長野のキャンプ場 343

気候の良さや四季の感覚を存分に満喫できる長野のキャンプ場

長野
いつでも
施設掲載数
5735
クチコミ数
123156
平均評価
4.25

長野のおすすめキャンプ場ランキング

長野のキャンプ場の口コミ

  • 人生でベスト3に入るキャンプ場です。

    4.50
    朝晩、感度レベルの絶景!施設も清潔に保たれています。連休明けで利用者も少なくのんびりできました。…
    松本市美鈴湖もりの国オートキャンプ場
    長野 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    人生でベスト3に入るキャンプ場です。

    やまもとおさむさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/13 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    朝晩、感度レベルの絶景!施設も清潔に保たれています。連休明けで利用者も少なくのんびりできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    街から近く、買い出しにも困りませんが、近隣のスーパーはどこにも米がありませんでした(涙)。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの説明も当たり障り無く丁寧でした。入浴施設など地元情報をもう少し詳しく入れていただけたら有り難かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    この素晴らしい景色を見ながらお風呂に入れれば最高ですね。お風呂がないのが残念。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キレイに保たれています。シャワールームに多少の小虫はいましたが止むを得ないレベル。ドライヤー利用も無料で快適です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大きなスーパーもたくさんあり、食材調達には苦労しませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 都会からも気軽に行けるオアシス!また行きます!

    5.00
    広大な大自然に心も浄化されるような気分で過ごせました! 今の季節は気温もちょうど良く、最高でした…
    木曽駒オートキャンプ場
    長野 > 木曽

    都会からも気軽に行けるオアシス!また行きます!

    しらいたかしさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/11 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広大な大自然に心も浄化されるような気分で過ごせました!
    今の季節は気温もちょうど良く、最高でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    埼玉からは3時間かかりましたが、高速も混むことはなく、インター降りてからも木曽の雰囲気や山の景色を楽しみながら走っていたら、あっという間でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    無人販売所に必要なものは用意されており、安心です!
    ゴミ袋を500円で購入すれば、ゴミ処理もしていただけると思うので、気軽に行けます
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンを利用しましたが、なんと5000円で貸切!!
    安すぎる!
    トイレの便座も温かく清潔。シャワーも付いてるのは嬉しい!
    室内は檜のテーブルと椅子のこだわりで癒されます。
    朝方のバルコニーからの木曽駒森林公園の眺めも最高です!
    キャビンは6名まで宿泊可能です!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    周辺にゴミが全く落ちていない事にビックリ!
    施設も清潔で安心です
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに木曽駒冷水公園もあり、とても楽しめます!
    そちらはお風呂も入れます!
    インター降りてからもコンビニが沢山あるので、食料や飲み物に困ることもありませんでした
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 川の音と、豊かな緑でリフレッシュできました!

    5.00
    自然が豊か。川の音のサウンドで癒されます。新緑の時期でしたので、気持ち良い時間が過ごせました。マイナ…
    小黒川渓谷キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    川の音と、豊かな緑でリフレッシュできました!

    イヴくるみさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/11 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然が豊か。川の音のサウンドで癒されます。新緑の時期でしたので、気持ち良い時間が過ごせました。マイナスイオンたっぷりです。
    ただ、風が強いので風対策は必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    主要道路からはあまり離れていないですが、とても静かです。キャンプ場の近くにはスーパー等はありません。事前に予約をしておくと、キャンプ場で食材を購入出来るようです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト案内から、ゴミの分別、ルール等を丁寧に説明してくださるので、初回利用でも安心でした。ゴミ袋もくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも広く、清潔に保たれています。炊事場もしっかり清掃されています。サイトは砂、土でペグは刺さりやすいです。
    夜、トイレの便座がとても冷たく感じました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場共にしっかり清掃されていて気持ち良いです。夜の便座の冷たさは、目が覚める冷たさでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から15分~30分くらいに温泉施設が2ヶ所程あります。キャンプ場から10分くらいの所に産直市場みたいな所があります。野菜~ガラクタまで色々あります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

長野のキャンプ場ご紹介

林間から高原まで立地に合わせた楽しみが満載の長野のキャンプ場。
避暑地としても有名なで、貸別荘や設備の充実したオートキャンプ場まで各種揃い、快適なアウトドアライフを過ごせます。
長野のキャンプ場アクセス環境
長野のキャンプ場に行くには、中央自動車道、長野自動車道及び上信越自動車道などをご利用ください。主要道路から各キャンプ場まではキャンプ場の詳細をご覧いただくか、事前に確認したほうがよいでしょう。長野は冬になると雪が降りますので、道路の凍結や、道路の一時閉鎖にお気をつけください。道路状況などはインターネットで検索できますので、そちらで確認するのをオススメします。
長野に行く際のオススメ観光情報
キャンプ場はもちろん、自然が豊かな長野で楽しみたいのは、やはりアウトドア活動ですよね。長野でおすすめしたいスポットは、天竜峡の天竜ライン下りです。舟の中から四季折々の美しい景色をご覧頂けるでしょう。天竜川でゆったりと約1時間の舟旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。また、長野といえばりんごの生産地として有名ですね。内に多数あるりんご農園では収穫時期になるとりんご狩りを楽しめるところもありますので、挑戦してみてください。雪が降る長野にはスキー場がたくさんあり、ウィンタースポーツを楽しむことができます。長野のキャンプ場には、コテージなど冬も泊まれる施設があります。スキーヤー・ボーダーの方にとっては便利ですね。
長野に行く際のオススメ観光スポット

・千畳敷カール

長野県駒ヶ根市と宮田村にまたがる中央アルプス宝剣岳の直下に広がる氷河地形。夏は様々な高山植物が咲き乱れます。

・上高地

長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地です。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。標高約1,500m。

・大正池

長野県松本市安曇にある景勝地で国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地にある池。池は、活火山である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されました。