シェアする

自然豊かな兵庫県宍粟市にある のどかな里山のオートキャンプ場。ペット可の区画あり。

大阪から車で2時間。兵庫県宍粟市の家原遺跡公園すぐそばのオートキャンプ場です。
雄大な山々にかこまれ、四季折々の景色が広がります。

各区画には炊事場と電源がついて快適・便利!
ペット可の区画もあり、ペットと一緒にキャンプを楽しむこともできます。

各種キャンプ用品のレンタルや、BBQ食材等の販売もしているので、
手ぶらでもご利用いただけます!

付近には泉質が自慢の日帰り温泉(まほろばの湯)もございます。(10:00~21:00)

また、周辺には遊具、芝生の広場、グラウンドゴルフ場、体験工房、歴史資料館などがあり、
夏期にはカブトムシドームも営業しておりアクティビティも充実しています!

各サイトは約110㎡~120㎡とゆったりサイズ!
区画サイト砂地面はL型になっており約55㎡。
ペットサイト砂地面は四角型の約52㎡と広々サイズ!

施設の特徴

  • サイトの地面は砂地です。各区画に流し台と電源を完備しています。
  • ペット同伴OKのサイトがあり、ペットと一緒にキャンプを楽しめます。
  • 泉質が自慢の「まほろばの湯」があり、雄大な山並みを眺めながらの温泉も楽しめます!
管理者からの一言

▼地域の時報 右記時間帯で時報サイレンが聞こえる事があります。 AM11:30 PM5:00
▼各サイトは影が出来ません。夏季はタープのご使用をおすすめいたします。
▼一宮温泉 まほろばの湯へ入浴される方は別途入浴料が必要となります。
 入浴料金:大人600円・小人300円・幼児無料 (小人以下のみの入浴は出来ません。)
 ※毎週火曜日お休み(祝日の場合は翌日)

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.83
    いちつむさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初心者にオススメです。また利用したいです。

    綺麗に区画割されているので木々がなく木陰がないので暑い時期はタープは必須です。 キャンプサイト近くのトイレがちょっと虫が多かったです。 昼間はそこまで気になりませんでしたが夜は仕方ないですね。もっと読む
  • 4
    ジムニー310さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/03 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    リピートしようと思ってます。

    大自然の中森林浴を満喫できた。 虫に困る事も無く、のんびり過ごすことが出来ました。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]かじけん2さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    設備環境、文句なしのキャンプ場

    サイトには木陰が無いので、タープ必須です。かなり暑い季節は熱を遮断するタイプをお勧めします。ブヨに噛まれました…。虫除け、あったほうが良いですね。ここ最近、満天の星空が見れなかったですが、ようやく今回のキャンプで見れました。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細みかたの里 まほろばの湯オートキャンプ場
住所兵庫県宍粟市一宮町三方町685番地
アクセス案内

●車でお越しの方

中国自動車道 山崎ICから国道29号を鳥取方面へ。

安積橋交差点を右方向へ進み、県道6号(養父宍粟線)を北上します。

そこからおよそ10kmで「まほろばの湯 オートキャンプ場」に到着します。


●電車でお越しの方

JR神戸線〈姫路駅〉または、山陽電車〈山陽姫路駅〉から姫路駅北口へ。

神姫バス 山崎行きで約1時間。

終点の山崎で神姫バス 横山行き(61系統)に乗り換え40分、まほろばの湯で下車します。

バス停から徒歩2分で「まほろばの湯 オートキャンプ場」に到着です。

駐車場

無料駐車場完備しております。

乗り入れ可能車両乗用車
立地環境公園 / 草原
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

◯ 区画サイト(1泊)
… 5,000円~9,000円

◯ ペットサイト(1泊)
… 6,000円~10,000円

◯ デイキャンプ(日帰り利用)
… 3,000円


※全て税込みの金額です。

 

場内共有設備

【電源】

全区画(全サイト)電源を保有しております。

最大1500W/1.5Aまでご利用いただけます。

 

【車両の通行・駐車】

・車両の入退場可能時間は、7:00~21:00までと致します。

・場内の走行は、歩行者優先し、時速8km以下で走行をお願い致します。

 

【消灯について】

 消灯時間は、22:00となります。22:00以降はクワイエットタイムとしてお静かにお願い致します。

 

【ゴミ・灰について】

・「燃えるゴミ」「缶」「ビン」「ペットボトル」「ダンボール」に分別しゴミステーションに捨ててください。

・「ガス缶」は、チェックアウト時に受付にてお渡しください。

・「灰」については、消えているのを確認の上、灰捨て場に捨ててください。

 

【火の取り扱い】

・焚火・炭火・火器は即座に消火できる状態でお取り扱いください。

・その場を離れる際や、就寝時は必ず消火してください。

・火災が発生した場合、その責任の一切を失火者に帰すものとします。

 

【販売品について】

・「一宮温泉まほろばの湯」にてお買い求めください。

 

【場内での禁止行為】

・芝生内の車の走行
・ドローンの飛行(サイズにかかわらず禁止)
・焚き火台を使用せず地面での直に焚火・BBQ
・花火の使用(手持ち花火も含む)
・カラオケ、楽器、スピーカーの使用
・発電機の使用
・利用外サイトの使用
・リードやゲージを持たずにペットの同伴
・ゴミの放棄
・指定時間外の車両の入退場
・駐停車中のアイドリング
・管理者の許可なく、利用申込者以外のものを場内へ招き入れる
・管理者の許可を受けずに、物販、広告物の配布
・法令の規定や公序良俗に反する行為
・大きな声や音を発生させ、他の利用者に著しく迷惑をかけること
・暴力団・暴力団関係企業もしくはそれに準ずるもの、 または、その構成員(反社会的勢力)による利用は禁止します
・タトゥー・刺青の露出
・その他管理者の指定する行為

レンタル可能用品

あり

テント、テーブル、チェア、ランタン、寝袋、焚き火台、コンロ、調理セット等

※レンタル品は数に限りがございます。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり


【4/1~7/20】…毎週火曜日(祝日などカレンダーによっては営業する場合有)

【7/21~8/31】…定休日なし ※まほろばの湯は火曜日定休日です。(チェックイン手続きのみ)

【9/1~10/31】…毎週火曜日(祝日などカレンダーによっては営業する場合有)

【11/1~3/31】…日~金曜日(土曜日のみ営業)

チェックイン14:00~(デイキャンプの受付のみ9:00~)
チェックアウト翌日12:00(デイキャンプは当日16:00まで)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:みかたの里 まほろばの湯オートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

施設写真(5枚)

その他の写真(8枚)

ユーザー投稿写真(9枚)

みかたの里 まほろばの湯オートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.77
項目別県内ランキング 2
クチコミ件数 13
自然
4.46
立地
4.77
サービス
4.92
設備
4.77
管理
4.85
周辺環境
4.85
  • 4.83
    いちつむさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初心者にオススメです。また利用したいです。

    綺麗に区画割されているので木々がなく木陰がないので暑い時期はタープは必須です。 キャンプサイト近くのトイレがちょっと虫が多かったです。 昼間はそこまで気になりませんでしたが夜は仕方ないですね。もっと読む
  • 4
    ジムニー310さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/03 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    リピートしようと思ってます。

    大自然の中森林浴を満喫できた。 虫に困る事も無く、のんびり過ごすことが出来ました。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]かじけん2さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    設備環境、文句なしのキャンプ場

    サイトには木陰が無いので、タープ必須です。かなり暑い季節は熱を遮断するタイプをお勧めします。ブヨに噛まれました…。虫除け、あったほうが良いですね。ここ最近、満天の星空が見れなかったですが、ようやく今回のキャンプで見れました。もっと読む
  • 4.83
    よこちゃん0214さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/16 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    温泉が近いキャンプ場

    太陽を遮る物がないので完全にタープ必須になる。 砂地エリアと芝生エリアが混合してるサイトなのでサンダルやクロックスで行くと砂地(目が荒い大き目の砂)が入るのでスニーカー等で行った方が良い。 山の中なのでアブ、蚊の対策が必要。 電源サイトなので真夏は扇風機は絶対に持って行った方が良い。(私は2台持って行ったが人数が多ければもっと必要なぐらい暑いです)もっと読む
  • 5
    キシモッティさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/10 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    森林浴と温泉キャンプ

    雨だったので、水たまりはできていました。 できるだけ水はけのよさそうなサイトにしてもらえました。 涼しくて虫はいませんでした。 サイトからの里の景色が大変美しく想像以上によかったです。 次は星空をみれたらいいな〜もっと読む
  • 4.67
    [認証済]なぎさ0922さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/26 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    No. 1のキャンプ場です

    サイトの周りは木で囲まれてますが、公園なのですぐ横は乗用車や市営バスが通ります。もっと読む
  • 5
    あらしげ3355さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/20 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    最高です!次は孫達を誘いたいです‼️

    山間の新しいキャンプ場で、区画整理されたサイトは全て綺麗な流し台と電源付きでした。 隣のサイトとの間には工夫が必要かもですね!もっと読む
  • 5
    rikkkkkoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/20 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ファミリーキャンプにもってこいの綺麗なキャンプ場!

    少し高台にあるので眼下には田んぼが広がり、のどかな田舎の風景を楽しめます。星空も最高!徒歩で2〜3分下ると川があり蛍も楽しめます。サイト付近まで何匹か飛んできてそこでも楽しめました。もっと読む
  • 5
    maiko115さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/12 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    最高です!またリピートします!

    自然豊かな場所です。 徒歩圏内に温泉もあり最高でした。 日曜日から月曜日にかけてキャンプをしましたが、1組だけでしたのでいつもよりのんびり過ごすことができました。スタッフさんもすごく気にかけてくれてわからないことは丁寧に教えて頂きました。また利用させていただきます!もっと読む
  • 4.83
    こんチップさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/15 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    高規格、優しいキャンプ場

    高台にキャンプ場があり、周りが田んぼで癒されました。また、雨が降って、カタツムリが何匹かいて子供たちが喜んでました。夜にはカエルの鳴き声も。もっと読む