熊本のキャンプ場 142

温泉と澄んだ空気が魅力、熊本のキャンプ場

熊本
いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123177
平均評価
4.25

熊本のおすすめキャンプ場ランキング

熊本のキャンプ場の口コミ

  • リピ確定です!また行きます!

    4.33
    少し高台にあり眺望がすごく良かったです。 夕焼けも朝日もとても綺麗で癒されました。…
    蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプ
    熊本 > 阿蘇

    リピ確定です!また行きます!

    宗像大社さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/15 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    少し高台にあり眺望がすごく良かったです。
    夕焼けも朝日もとても綺麗で癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    初のソロキャンプで道が分からずナビ通りに向かいましたが田んぼ道に誘導され、ほんまに行けんのんって、ちょっと苦労しました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めてのソロキャンプで少し不安がありましたが丁寧に対応して頂きありがとうございました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレがシャワートイレだったのですがなぜか機能しませんでした、故障?
    露天風呂利用しましたが広くてとても気持ちよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトも綺麗に整地されていて何も問題なかったです。
    トイレの流れが若干悪いかな。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには温泉が沢山あり、温泉好きには楽しめる場所だと思います。
    九重の山々の景色も最高です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    食事時カラスさんが寄ってきて隙あらばって感じだったのでご注意を!
  • なぜ今まで行かなかったのか後悔した!

    5.00
    フリーサイトがたまたま空いていたので、初めての歌瀬キャンプとなりました。GWなのでフリーサイトも区画…
    歌瀬キャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    なぜ今まで行かなかったのか後悔した!

    sawa5196さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/13 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    フリーサイトがたまたま空いていたので、初めての歌瀬キャンプとなりました。GWなのでフリーサイトも区画割りされてある程度の狭さを覚悟してました。。早めに到着したのでアーリーを付けて一通りサイトを見て回りましたがどれも充分な広さ!今回は焚き火サイト下の一画に陣取りました。木々に囲まれ、芝生のサイトは最高の空間でした♪
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速が通潤橋まで開通したおかげで福岡から約2時間で到着!IC降りた所にある道の駅とスーパーで買い出しも出来ます!
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時のスタッフの方の対応もとても良く、初めての利用者には詳しく親切に教えてくれます。また、サイト内を定期的に巡回されており、安心出来ますよ。
    設備(各設備は整っているか)
    とにかく芝の手入れが素晴らしい
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フリーサイト横のトイレ・炊事場はとても清潔でした。カミさんとムスメからgood評価頂きました!他サイトだと温水も出るので、冬キャン時にはありがたいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は使ってませんが、お風呂がクルマで五分ほどのところに有るそう。スーパーは通潤橋IC出口が一番大きなスーパーかも。
    ただ管理棟の品揃えはハンパない!箸からお酒、キャンプ道具迄少々の忘れ物をしても問題なしです。あと薪も置いてる(しかも市場価格)ので、食材だけ忘れなければ何とかなります!(ちなみにウチはカトラリー一式忘れ箸とスプーンを購入…)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回縁あって初めて利用させて貰いましたが、ホスピタリティの高さは群を抜いてると感じました。ハードだけでない満足度を得られると思いますよ!
  • 設備が充実しているのでお手軽にテント泊が楽しめます。

    4.00
    芝生のエリアを利用しました。ペグ打ってもならしやすい為かと思いますが、芝の下地に固まりやすい砂が敷い…
    TAKAYUBARU PLAIN CAMPERS
    熊本 > 阿蘇

    設備が充実しているのでお手軽にテント泊が楽しめます。

    amatさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/12 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    芝生のエリアを利用しました。ペグ打ってもならしやすい為かと思いますが、芝の下地に固まりやすい砂が敷いてあってクッションマット一枚+シュラフでは硬めで寝づらかったです。芝でも寝具の下はクッションマット二枚重ねもしくはインフレーター式マットの方が無難かなという感じでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    空港の近くにあるので、飛行機好きの子供に大好評でした。ただ、カーナビで検索しても出てこない場所で周辺に目印もなく、道を間違えそうになりました。初めて行く時は事前にアクセスルートを調べておいた方が無難です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時間に合わせて来ると受付の前で車が混雑するのでオンライン決済(スマート決済)が出来ればと思う所です。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレの清掃が行き届いており、炊事場もお湯が使えてありがたかったです。概ね満足でしたが、車の通路と駐車場の砂利の石が小さすぎて車のタイヤの溝に詰まってしまい取り除くのに数日を要しました。小石を敷くぐらいなら舗装した方が管理もしやすいのではないのでしょうか。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除が行き届いており、火の取り扱いに対してルールがしっかりとしていて初心者でも安心して利用出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    飛行機好きにはたまらない場所ですが消灯時間ギリギリまで離着陸の音が度々しますので、好みは分かれると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

熊本のキャンプ場ご紹介

愛らしいキャラクター、くまモンの登場で一躍有名となった熊本。キャンプ場においても温暖な気候と温泉地に恵まれ、観光客も耐えません。
熊本のキャンプ場アクセス環境
熊本内には、九州自動車道やJR九州の各路線が整備されているので他からアクセスし易くなっています。市街地周辺では、電車やバスなどの公共交通機関も充実しています。しかし、熊本のキャンプ場は、林間や、山間に作られているところが多く、キャンプ場までは自動車で行くのが最もおすすめです。詳しい交通情報は「満遊くまもと」などを参考にしてください。
熊本に行く際のオススメ観光情報
熊本には、阿蘇の雄大な火山、天草の大海原、清水がふんだんに流れる渓谷なと、大自然を満喫できる観光スポットがたくさんあります。特に阿蘇山周辺には、たくさんのキャンプ場とともに、温泉施設や、観光牧場、レジャー施設などが充実しています。家族で楽しめるスポットも多く、キャンプ場をベースに、観光スポット巡りをして楽しむのも魅力的ですね。また、天草エリアには、のどかな港町が広がり、新鮮な海の幸を味わったり、海をながめながらのんびりしたりできるのが魅力です。熊本には、どのエリアにも、楽しめる観光スポットと豊かな自然が広がっています。夏休みなどの長期休暇を利用して、キャンプを楽しみながら熊本内を巡ってみるのもおすすめです!
熊本に行く際のオススメ観光スポット

・鍋ヶ滝

TVのCMにも使われるその景色は実に幻想的で、レースのカーテンと言われるほど。滝の裏側に回ることもでき「裏見の滝」を味わうことができます。GWなどにはライトアップイベントも行われています。

・菊池渓谷

阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間を流れる川が大小様々な瀬や滝などの絶景を生み出します。天然のクーラーと言われ、避暑地として人気です。新緑、紅葉、霧氷の花など一年通して美しい姿を楽しむことができます。

・黒川温泉

温泉街が一体となって発展した黒川温泉。2009年版のミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは温泉地として異例の二つ星を獲得しています。温泉巡りはもちろん自然散策やサイクリングなども楽しめます。