北陸・甲信越のキャンプ場 927

北陸と甲信の豊かな海と山をキャンプで満喫しよう!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121879
平均評価
4.25

北陸・甲信越のおすすめキャンプ場ランキング

北陸・甲信越のキャンプ場の口コミ

  • 最高のロケーション。サウナ入り放題。

    4.83
    最高の山と川。きらきらの水面、舞い散る木の葉がスーパーデトックスでした。…
    CAMP&SAUNA 3set
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    最高のロケーション。サウナ入り放題。

    turksさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    最高の山と川。きらきらの水面、舞い散る木の葉がスーパーデトックスでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からは1.5時間くらい。
    ちょっとした旅と思えば何も問題なし。
    サービス(適切な対応をしているか)
    気さくで親しみのある管理人さん達。
    細やかなサービスで居心地が良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトもサウナも最高でしたが
    あちあちにしたい場合はストーブが近すぎてスネが死にます。。。また3人で入るにはなかなか余裕はないかなと。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に問題なし。トイレを重要視してますが綺麗で良かった。夜中は虫が寄ってくるのでより一層の対策があればより良くなるかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前回来た時は「よりみちの湯」が近く、追いサウナもできてこれまた最高でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • キャンプスタイルを問わないキャンプ場に感激です!!

    4.50
    富士山ふもとの樹海の中にあるキャンプ場です 僕は溶岩洞の中で遊びました 普通には無い環境でテンション…
    CAMP AKAIKE(キャンプ アカイケ)
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    キャンプスタイルを問わないキャンプ場に感激です!!

    へきたCampさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    富士山ふもとの樹海の中にあるキャンプ場です
    僕は溶岩洞の中で遊びました
    普通には無い環境でテンション⤴︎です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道139号沿いにあって、騒音が気になる人は居ると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    従業員さん達は親切で安心出来ました、また来たくなる丁寧な対応でした
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ〇シャワー〇ゴミ処理〇場内の車道〇
    駐車場〇最上級なのでは?笑
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理に関してはよく分からないって事が正直な感想です
    ただ男一人で来た僕は何の問題もなく過ごせました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    富士山の周りには色々観光地があるから遊びや食事には困らないですね
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ファミリーにおすすめのキャンプ場

    4.83
    GW前半の利用でしたが、夜はかなり寒く(恐らく一桁台?)防寒対策が必要でした。 設営場所の目先には雪…
    斑尾高原キャンピングパーク
    長野 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫

    ファミリーにおすすめのキャンプ場

    herupesuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    GW前半の利用でしたが、夜はかなり寒く(恐らく一桁台?)防寒対策が必要でした。
    設営場所の目先には雪が多く残っており、ソリを無料でお借りできたので家族で楽しめました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターからも30分かからず着くため良いと思います。近く(片道20〜30分くらい)のスーパーへ行く途中に薪の無人販売所もありましたのでおすすめです。
    薪はキャンプ場でも購入できます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは無料で回収してもらえます。
    スタッフの方も気さくな方ばかりなので、気持ちよく利用させてもらいました!
    設備(各設備は整っているか)
    流しはお湯も出ますし、トイレはウォシュレット付きの綺麗なものでしたので良かったです。
    ファミリーには利用しやすいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだあまり他のお客さんが少ない時期でしたので参考にしづらいかもしれませんが、トイレも流しも掃除が行き届いていました!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    入浴施設がすぐ近くに2カ所ありました。
    ホテルの温泉(割引券をいただけました)と温泉施設です。
    ホテルの方を利用させてもらいましたが、泉質も良く、16:00頃はほぼ貸し切り状態で良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北陸・甲信越のキャンプ場ご紹介

日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。
北陸・甲信越に行く際のオススメ観光情報
北陸・甲信越地方は日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。避暑地としても有名なところも多く、バンガローやコテージを利用してキャンプで別荘地気分を味わうのもよいですね!海の近くのキャンプ場では海水浴や海釣りなど様々な海のレジャーを体験でき、内陸では富士山や日本アルプスなど日本を代表する山々を臨むキャンプ場で雄大な景色を仰ぎ見て、登山キャンプや激流下りなどこの地域ならではのアクティビティが楽しまれています。海の幸、山の幸がともに有名なこの地域、キャンプのバーベキューで満喫してみてはいかがでしょうか。