北海道・東北のキャンプ場 933

北の雄大な自然で楽しくキャンプ!いろとりどりのキャンプ場がある北海道・東北!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5725
クチコミ数
121778
平均評価
4.25

北海道・東北のおすすめキャンプ場ランキング

北海道・東北のキャンプ場の口コミ

  • 大満足⭐︎ピザもお花も登山も温泉も最高です

    4.83
    4月中旬、最高22度最低14度、晴れ時々曇り 子供は半袖短パン、大人は七分袖長ズボンで丁度いい感じで…
    貸し切りができる小さなキャンプ場beeto+
    福島 > 相馬

    大満足⭐︎ピザもお花も登山も温泉も最高です

    とっぴんぱらりのゆうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/20 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    4月中旬、最高22度最低14度、晴れ時々曇り
    子供は半袖短パン、大人は七分袖長ズボンで丁度いい感じでした。
    寝る時は長袖の羽織プラスでちょっと寒いかな?くらい。
    天候的に日差しはあまり気にならず日陰の多いサイトを選んだのでタープは張りませんでした。
    夜も曇ってたので星は見えなかったけれど晴れてたら向こうの山や星がもっと綺麗に見えたんだろうなと思います。
    刺してくる虫は時期的におらず、その代わりかカメムシがいっぱいいました笑
    立地(目的地まで行きやすいか)
    宮城県南から向かった為1時間かからず着きました。
    近くにスーパーがなさそうだったので家の近くで買い出し。
    チェックインが13時だったので、車で15分ほど離れた浜の駅松川浦でお昼ご飯を食べてから向かって丁度良かったです。
    お魚やお弁当なんかも売ってるので次回はここに寄る前提で買い出ししようかなと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人の方がゴミ捨て場やトイレなど一つ一つ案内してくれて安心しました。
    ご家族の方も気さくに話しかけてくださり、嬉しかったです。
    女2人でのキャンプだったので、目が行き届いている感じがとても安心できました。
    トイレに向かう道がもう少し明るいと良いかと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト地面がウッドチップで、踏んだ感触がとても気持ちいいです。
    サンダルでも砂が入りこまないのがありがたい!
    ペグは刺しやすく抜けやすい感じがしたので、風が強い日は対策した方が良さそうです。
    水場はお湯が出ませんが広めのシンクで良かったです!(カメムシだらけでしたが…笑)
    水は水質検査済みで飲めるとは伺いましたが、持参したものを飲んで洗い物用に使わせていただきました。

    トイレが男女兼用で、男性用便器と個室が同じ空間にあるので使うタイミングが被ったら困るなと感じました。(特に子供1人で行かせる時など)

    ピザ釜使わせていただきましたがとても美味しく出来上がり、しかも楽しい!
    焼いた後しばらく温かいのでアヒージョも作れました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    プレオープン中との事でとても綺麗でした!
    水回りの排水も良く、お手洗いも綺麗で明るかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で2、3分の所に温泉「鹿狼の湯」があります。
    登山で大変人気の鹿狼山の登山口も近いです。

    そして管理人さんのお母様が管理されているガーデン「まぁるの庭」さんもあります。
    広い敷地に沢山の木々や花々が植えられていて、今回はチューリップが見頃でした。
    晴れていると海まで見下ろせるとのこと。
    薔薇の種類がとても豊富だったのでまた咲く頃伺いたいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    前述しましたが、こじんまりしている分目が行き届いて安心して使えるキャンプ場だと感じます!
    そして管理人さん始め、ご家族皆さんとても素敵な方達でした。
    お家には猫ちゃんもいると聞いたのでいつかお会いしてみたいです。
    帰りにお父様が最後まで見送ってくださいました。
    ありがとうございました!
  • キャンプ初心者の子供連れにオススメのキャンプ場です!またリピートしたいです(^-^)

    4.83
    区画サイトをキャンピングカーで利用しました。 同じ時期に利用し、今回で2回目です。 程よく、プライベ…
    天神岬スポーツ公園
    福島 > いわき・双葉

    キャンプ初心者の子供連れにオススメのキャンプ場です!またリピートしたいです(^-^)

    たひぃろさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/16 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    区画サイトをキャンピングカーで利用しました。
    同じ時期に利用し、今回で2回目です。
    程よく、プライベートな空間がありながら、海の景色も綺麗に見えて良かったです。
    穏やかな気候でしたが、風は常にありました。
    夜は温泉施設に向かう道にある桜がライトアップされていて、夜も散策が楽しかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場から10分位の所に、スーパーやホームセンターなどがあり、忘れ物があっても買い出しに行けて便利でした。
    大きな公園の中のキャンプ場という感じで、お子さん連れにおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインはなっぷさんに登録した情報で受付したので、記入する事が無く、かなりスムーズにチェックイン出来ました。
    施設の見回りの方も軽トラに乗って何回かお見かけしました。
    ゴミ袋を購入して、ゴミも捨てて行く事が可能です。
    設備(各設備は整っているか)
    区画サイトは電源とシンク付きですが、夜間はセンサーライトで、シンクの横に電気が付き、とても便利でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは音姫?付きの温水便座のトイレでとても綺麗に清掃されていて、気持ちよく使用出来ました。
    トイレに石鹸あり。
    ただ、どこにも鏡が無いのが不便でした。
    季節的なのもありますが、蜘蛛や虫もいませんでした。
    区画サイトに付いている、シンクもゴミ一つ無く、とても綺麗な状態で使用出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から、施設内の日帰り温泉施設まで徒歩5分くらいです。
    歩く所に案内の看板もありますし、夜9時頃まで営業してました。
    食事する所もあります。
    ホテルにも日帰り温泉施設にもアルコールの販売ありました。
    アイスクリーム屋さんもあり、美味しいアイスを頂けます。
    滑り台やブランコ、ジャングルジム?のような遊具もあります。

    レンタル自転車もあり、前回は借りて子供と近くの神社まで散策しに行きました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミのご投稿、誠にありがとうございます!

      当施設はキャンプ初心者の方や、お子様連れでも安心してご利用いただける環境作りに努めております!夏場は虫が多くなりますので対策を講じて参ります。何かお気づきの点があればお気軽にお申し付けください。この度は当キャンプ場をご利用いただき、誠にありがとうございました!
  • 最高のキャンプ場。ぜひリピートさせていただきます

    4.83
    今回のサイトは6番を選択。あいにく曇りだったので少し肌寒く、1番奥のサイトのため風は強めでした。(焚…
    ホップガーデンオートキャンプ場
    福島 > 郡山

    最高のキャンプ場。ぜひリピートさせていただきます

    Temakiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回のサイトは6番を選択。あいにく曇りだったので少し肌寒く、1番奥のサイトのため風は強めでした。(焚き火の防風対策はあった方がいい)
    向きしだいで視界は自然のみになりとてもぬけ感が気持ちよかった。
    4月で最低気温も5℃だったので虫は全く無しでした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーすぐ近くって訳では無いですが、ホームセンもスーパーもコンビニもインター~キャンプ場の経路にあるので問題なし。
    今回リオンドール船引店にて食材購入し、忘れ物をDAISOで購入しました
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も、親切で分かりやすく説明して頂けました。燃えるゴミ:500円
    クラフトビールもフルーティーなもので美味しかった。今回は2種類飲んでみたけど全くちがう味わいで面白かったし全種類のん見比べしてみたかったけど、ビールは酔っちゃうから少量サイズがあると嬉しい♡かも。
    設備(各設備は整っているか)
    電源付きの区間サイト
    駐車スペースはアスファルト️。(何気に嬉しいテントとか畳むのに助かる)
    区画の広さも広々。土部分なしでとても綺麗。焚き火用養生板が借りれて、凄くいい。
    風が強かったので保険として長めの(40cm)ペグを数本使用したが、硬過ぎず刺しやすくかったし、しっかり抵抗も感じれた。
    電源の容量も問題なし(電気敷布とセラミックヒーター使用)
    トイレ、シャワー室、洗い場全て綺麗
    トイレはお湯が出ません。シャワー室にはドライヤーを置いてくれてます。洗い場はお湯出たと思います。
    一つ一つのサイトが離れているので、ペットにもよしです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗に管理されていて、気持ちよく過ごすことが出来ました。
    騒がしくギャーギャーな利用者さんも近くにはおらず、しっぽり過ごせたのは久しぶりかもです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    高速降りてから、キャンプ場までに40分
    この間にスーパー、コメリ、ドラッグストアなどなど揃わぬものなし。
    桜時期に合わせていけたら、至る所に綺麗な桜に会えたと思う。残念、早かった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • Temaki様、この度はご来場ありがとうございました!

      たくさんの丁寧なご感想、本当にありがとうございます!自然の中での静かな時間を満喫いただけたようで嬉しい限りです。桜の季節やビールの飲み比べ、次回のお楽しみにぜひ。今年の田村市の桜は4/26前後に満開となりました。またのお越しを心よりお待ちしております!

北海道・東北のキャンプ場ご紹介

北部に位置するため夏は涼しく過ごしやすいのが特徴で、毎年たくさんの人がキャンプをしに訪れます。
北海道・東北に行く際のオススメ観光情報
北海道・東北地方のキャンプ場は広大で雄大な自然と、そのさまざまな自然環境を楽しむことができます。北に位置するため夏は涼しく過ごしやすいのが特徴で、毎年たくさんの人がキャンプをしに訪れます。また、寒さが印象的な地域ですが、バンガロータイプやコテージタイプなど快適に過ごせる施設を備えたキャンプ場も多く、寒い季節ならではの景色や自然を味わうことができるのも魅力的です。北海道・東北地方のキャンプ場は広範囲に数多くあり、多くの選択肢から選ぶことができるのでキャンプをする際の多様なニーズに応えられるあなたにピッタリなキャンプ場がきっと見つかるでしょう!