北陸・甲信越のキャンプ場 933

北陸と甲信の豊かな海と山をキャンプで満喫しよう!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5768
クチコミ数
125103
平均評価
4.25

北陸・甲信越のおすすめキャンプ場ランキング

北陸・甲信越のキャンプ場の口コミ

  • オーナーも親切な方で、気持ちよく過ごすことができました。次回晴れの日を伺ってもう一度行きたい。

    4.50
    自然の環境を楽しむにはサイコーの場所です。生憎の曇り空でしたが、晴れの日には満点の星空が見えるようで…
    PAWS GROUND
    山梨 > 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉

    オーナーも親切な方で、気持ちよく過ごすことができました。次回晴れの日を伺ってもう一度行きたい。

    マサ324さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/10 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然の環境を楽しむにはサイコーの場所です。生憎の曇り空でしたが、晴れの日には満点の星空が見えるようです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから近いので行きやすいのですが、キャンプ場に入る道が狭いので、大型車両はとても厳しいです。
    幅2.35m 長さ6mのキャンピングカーで行ったのですが、フロントのタイヤカバーが知らぬ間に外れていました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト案内やゴミの分別等、丁寧に説明した頂き、ビン以外のごみはすべて置いて帰ることができました。
    設備(各設備は整っているか)
    ほぼ手ぶらで行っても十分に満喫できる設備が整っています。薪2束・炭3㎏も無料で準備されておりお風呂にはバスタオルも人数分用意されておりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    テント内、トイレ、お風呂、キッチンも綺麗に整理整頓されており、とても気持ちよく利用させていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    インターから近く、近くに道の駅もあるので不便さはありませんが、一つ手前の長坂IC付近にスーパーがありますので、調達してから向かったほうが良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然の中で、人間は無力です。

    3.33
    大自然の中にあるキャンプ場です。 中にジップラインやサイクリング、ジョギングコースなどもあり子供連れ…
    乗鞍BASE いがやレクリエーションランド
    長野 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)

    自然の中で、人間は無力です。

    キヤンピングカーの旅さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/09 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:5立地:4サービス:3設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    大自然の中にあるキャンプ場です。
    中にジップラインやサイクリング、ジョギングコースなどもあり子供連れには最高です。

    当日、利用者がなく貸切状態で…逆にクマなどが出ないか心配になりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    要注意事項として、周辺に買出し出来るようなお店がないので、山に入る前に済ませておく事をオススメします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの16:00に間に合わない旨を伝えた所、17:30までならスタッフがあるので対応するとのことで助かりました。

    チェックアウト時に受付に誰も居らず、ゴミのボックスも施錠されたまま、しょうがなく前に置いて帰りました。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンピングカーサイトでもテントを張れるようです。
    炊事場は遠いので車内キッチンを使用しました。
    トイレは綺麗、風呂施設はないので2キロ離れた公共の施設
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    営業時間は調べてないですが、チェックアウトの時に管理者かいないのも如何なものかと思います。

    後でゴミ出しのやり方が悪いなど言われていても困ります。
    利用客かいる時は大小に関わらずスタッフはいて欲しいですね!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    良くも悪くも自然の中にあると言った感じです。

    コンビニは30〜50キロ離れているし、スーパーは皆無です。
    宿泊する方は、自己責任だと言う意識が必要かもと感じました。
    行けばなとかなるという考え方は厳禁と感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 阿寺ブルーは圧巻、帰りたくなかった

    4.83
    名前の通り阿寺渓谷の中にあるキャンプ場だけあって阿寺川は大変素晴らしかった…
    阿寺渓谷キャンプ場
    長野 > 木曽

    阿寺ブルーは圧巻、帰りたくなかった

    ティンバーフリーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/09 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    名前の通り阿寺渓谷の中にあるキャンプ場だけあって阿寺川は大変素晴らしかった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    7月の上旬頃から阿寺渓谷はキャンプ場利用者関係者しか入れないとのことで秘境感があってそういう立地なのも良し
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場のスタッフさんはとても親切でいい方ばかりです、サービスというサービスは特にないですかそれでも気になりません
    設備(各設備は整っているか)
    設備は最低限そろっていれはいいとおもうので特別汚かったりしなければ全く問題ないです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    これも同様、最低限の管理がなされているので特に不便や不満はみつからない。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく自然が綺麗でいい。スーパーなどは近くにないがマイナスにはならないくらい静かで空気が綺麗でいいところ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北陸・甲信越のキャンプ場ご紹介

日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。
北陸・甲信越に行く際のオススメ観光情報
北陸・甲信越地方は日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。避暑地としても有名なところも多く、バンガローやコテージを利用してキャンプで別荘地気分を味わうのもよいですね!海の近くのキャンプ場では海水浴や海釣りなど様々な海のレジャーを体験でき、内陸では富士山や日本アルプスなど日本を代表する山々を臨むキャンプ場で雄大な景色を仰ぎ見て、登山キャンプや激流下りなどこの地域ならではのアクティビティが楽しまれています。海の幸、山の幸がともに有名なこの地域、キャンプのバーベキューで満喫してみてはいかがでしょうか。