nagano forest villageとして4月29日リブランドオープン!長野ICから約55分!長野市街地から約30分、ボート、アスレチック、遊び体験、ファミリーにおすすめ!
nagano forest villageとして2022年4月29日リブランドオープン!
当施設はご家族での「自然、体験、育み」をテーマに運営しております。
信州の自然に触れあい、物づくり、手作り体験、森林散策など普段味わうことのできない
新しい発見、思い出が必ず増えるはず。
世界初の常設雪板専用パーク!OPEN!
当施設では、3月12日まで雪板専用パークの営業も致します。
パーク内外で滑走が楽しめるため、お子様や初心者の方から熟練者の方までお楽しみいただけます!
板やブーツのレンタルもございますので、手ぶらでお越しでも楽しんでいただけます。
※雪板とは
足を固定せず、スケートボードやサーフィンのように木製の板に乗って滑る遊びです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
*当施設の魅力・ポイント・こだわり*
1、初心者、ファミリーにも優しいキャンプ場
2、敷地内にマルシェがあり、地元の新鮮な野菜や美味しいお肉が買える
3、湖畔でボート乗り、森林散策が楽しめる
4、お子様から大人まで楽しめる屋外アスレチック施設あり
5、雨の日にも安心な屋内アクティビティ施設あり
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 3.67tabibito1954さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/12 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー自然: 3.00 立地: 3.00 サービス: 3.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 3.00
旅の途中…高規格でリーズナブル!
私の夏のキャンプは、標高1000m以上が基準です。レジャーパーク施設に併設された高規格なキャンプ場です。サイトは池を囲んで傾斜地が多いです。道路際は車の音が多いかも。 もっと読む - star 3.67kazumama4017さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/31 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ソロ自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 3.00
紅葉に囲まれて最高でした
キャンプサイトは湖に面していて、すごく気持ちがいいです。夏場はすごく混んでいますが、秋になると空いてきて、場所も取り放題です。ただ湖に向かって傾斜しているので、平らな場所を探すのは必須です。 もっと読む - star 4.17ohamaさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/26 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
施設情報
キャンプ場詳細 | Nagano Forest Village(旧名:飯綱高原キャンプ場) |
---|---|
住所 | 長野県長野市上ケ屋2471-608 |
アクセス案内 | ≪車でご来場の場合≫
≪周辺施設≫ |
駐車場 | 駐車可能台数:180台程 |
乗り入れ可能車両 | |
立地環境 | 高原 / 林間 / 湖 / 草原 |
施設タイプ |
ロッジ・ログハウス・コテージ / キャビン (ケビン) / ツリーハウス・その他 / グランピング / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 |
料金情報
料金情報 | ・基本利用料:300円 (一人当り) |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟(森の駅Daizahoushi) ◆水場(共同3か所) |
レンタル可能用品 | あり テント:3000円 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 4月下旬~12月上旬まで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00~17:00 |
チェックアウト | 11:00 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |