月形町皆楽公園キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.00
項目別県内ランキング 134
クチコミ件数 7
自然
3.43
立地
4.29
サービス
4.00
設備
4.00
管理
4.00
周辺環境
4.29
  • 4.33
    れなたろうファミリーさん | 投稿:2023/07/13 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5

    ファミリー向けキャンプ場

    池があり天気の良い日はボートにも乗れるそうです 自然感はあまりないですがその分虫も少ないですもっと読む
  • 3.33
    [認証済]GT86さん | 投稿:2020/08/21 | 訪問月:2020/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4

    札幌近郊の名の知れたキャンプ時よりも料金が高めの設定です。

    人工池だが魚が跳ね、釣りを楽しめる。サギやトビが飛んでいて、割と自然を感じられる。9割が木のないサイト、6割が芝サイト。ハンモックが利用できる場所が少ない。管理棟から見た対岸サイトは、地面が砂利混じりで固いため丈夫なペグが望ましく、雨量が多い時は水溜りが出来やすいので注意が必要。生活圏が近いため音が多少気になる部分もあり、もっと自然を感じたければ、近隣の林間キャンプ場の利用が望ましい。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]T.MMAさん | 投稿:2018/07/30 | 訪問月:2018/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    行けばきっと気にいる

    目の前の湖に白鳥が居たり癒しでした!子供が遊べる公園もありました!雨の日で行けなかったので次は行きたい!もっと読む
  • 4.17
    きのぴおさん | 投稿:2017/09/18 | 訪問月:2017/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:4設備:5管理:3周辺環境:5

    子供のためのキャンプ場

    コンビニ、温泉、食事のすべてが徒歩圏内。 道路も近いので常時車の音が聞こえます。 便利の反面、自然感が薄いです。 公園の中央に池があり、鳥や魚が見られます。 もっと読む
  • 3.67
    [認証済]anuenue3さん | 投稿:2017/06/27 | 訪問月:2017/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    今度は泊まりにいきたいです

    大きな池を囲むようにキャンプスペースがあります。車の乗り入れができないところは道路脇に車を置いて数十メートル荷物を運ぶことになります。釣りをしたり、それぞれが好きなことをして過ごすのにいいと思いますもっと読む
  • 4
    moonさん | 投稿:2014/05/29 | 訪問月: | 利用タイプ:
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    安くてきれいなキャンプ場。

    もっと読む
  • 3.83
    masa-masaoさん | 投稿:2013/10/03 | 訪問月: | 利用タイプ:
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    ファミリーで楽しめるキャンプ場

    もっと読む