シェアする

青い空に海と白い砂浜、緑の松林が自然とロマン溢れるキャンプ場♪ 名古屋から2時間弱、大阪から2時間半の立地!玉城ICから約26分(14km)松阪ICより30分(21km)多気ヴィソンスマートICより35分(25km)!キャンプ場から海まで徒歩0分?!

キャンプを始めたい方!!初めての方も常連さんやファミリーにも優しいキャンプフィールド(⌒∇⌒) 
大淀ふれあいキャンプ場は、バンガロー、オートサイト、フリーサイトでのソロキャンプとテント泊、日帰りデイキャンプ が可能。
炊事場・シャワー完備。

程よく便利!!程よく不便!?な 海と松林の雰囲気が良いサイト。「大自然」を求める人には少し物足りないかもしれませんが、高規格のキャンプ場ほど手が入りすぎてもいない自然でお子様にも安心です。

伊勢神宮から周辺のキャンプ場では一番近い立地!パワスポ的なキャンプ場!!

忘れ物や足りない物があっても周辺にはスーパーやホームセンターも近いので安心です。

キャンプ場から海までは、徒歩0分!走ると数秒??サイトから道を挟んだ堤防を越えるだけ!!伊勢湾を一望できます!ラッキーな日はなんと富士山が肉眼で見れますよ~(^▽^)/
当キャンプ場はなんと日本遺産に指定されたキャンプ場でもあります!松林が続く白砂青松の大淀海岸をプライベートビーチ気分で満喫できます。また、これから暑くなる季節になりますが、松林が木陰になり小雨なら傘いらずのサイトにもなります。
 当キャンプ場は「祈る皇女斎王のみやこ 斎宮」として日本遺産認定された構成文化財の一つである「大淀」。倭姫命が天照大神の鎮座場所を探したどり着いた景勝地「大淀」です。

この土地は日本神話の時代にまでさかのぼり、7世紀ごろから14世紀まで存在していた斎王(伊勢神宮の天照大神に仕えるために選ばれた、未婚の皇族女性)が伊勢神宮に向かう際、禊を行った歴史ある海岸です。夏には、ウミガメの産卵も行われることがある海です。

その他楽しい催事やイベント等、ふれあいのキャンプ場を大淀でよりお楽しみいただける様、現在準備中です!

ご家族やグループでのキャンプから、今話題のソロキャンプ!日帰りデイキャンプにも利用しやすい好立地です。皆さんのお越しお待ちしております!!

 


”大淀ふれあいキャンプ場”

明和町観光協会・キャンプ場2 (meiwa-kanko.jp)

施設紹介動画がご覧になれます。

 

施設の特徴

  • 芝は綺麗に整備されています
  • 6畳バンガロー外観
  • 炊事場・釜戸あります
管理人 からの一言

~ 大淀ふれあいキャンプ場よりお知らせ ~ 2023年9月

夏の暑さのピークを過ぎた9月は、過ごしやすくアウトレジャーにぴったりの季節です。9月の連休を利用してキャンプに出かけませんか。
ビギナーから上級者まで、大淀ふれあいキャンプ場のスタッフ一同 皆さんをお待ちしております。

 

<キャンセル料について>

キャンセル料は、ご予約いただいた価格とお客様がキャンセルされた日により以下の割合をお支払いいただきます。
①チエックイン日の2日~7日前 → 20%   
②チエックイン日の前日 → 50%   
③チエックイン日の当日 → 100%

※キャンセル料は個人のご都合によるものは勿論ですが、雨天の場合でも発生致します。   
   ただし、台風等で明和町に暴風・大雨・洪水のいずれかの警報が発令されている場合, キャンセル料金はいただきません。また、キャンプ場自体が何らかの事情により閉鎖になった場合は金額請求を行いません。

※事前にご注文いただいたBBQセットのお肉などに関しましては、別途対応を行う場合がございます。

 

 

<宿泊されるお客様へ>

受付について
管理棟にて受付をお願いします。混雑時のお車は長蛇になりますので駐車してからの受付をお願いします。キャンプ場への設営は13時(チェックイン時間)となっておりますが、受付は9時~18時まで営業しております。17時を過ぎますとこちらからご連絡させていただく場合がございますのでご了承願います。

タープ張について
バンガロー、ソロ・テントサイトのお客様へ(オートサイトは含まれません)、当キャンプ場はテントサイトがフリーサイトの為、区画は設けておりません。タープ張り(持ち込み)は追加区画となり別途料金となります。

「なっぷ」にてオプション追加をお願いします。
なっぷにて予約されていて当日タープを張られない場合は区画調整(リザーブキープ)の為、キャンセル不可となっており返金はいたしませんのでご注意下さい。
当日タープ張りをご希望される場合、管理棟へ申し出ください。但し、区画によっては張れない場合がございます。当日受付のお支払いは、電子決済不可(現金支払いのみ)となっておりますのでご了承下さい。

釣り・潮干狩りについて
釣り場は特に制限はありませんが、漁船の航路での投げ釣り、人がいる海水浴場となる浜辺はご遠慮下さい。当キャンプ場付近の海岸区域では潮干狩り(貝類・甲殻類の採取)は禁止となっております。

夏季営業(4月~11月)について
夏季の時期は動植物が活性化します。特に蚊が発生していますので、虫よけ対策をお願いいたします。また、サイト内の食べ物の放置は特に就寝時に野生動物が食べてしまいますのでご注意下さい。

 

キャンプ場内での対応(2023年5月8日より)


スタッフのマスク着用・受け付け・共用エリアトイレなどにおけるアルコール消毒の設置は引き続き行います
 

→炊事場は、常温の水道水が常設されておりますが水洗用具は何もありません。食器洗い用のスポンジ、ブラシ、洗剤等はございませんので各自持参お願いします。

 

 

 

 

今般、新型コロナウイルス感染症が令和5年5月8日から5類感染症に位置づけられることが決定されました

全国旅行支援の利用条件の変更(ワクチン・検査の廃止)等について

https://www.mlit.go.jp/kankocho/news08_000371.html

 

News

☆☆いつきのみや 観月会☆☆ 


2023年9月29日(金)16時~20時 開催
会場:伊調宮歴史体験館、斎宮歴史ロマン広場周辺 

内容
幻想的な2000本のろうそく点灯

・キッチンカーが出店
・竹の灯りアート
・和楽器演奏会

 

☆☆令和5年 伊勢まつり☆☆ 


2023年10月7日(土)8日(日)雨天決行


会場:高柳商店街周辺~県道鳥羽松坂線~伊勢市駅周辺 

内容
伊勢志摩地域の最大級のおまつり!!
パレード、イベント、出店などで、伊勢市内の団体を中心に、2日間でのべ約180の団体が、まつりを盛り上げます。
”東京デイズニーリゾートの(R)40周年スペシャルパレード”
実施時間10月8日(日)16時30分~17時00分(予定)

2023-03-02 10:01:20
2023-04-03 

 

 

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.67
    [認証済]capcampさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/23 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    手軽に行けるため長く続いてほしいキャンプ場です。

    松林の中で落ち着いてキャンプできました。 大自然というわけではありませんが幹線道路からそんなに遠くない割には静かに過ごせます。もっと読む

最新のクチコミ

  • 4.67
    [認証済]虎太郎ですさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/15 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    穴場スポットを発見して得した気分です

    オートサイトを利用しましたが、木陰はないのでタープテントは必要ですが テントサイトやバンガローサイトには木陰があるので陽射しは遮られて良いと思います。 目の前が海水浴場なので砂浜で遊んだり散歩したり堤防から釣りが楽しめます。 自然環境で遊ぶので虫よけスプレーは必要です。もっと読む
  • 3.67
    kumallicaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/08 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3

    タープ代がもう少し安ければ文句なし!!

    とにかく海のすぐ横なので、子どもたちも浜辺で遊んだり、釣りをしたり、楽しく過ごせました。朝焼けが本当にキレイでした。蚊やムカデなんかの虫は居ますが、キャンプなので、それは仕方ないです。朝露でテントが濡れることはありませんでしたが、松林の中なので雨の後は乾かすのは大変そうです。もっと読む
  • 3.67
    岸田ファミリーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/07 | 訪問月:2023/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:2管理:4周辺環境:3

    娘のキャンプデビューに…と決めたキャンプ場でしたが温水シャワーは水だったのは残念です。

    松の木が沢山あり、自然の着火剤にもなる松ぼっくりが沢山落ちていました。日中は海風も気持ちよかったですが日が落ちると急激に寒くなりました。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細大淀ふれあいキャンプ場
住所三重県多気郡明和町大淀甲2953大淀ふれあいキャンプ場
アクセス案内

伊勢自動車道松阪ICから県道59号経由で国道23号に入り伊勢方面へ。

行部2交差点を左折し、案内看板に従って大淀漁港方面先端へ(海岸へ出ると赤い灯台が目印)。

伊勢方面からは国道23号 大淀交差点(三重ハートセンター)を右折し、大淀漁港方面先端へ。

駐車場に隣接する管理棟(茶色の木造の平屋建物)にて受付ください。

松阪ICから約20km

※近くにもキャンプ場(ムーンビーチさん)がございますので、お間違えの無いようにお願いします。

駐車場

駐車場100台

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 海 / 草原
施設タイプバンガロー / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂

料金情報

料金情報
<施設利用料>
1名×1日×300円(小学生以上)
ゴミ処理費 200円(1グループ)※ゴミ袋代含む
施設の種類数量料金備考
◎バンガロー12畳エアコン付1泊(全2棟)15,000円ハイシーズン有
◎バンガロー12畳旧タイプエアコン付1泊(全1棟)12,000円ハイシーズン有
◎バンガロー6畳エアコン付1泊(全6棟)9,000円ハイシーズン有
◎カーサイト(8m×11m、電源2口-10A)1区画(全10区画) 7,000円ハイシーズン有
◎テント(持ち込み)

1張り(全40張まで)

4,000円ハイシーズン有
◎ソロキャンプ1張り(全10張)2,000円ハイシーズン有
タープ(持ち込み)1張(デイキャンプ含む)2,000円 
ディ・キャンプ(大人)※中学生以上1人300円 
ディ・キャンプ(小人)※小学生以上1人100円 
温水シャワー(コイン式)1回300円 
モンベル製テーブル・フォールディングチェアー 1泊レンタル1泊、各1脚に付き500円 
モンベル製寝袋・フォームマット(お持ち帰り用インナーシュラフ付き)1泊レンタル1泊、1セット

2,000円

 
バーベキュー食材セット(肉・野菜)2人前2,200円 
バーベキュー食材セット(肉・野菜)4人前4,400円 
BBQ松坂牛ホルモンセット2人前2600円 
BBQ松坂牛ホルモンセット4人前5,200円 
バーベキュー用具セット
(コンロ・炭・網・トング・軍手・皿・割り箸の7点セット)
1式2,200円

3kg600円 
1束900円 
※キャンセル料について
①2日~7日前→20%   ②前日→50%  ③当日→全額

場内共有設備

◎管理棟(受付、OP変更、レンタル品、薪・炭販売、両替)
 ※営業時間9時~17時 (都合により16時で閉める場合がございます)
 ☎0596-55-4664

◎トイレ棟
 ウオシュレット(男子洋式2つ 女子洋式4つ)

 男女更衣室・常温、有料温水シャワー
◎炊事場(水道10カ所)

◎釜戸エリア(12カ所)

◎足洗い場(砂落とし場2か所)

◎遊びの広場(芝生エリア)

◎東屋(2カ所)

◎ゴミ捨て場(可燃・不燃)※管理棟、裏

◎炭捨て場 (2カ所)

◎飲料自動販売機(3カ所)

◎駐車場100台
など


よくあるご質問

Q: 小学生は大人ですか?
A: はい、そうです。小学生以上は大人で300円/人/日の施設利用料が必要です。
    小学校入学前の幼児は無料です。

Q: バンガローの設備は?
A: 番号ロック式ロッカー、外灯(センサー付き)と室内照明、冷暖房エアコン、室内コンセントです。容量の大きいもの(炊飯器など)はご遠慮願います。
各バンガロー外に備付けのテーブルセット(4~6人用)付き、
夏季には扇風機があります。
※冷蔵庫はありません。
※バンガローの床はフローリングです。

Q:バンガローに寝具はありますか?
A:バンガローに寝具はありません。寝袋・マット・コット等はご持参ください。

レンタルでモンベル製寝袋(Hollow Bag#3)とマット(FORM PAD180)、インナーシュラフ(使い捨て)付きがあります。

※現在は感染対策により毛布のレンタルは中止しております。

Q:バンガローに水道やお風呂、トイレはありますか?
A:バンガローにトイレ・シャワー・水道はありません。
トイレ棟内に、屋外シャワー(常温無料)・屋内有料温水シャワー(¥300)・更衣室・水洗トイレがあります。

Q:お風呂はありますか?
A:お風呂はありませんが、24時間使用可能な温水シャワーがあります。
コイン式で1人300円。男性が3分・女性が4分30秒です。¥100玉のみ使用が可能ですのでご用意ください。両替機はございません。

Q:シャワーで髪を洗った後、乾かしたいのですがドライヤーはありますか?
A:ドライヤーは常備していません。ドライヤーをご持参いただければ、トイレ洗面台の電源コンセントをご利用頂けます。

Q:炊事棟に冷蔵庫などありますか?
A:冷蔵庫、食器類、鍋、洗濯機、洗剤・スポンジなどありません。各自持参でお願いします。
炊事棟の隣には共同の釜戸エリアがあります。焚火を利用する釜戸12カ所・野菜などを洗う常温の水道があります。
調理器具のレンタルはありません。

Q:ペットはOKですか?
A:キャンプ場内ペットOKですがリードの着用をお願い致します。また、バンガローの中は如何なる場合も入室が出来ませんので、ご了承願います。

Q:キャンプ場から海までの距離はどれくらいですか?
A:20m~30mです。 歩いても1分かかりません。
キャンプ場から堤防まで芝生で続いています。堤防を下りると海水浴場です。
 

Q:海水浴場でバーベキューできますか?
A:海水浴場では、バーベキュー・焚火は禁止されています。
ウミガメが産卵する砂浜です。ゴミは持ち帰りきれいにしましょう。

Q:車はバンガロー・テントの横に停めて良いですか?
A:専用の駐車場をご利用下さい。※オートサイトは区画内に駐車可能です。
荷物の運搬のみキャンプ場内へ乗り入れ可能です。管理人に申し出てください。


Q:キャンプ場で花火をしていいですか?
A:手持ち花火はOKです。打ち上げ花火は海岸で回りに気を付けてご使用ねがいます。後片付けと火の始末は、お客様でお願いします。
他のお客様のご迷惑にならないよう静粛時間(21:30~)までには行うよう、ご注意してお楽しみください。

Q:薪・炭はありますか?
A:薪は1束 900円、炭は3kg 600円で管理棟にて販売しております。
※近くにホームセンターもございますので購入時は、ご検討をお願いします。

Q:焚火はできますか?
A:はい、地面への直火は不可となります。基本的にキャンプ場内は焚火O.Kですが、焚火シートや焚火台、海岸沿いですので時折風が吹く場合もありますので陣幕等の装備をご持参ください。
※強風時、装備不足により火災の恐れがある場合は禁止させていただく場合がございますのでご了承ください。
コンロ、焚火台がない場合は釜戸もありますので、ご自由にお使いください。
※薪や炭は各自持参してください。(無料分は終了しました)

Q:テント、浮き輪、釣り道具のレンタルはありますか?
A:現在レンタルは中止しています。ご持参ください。

Q:キャンセル料は、いくらですか?
A:キャンセル料は2日前から7日前までが料金の20%、前日が50%
当日のキャンセルが100%(食材等のオプションも含む)となっています。
キャンセルされる場合、必ずお客様ご自身でマイページよりキャンセル手続きをお願いします。
※ご連絡がない場合はNO SHOW扱いとなり施設側から一度キャンセル操作を行いますのでご了承ください。

Q:釣りはできますか?
A:海水浴場から見える灯台付近で釣りができます。

Q:潮干狩りはできますか?
A:当キャンプ場では、潮干狩りは禁止区域となっております。

Q:海水浴場の海の波は高いですか?
A:内海で遠浅の海岸です、波よけのテトラポットがありますので、比較的波は穏やかで高くありませんが、悪天候時は波も高くなり、カレント(流れ)が発生いたしますので、ご注意ください。

Q:料金の支払い方法はどうしたら良いですか?
A:オンライン決済以外は管理棟で受付時に、お支払い下さい。尚、当日管理棟でのお支払いは現金支払いのみとなっております。

Q:日帰りでバーベキューできますか?
A:OKです。日帰りの場合デイキャンプとなりますので、
大人(中学生以上)300円、子供(小学生以上)100円、駐車料金普通車500円(台数分)が必要となります。施設利用料としてお一人(小学生以上含む)¥300かかります。デイキャンプは、事前の電話予約はできません。ご利用日に、電話で確認いただくか直接キャンプ場へお越しください。
もし、テントを張る場合1張り4,000円、タープ1張り2,000円の追加となります。
※ハイシーズン中のデイキャンプは休止です。


Q:テントで泊まりますが、電源はありますか?
A:ありません。もし、使いたい場合は管理棟にて申し出ください。※他者が使用中で使えない場合はご了承ください。

Q:夜、買い物など駐車場から出れますか?
A:買い物など自由に出られますが、夜間は思った以上に静かですので、他のお客様が就寝中の移動はご迷惑になりますので、ご遠慮願います。
※防犯上ゲートを閉めさせていただく場合がございます。

Q:トイレは水洗ですか?
A:水洗でウオシュレットを完備しています。男洋式2つ,女様式4つです。

Q:チェックアウトは早く出たいのですが何か受付が必要ですか?
A:特に確認事項は設けてませんが、バンガローの部屋の鍵、レンタル品等は管理棟へ返却をお願いします。※何か不備がある場合は後日ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承ください。

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00~17:00
チェックアウト~11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:大淀ふれあいキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(9枚)

施設写真(7枚)

ユーザー投稿写真(46枚)

大淀ふれあいキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.02
項目別県内ランキング 44
クチコミ件数 66
自然
4.21
立地
4.03
サービス
4.06
設備
3.79
管理
4.15
周辺環境
3.89
  • 4.67
    [認証済]虎太郎ですさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/15 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    穴場スポットを発見して得した気分です

    オートサイトを利用しましたが、木陰はないのでタープテントは必要ですが テントサイトやバンガローサイトには木陰があるので陽射しは遮られて良いと思います。 目の前が海水浴場なので砂浜で遊んだり散歩したり堤防から釣りが楽しめます。 自然環境で遊ぶので虫よけスプレーは必要です。もっと読む
  • 3.67
    kumallicaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/08 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3

    タープ代がもう少し安ければ文句なし!!

    とにかく海のすぐ横なので、子どもたちも浜辺で遊んだり、釣りをしたり、楽しく過ごせました。朝焼けが本当にキレイでした。蚊やムカデなんかの虫は居ますが、キャンプなので、それは仕方ないです。朝露でテントが濡れることはありませんでしたが、松林の中なので雨の後は乾かすのは大変そうです。もっと読む
  • 3.67
    岸田ファミリーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/07 | 訪問月:2023/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:2管理:4周辺環境:3

    娘のキャンプデビューに…と決めたキャンプ場でしたが温水シャワーは水だったのは残念です。

    松の木が沢山あり、自然の着火剤にもなる松ぼっくりが沢山落ちていました。日中は海風も気持ちよかったですが日が落ちると急激に寒くなりました。もっと読む
  • 4.17
    123goさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/08 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

    冬キャンプを楽しめました。

    海がすごく近くて朝日がとてもきれいでした。釣りも楽しめそうです。もっと読む
  • 4.83
    せのさちさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/12/05 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    また行きたいです!!

    松ノ木の葉が落ちていてフカフカです。BBQするところは掃いてくださっているので、やりやすいです。 夜は星が綺麗し、朝も夕方も海が綺麗です。もっと読む
  • 4.5
    ワンダー15さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/15 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5

    今度は夏にもいってみたいです!

    カーサイトを利用しました 影になるようなものはないので夏は暑いかも すぐに裏が海なので空もひらけていて開放感は申し分ないです! 朝日と夕日両方キレイに見れました!もっと読む
  • 4.17
    fksmtoruさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/01 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:2サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    釣りキャンには最適なキャンプ場!

    松の木が生い茂っているので、場所によってはタープは不要でした。 ただ、どの場所のコテージになるかわからないので、事前のタープ設営予約は必須な気がします(タープ設営が別料金というところがここのキャンプ場の最大のネック) 防風林の中にあるキャンプ場なので、目の前が直ぐに海なので釣りや貝殻探しができるのでロケーションフォトは最高だと思いました!もっと読む
  • 3.83
    ダーツーさんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/13 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4

    全体的には満足です。リピートしたいと思います。

    松林の日陰が合って残暑が残る中でも快適! 海も近く釣りキャンで子供達も満足もっと読む
  • 4
    [認証済]しろかめんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/17 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4

    海メインのキャンプ場

    前が海なので、ホント海を楽しみたいならピッタリのキャンプ場です。木も沢山あるので日陰が多いかもしれません もっと読む
  • 4.17
    [認証済]ホヌ1101さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/16 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    楽しく過ごせました!また、料金したいです!

    穴場的な感じで、人もそんなに多くなくて、広々と使えました。漁港がすぐ近くにあるので、ちょっと臭いですが、すぐ慣れます(笑)もっと読む