料金1,500円
駐車場がサイトのすぐ上にあるソロサイト
サイトのサイズは7M×4M
砂利サイト
土曜や連休などは管理棟が夕方から22時ぐらいまで立ち飲みスペースとして無料開放されます。
開放時間中はある程度話し声などがすると思います。宜しくお願いします。
大人専用のキャンプ場 平日1人1,500円
2025年3月より土曜祝日前1人2,000円
薪の販売してます。広葉樹大量5キロ500円格安!
18歳未満は入場できません
日月火水木曜日はセルフ営業。セルフ受付(管理棟前の封筒にお名前、サイト番号をご記入の上、黒ポストに料金を入れて下さい)防犯のため防犯カメラを設置済み
金曜から土曜は管理人が基本常駐してます。
宿泊もデイキャンプも同料金です。デイキャンプは18時までに車の移動をお済ませ下さい
オール車横付け、後ろ付けのサイト設計
ソロキャンパー、カップルご夫婦、ペット連れ、グルキャンなどに喜んでいただけるサイト作りを目指しています。
子供はもちろん大好きですが、大人だけがゆっくりできるキャンプ場を作りました。
仕事や家庭で疲れた心を癒しに来て下さい。
23時以降はソロタイム。会話も禁止です。話し声は響きます。
外の灯りを暗くして静かに焚き火などを楽しむソロタイムをお過ごしください。
当日のご予約の方を大切にしております。
ご予約の方の迷惑になりますので、見学や下見は受け付けておりません。
※電話でのお問合せには対応しておりません。
キャンプ場のお知らせやルールなどの情報は公式のインスタから行います。
インスタでタキビベース玉名で検索を!
基本1人で管理運営しておりますので、急な所用や体調不良などで曜日を問わずセルフ営業になることがあります。
施設内の管理作業や天候により、お休みにすることがあります。
またキャンプ場ですのでいろんなことがあります。
例えば突然、木にスズメバチが群がっていて予約されたサイトが使えないなど。
その場合は他のサイトが空いていれば移動していただくか、移動するサイトがない場合その場で予約をキャンセルということもありえます。
外で遊ぶキャンプですので、ホテルと違っていろんなことが起こります。
ご理解いただける方のみ、ご予約ください。
【ご来場の前にお読み下さい】
うちは大人専用のキャンプ場ですが、静かなキャンプを堪能できるキャンプ場ではありません。平日は静かですが。アクセスがいいので、バイパスを通る車の音やたまに暴走族も通ります。1日に何度か電車の音が遠くで聞こえます。
また、おとなりは運転代行屋さんなので、週末車の出入りがありますし、奥や左側はみかん畑なので、消毒や出荷などでトラックが早朝来ることがあります。下通りの奥は栗林なので、突然作業が入ることがあります。
土曜はほぼ満員なのでいろんな方が来られます。当然お隣さんがいますし、話し声や雑音など聞こえます。
隣同士もある程度スペースを設けているつもりですが、完璧にルールを守る方ばかりではありません。
ある程度は多めに見ています。神経質な方はうちには向かないと思います。
土曜やGWに静かなソロキャンプをしたい場合は、もっと山の奥のキャンプ場かひと気のない場所に行くことをおすすめします。
特にうちは交流できるキャンプ場を目指していますので菊池エリアは古民家の前なのでざわざわします。18時から20時開放していますが22時まで伸びることも多いです。
また常連さんをいつも大切にしています。
何度も来てくれる常連さん同士の交流や常連さん向けのサービスを今後も充実していくつもりです。
このような運営方針でキャンプ場を運営しています。
もしもすでに予約されていて、思ったキャンプ場と違うという方は、遠慮なくキャンセルして下さい。
当日キャンセルも無料で受付けています。
何度も来てくれるキャンパー同士をつないでいき、最高の時間を提供しようと思っています。
これがうちの運営方針です。以上よろしくお願いします。
https://youtu.be/-vAGJmGu8mY?si=oHyw9n3b2XZ6_4b-
https://www.youtube.com/watch?v=pbEqkVUHdkg
楽しい時間をお過ごしいただけるよう下記のルールをお守りください。
著しく迷惑な行為をされる方と判断した場合、退場を命じることもございますのでご了承ください。
※ チェックインは13時~17時となっております。
12時~13時はキャンプ場施設の清掃メンテナンスを行うため13時前のご来場はご遠慮ください。
キャンプ場詳細 | タキビベース玉名 |
---|---|
住所 | 熊本県玉名市築地1596-216 |
アクセス案内 | ≪車でご来場の場合≫ 薪の販売してます。広葉樹大量5キロ500円格安!
|
駐車場 | 駐車可能台数:40台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ | 区画サイト / フリーサイト サイトの地面:芝 / その他 |
料金情報 | 車乗り入れ、または横付け後ろ付けサイト
日月火水木曜日はセルフ営業。セルフ受付(管理棟前の封筒にお名前、サイト番号をご記入の上、黒ポストに料金を入れて下さい)防犯のため防犯カメラを設置済み 金曜から土曜は管理人が基本常駐してます。 |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟(センターハウス) |
レンタル可能用品 | なし |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00 |
チェックアウト | 11:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |