メール配信不具合のお詫びとお知らせ
平素はなっぷをご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年06月06日(火)06:38 ~ 2023年6月7日(水)12:15頃にかけて、
なっぷ予約システムを通じて行っていただいた予約・予約変更・予約キャンセル等に対する完了通知メールが一部のお客様に正常に配信が出来ていない不具合が発生しておりました。
現在、原因の特定及び復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。
※ご予約内容につきましては、大変お手数ではございますがマイページより確認をお願いします。
事象に関する詳細につきましては改めてなっぷサイトを通じてご報告させていただきます。
もっと見る
シェアする

美ヶ原の中腹 緑あふれる大自然の中にある静かなキャンプ場 2023年予約受付開始

日本百名山『美ヶ原高原』の中腹 標高1480m、街の喧噪から離れて きれいな景色と豊かな緑、そして夜には満天の星空。大自然の中のキャンプ場です。白樺・ミズナラなどからなる豊かな雑木林には野鳥・リス・鹿・キツネ・タヌキなどたくさんの生き物が生活しています。
当キャンプ場は山の斜面を利用しているためサイトとサイトの間が離れたプライベート性の高い配置になっていて のびのびと過ごしていただけます。
また、場内にAC電源や照明などの設備がほとんどありません。そのため 不便な点も多いですが その分 アウトドア・キャンプ本来の 原点に戻れるキャンプ場です。利用者様はキャンプ慣れされた方が多く マナーよく滞在を楽しんでいただいております。
場内には三城牧場や美ヶ原へのハイキングコースが整備されているほか、アスレチックやロング滑り台などの遊具も充実しています。
大自然の中で家族や友人と、のんびりとした時間をお過ごしください。

※三城いこいの広場オートキャンプ場は自然豊かな山林を切り開いてスペースを確保しているため、各サイトの大きさが平均4m×6mほどです(駐車スペースは含みません)
テントのサイズ、タープのサイズ、テーブルのサイズなど、十分に確認の上 ご利用をご検討ください。
また、オートキャンプ場内は斜面を活用しているため、坂や段差が多く 地続きの隣接サイトの数に限りがございます。グループ利用で複数サイトご希望のお客様はお気をつけください。

施設の特徴

  • オートキャンプの夜 場内は最低限の照明しかないため 真っ暗になります。そのおかげで満点の星空が見れる事も☆
  • 受付管理棟から 公園・アスレチック・多目的広場 へ行くところに牛が放牧されています。5月から10月ごろまでいる予定です。
  • オートサイトの一例。木漏れ日の中、キャンプが楽しめます。画像撮影5月です。これから夏に向けてさらに緑が生い茂ります♪

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.83
    [認証済]三つ子の父親さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/08 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    サイト間の距離が長いので、隣を気にすることなく過ごせました。家族にぴったりです。

    長野県松本市内にありながら、自然環境は抜群です。標高が高く、白樺の原生林を切り開いて作ったキャンプ場でした。そのため、場内の勾配がきつく、トイレや炊事場までの移動が大変です。見晴らしは最高でした。妻は、野生のりすと対面したそうです。近くに牛が放牧されていました。もっと読む
  • 4.17
    くりー隊長さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/04 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    今後も時々利用したいと思います。

    今回は直前まで雨天予報だったので結構空いており、おかげでサイトを自由に選ぶことができました。選ぶサイトによって他のキャンパーさんとの距離感も変わってくるので大切なポイントです。このキャンプ場は場内の道路が舗装されているためか、整備された園内という印象があるものの、各サイトは自然の地形を生かして造られているため、地形や木々が適度な距離感を確保してくれますし、自然の中で過ごしているという満足感も十分に感じられます。今後も定期的に利用したいと思います。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]しーこんままさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/07 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    夏のキャンプは山奥に限る。

    サイト内に木が適度にあり、ハンモックも楽しめました。他の方の口コミ通りペグが打ち込みにくく(硬い部分あり、雨により緩む)、タープを張るのに工夫が必要でした。四苦八苦するのもキャンプの醍醐味の我が家には楽しい経験でした。。臨機応変に対応するために、ロープやペグ等は用途別に余分に持っていくことをおすすめします。標高も高いためいつ降るかわからない雨対策は必須。そんな困難も難のその、なんといっても涼しいのは快適!8月の日中でも25℃、夜間はシュラフなしでは寒かったです。猛暑を忘れる快適なキャンプでした。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細三城いこいの広場オートキャンプ場
住所長野県松本市入山辺三城8961三城いこいの広場
アクセス案内

●車●
長野自動車道 松本IC下車 約40分

!ご注意!
GoogleMAPやカーナビで「三城いこいの広場オートキャンプ場」で検索されますと行き止まりの道を案内されますのでご注意ください。「三城いこいの広場」で検索をお願いいたします。

駐車場

受付管理棟前 40台、オートキャンプ場各サイト1台、第2駐車場5台

※ 大型車(3ナンバー・1ナンバー車)、キャンピングカー、トレーラーでの来場は場内通行路が狭い(道幅約4m)ため 非推奨。通行路脇の側溝に 走行中や駐車時に 脱輪する利用者が年間5台ほどいます。町から遠いので時間と費用が多くかかります。
また車高の低い車は車体を擦る可能性があります。
市内の狭い路地を運転できる技量があれば運転は問題ないかと思いますが、愛車を傷つけたくない方は細心の注意を伴った運転が必要。

※オートキャンプサイトの駐車場は水平ではないので 車中泊には不向き。またテント設営場所と駐車スペースは 若干の距離があるので 車からの サイドオーニングなどは利用できないケースがほとんどです。

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境林間
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

【 オートキャンプ区画 】(1サイト定員6名)

お得なソロプラン 1,600円〜
2〜6名様用グループプラン 2,200円〜
(シーズン、曜日により料金が異なります)

  • 4名以上でのご利用は大人1人1泊500円、子供1人1泊100円の追加料金
  • 1サイト6名まで受け入れ可能なサイトもありますが数に限りがございます。
  • 1サイト大人のみの5名以上でご利用希望の際には事前に相談を。
  • 1サイト予約で 車2台以上(バイクは4台以上)でお越しの場合は 車1台1泊500円、バイク1台1泊300円 の追加料金がかかります。

【 フリーキャンプサイトエリア 】 ※繁忙期のみ営業

大人1名1泊1000円 子供(0歳~小学生)1名1泊500円
車1台1泊500円 バイク1台1泊300円


 【 環境協力費 】 ※汚水処理費など チェックイン時に徴収

1名1泊200円 (年齢に関係なく利用者全員徴収です)

【 ペット(中型犬まで)】

1頭1泊500円

場内共有設備

管理棟、カフェレストラン、簡易売店、公衆トイレ、アスレチック、炊事棟

※簡易売店にて BBQ用品・薪・炭・日用品・飲料など販売。

※カフェレストランにて カレーなどの軽食、ソフトクリームなど販売。

レンタル可能用品

あり

テント(6人用)・ソロ用テント・寝袋(夏用)・タープ・テーブル・椅子・クーラーボックス・LEDランタンなど

数に限りがありますので 必ず事前に ご相談ください。

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月下旬~11月中旬まで

定休日
定休日あり

平日不定休。平日利用時は必ず 利用日前日までに ご予約ください。
平日は予告なしに 施設休業の可能性があります。予約が入っていれば休業はいたしません。

土曜祝日日曜は 定休日なし

チェックイン13:00~17:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:三城いこいの広場オートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(6枚)

施設写真(14枚)

その他の写真(16枚)

フォトコンテスト(2枚)

ユーザー投稿写真(35枚)

三城いこいの広場オートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.06
項目別県内ランキング 123
クチコミ件数 76
自然
4.48
立地
3.56
サービス
4.40
設備
3.77
管理
4.16
周辺環境
3.97
  • 3.83
    [認証済]三つ子の父親さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/08 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    サイト間の距離が長いので、隣を気にすることなく過ごせました。家族にぴったりです。

    長野県松本市内にありながら、自然環境は抜群です。標高が高く、白樺の原生林を切り開いて作ったキャンプ場でした。そのため、場内の勾配がきつく、トイレや炊事場までの移動が大変です。見晴らしは最高でした。妻は、野生のりすと対面したそうです。近くに牛が放牧されていました。もっと読む
  • 4.17
    くりー隊長さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/04 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    今後も時々利用したいと思います。

    今回は直前まで雨天予報だったので結構空いており、おかげでサイトを自由に選ぶことができました。選ぶサイトによって他のキャンパーさんとの距離感も変わってくるので大切なポイントです。このキャンプ場は場内の道路が舗装されているためか、整備された園内という印象があるものの、各サイトは自然の地形を生かして造られているため、地形や木々が適度な距離感を確保してくれますし、自然の中で過ごしているという満足感も十分に感じられます。今後も定期的に利用したいと思います。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]しーこんままさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/07 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    夏のキャンプは山奥に限る。

    サイト内に木が適度にあり、ハンモックも楽しめました。他の方の口コミ通りペグが打ち込みにくく(硬い部分あり、雨により緩む)、タープを張るのに工夫が必要でした。四苦八苦するのもキャンプの醍醐味の我が家には楽しい経験でした。。臨機応変に対応するために、ロープやペグ等は用途別に余分に持っていくことをおすすめします。標高も高いためいつ降るかわからない雨対策は必須。そんな困難も難のその、なんといっても涼しいのは快適!8月の日中でも25℃、夜間はシュラフなしでは寒かったです。猛暑を忘れる快適なキャンプでした。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]みっちたんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/22 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    満天な星空を観にリベンジします。

    虫や鳥の声が聞こえ、プライベート感満載の林間サイトです。各サイト段差があり他のキャンパーの視線が気になりません。場所によって日陰が出来ます。高原のため標高も高く真夏でも涼しいです。市街地から30分は離れてるので、天気さえ良ければ満天な星空が望めると思います。今回は残念ながら雨でした。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]みっちたんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/17 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    また行きたいサイトです。次回は素敵な星空を観たいです。

    鳥や虫の声が聞こえる林間サイトです。同じサイトはなく、段差になっているので他のキャンパーが視界に入りにくいです。どのサイトも木陰が出来ると思います。標高の高い高原なので、夏でも涼しく快適でした。あいにくの天気だったので、星空は見られませんでした。ただ天気が良ければ、素敵な星空が観れると思います。もっと読む
  • 4
    テトピノさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/15 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    ぜひまた行きたいです!

    森の中でのキャンプ感満載 木々が生い茂っているので木陰がたくさんあって過ごしやすい ただ反面落ち葉や虫がたくさんいるのでタープがあった方が無難 もっと読む
  • 4.5
    とのりんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/14 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    プライベート感の最高のキャンプ場

    8月お盆の利用でしたが、夜は肌寒いくらいですので薄手の長袖と、シュラフは必須です。鬱蒼とした広葉樹の下にサイトがあり、日陰になっているので夏の昼間でも過ごしやすいです。サイト区画内はしっかり整備されていますが、区画外は手付かずの大自然です! ここの最大のウリは、サイトが段々になっているので、隣のサイトとくっつくことが無いことです。プライベート感があり、またこの特性によりグループでのキャンパーが少ないため、夜はとても静かです。 照明はほぼありません。星もキレイですが、開けた場所が少ないため天体観測には不向きだと思います。 あと、夏場は防虫対策はしっかり準備されてお越しになった方が良いかと思います。もっと読む
  • 5
    ふみはるゆうさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/14 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    夏でも快適でした。また来ます!

    松本市内は30度越えでしたが、キャンプ場は標高が高く林間で、20度くらいととても涼しかったです。もっと読む
  • 4.17
    [認証済]sep18さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/27 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:4

    自然を満喫できるキャンプ場です

    森の中という感じです。 車が停められる舗装されたスペースと、テントやタープを張る砂利のようなスペースに区分けされていました。 大きめのツールームテントを一つ張ったらパンパンという感じでタープは諦めました。 虫は蜘蛛みたいな虫や、カミキリムシ、イモムシ、アリなど結構うじゃうじゃいる感じでした。 テントの中や荷物に入り込まないように注意したほうが良いです。 お天気が微妙だったので星空は見られませんでしたが、ホタルやリスなどは見ることができました。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]uetakuさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/25 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:3管理:3周辺環境:4

    自然を満喫するにはとても良い

    自然を活かしたサイトでプライベート感も大変良かったです。ただ、使用されていないサイトがあるようで階段が滑りそうな所もありました。もっと読む