シェアする

久住山系、阿蘇五岳、祖母山系から囲まれた国立公園内にあるキャンプ場。日常の喧騒から離れ、夜には満天の星を眺めながらお過ごしください。

「天空の大地 久住高原ホテル」キャンプ場。
くじゅう連山、祖母山系、阿蘇五岳に囲まれた国立公園内のキャンプ場。


【温泉入り放題!】
 ホテル内にある2種類(硫黄泉・塩化物泉)の天然温泉に何度も浸かりながら(別途お一人様500円)大自然に包まれた贅沢な時間を味わってください。
※硫黄泉は冷泉の為、冬期(11月~4月末)の間休止させていただいております。内湯、露天風呂ともに「塩化物泉」となります。ご了承くださいませ。

【くじゅうのぬく森 クレストパーク】
 お子様が自然の中で遊べる木製遊具場。木製トロッココースター。ランニング(遊歩道)コース。ピクニック広場。大自然を満喫してください。随時増設予定。

【910CAFE
 地元野菜。揚げたてカレーパン。アイス。薪。炭など販売しています。タイミングがあえば、いろいろな種類のキッチンカーも来場しています。
ちょっとした、キャンプ用品はホテル売店にて販売中です。
※10月~3月末までの間、冬期クローズ致します。

今後とも皆様に喜んでいただけるキャンプ場を目指してまいります。

施設の特徴

  • 四季折々の草花
  • 夕暮れの久住山
  • 朝焼けの阿蘇山
キャンプ管理者からの一言

♪♪♪ぞくぞくとオープン♪♪♪
令和3年にキャンプ場をオープン。
ご好評いただきリピーター様も続々と増えましたが、もっと満足していただきたく
お客様からのご要望の多かった、「家族で遊べる遊具場(アスレチック場)施設がほしい」
「買い物するところまで遠い」等のお声にお応えしたく
【910CAFE】【くじゅうのぬく森 クレストパーク】をオープンしました!!
910CAFEでは、薪や炭、野菜。揚げたてカレーパン、アイスなどをご用意しております。
クレストパークでは、お子様やご家族様が楽しんでいただける木製遊具場。散歩道。ピクニック広場などがございます。

ご好評いただいています天然温泉入り放題(別途500円/人)も引き続きやっていきます。
♨今までの硫黄泉に続き、塩化物泉(新源泉)も加わりました♨


ターザンロープ、ドッグランなど計画中です。
今後とも皆様に喜んでいただけるキャンプ場を目指してまいります。


【新型コロナウイルス感染拡大防止対策について】
受付の際、久住高原ホテル内にて皆様にアルコール消毒、検温を実地させていただいております。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.83
    まいっこうさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    のんびりとできるオートキャンプ場

    隣には公園もあって子連れにはとっても楽しいキャンプ場です。九月ですが夜はすこし肌寒いくらいでとても過ごしやすい気温でした。もっと読む
  • 4
    還暦オヤジライダーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:5設備:3管理:5周辺環境:4

    ファミリー向けの良いキャンプ場

    暑い日だったので、木陰がある場所にテント設営することできました。金曜からの連泊だったので、場所の確保ができましたが、土曜日から早い時間に到着したグループから場所取りが大変だったと思います。ホテル側も組数制限しているためぎゅうぎゅう状態では無かったので、良いキャンプ場だと思います。もっと読む
  • 4.17
    ひろぷー0921さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    久住の気候、景色は素晴らしい

    下のサイトでは久住山が見れます。今回は上のサイトを利用したので星3つにしましたもっと読む

施設情報

キャンプ場詳細天空の大地 久住高原ホテル
住所大分県竹田市久住町久住4031
アクセス案内

≪車での来場案内≫
湯布院ICから約1時間
九重ICから約1時間
大分市街地から約1時間30分
豊後竹田駅から約30分
阿蘇駅から約40分

≪周辺情報≫
観光施設くじゅう花公園まで車で約2分
DRUM TAOAの丘まで車で約5分
ガンジー牧場まで車で約5分
童心回帰農場まで車で約5分
コンビニまで車で約30分

駐車場

駐車場可能台数:100台

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 高台 / 草原
施設タイプフリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

<宿泊>
▼オートキャンプサイト
3,000円/泊、車1台+テント1張り+タープ1張り

▼キャンピングカー(タープなし、車中泊のみ、アスファルト駐車場内)
1,500円/泊、1台

※令和4年4月より、すべて車乗り入れ可のオートフリーサイトへ変わりました。

<その他>
▼温泉施設(久住高原ホテル内)
《6:00~10:00  11:00~22:00》
大人:500円/人
子供:300円/人

場内共有設備

■受付
 久住高原ホテル内のフロント
■売店
 ホテル内売店・910CAFE(キャンプ場横)
 炭や薪、野菜、アイスなど。
  ※910CAFEは10月~3月末まで冬期クローズ致します。
■炊事棟
 水場(お湯は出ません)。食器洗剤、スポンジあり。
■お手洗い
 男女別
■温泉施設(内湯・露天風呂、久住高原ホテル内)
《6:00~10:00  11:00~22:00》
 大人:500円/人
 子供:300円/人

※ゴミは基本お持ち帰りとなります。

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン12:00~18:00
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:天空の大地 久住高原ホテルをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(5枚)

施設写真(5枚)

その他の写真(5枚)

ユーザー投稿写真(47枚)

天空の大地 久住高原ホテルのクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.39
項目別県内ランキング 20
クチコミ件数 57
自然
4.33
立地
4.39
サービス
4.68
設備
4.23
管理
4.44
周辺環境
4.25
  • 4.83
    まいっこうさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    のんびりとできるオートキャンプ場

    隣には公園もあって子連れにはとっても楽しいキャンプ場です。九月ですが夜はすこし肌寒いくらいでとても過ごしやすい気温でした。もっと読む
  • 4
    還暦オヤジライダーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:5設備:3管理:5周辺環境:4

    ファミリー向けの良いキャンプ場

    暑い日だったので、木陰がある場所にテント設営することできました。金曜からの連泊だったので、場所の確保ができましたが、土曜日から早い時間に到着したグループから場所取りが大変だったと思います。ホテル側も組数制限しているためぎゅうぎゅう状態では無かったので、良いキャンプ場だと思います。もっと読む
  • 4.17
    ひろぷー0921さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    久住の気候、景色は素晴らしい

    下のサイトでは久住山が見れます。今回は上のサイトを利用したので星3つにしましたもっと読む
  • 4.67
    ミテミンネさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    絶対にまた行きたいと思える場所です。

    九住なので自然しかない!ってほどロケーションもよく景色もめちゃくちゃ綺麗な場所です。 キャンプ場に行くまでも広大な景気を眺めながらドライブできるので、非日常的な楽しみ方が出来ますね。 夜には小さな虫がランタン等の光に寄ってきますが、虫除けスプレーを全体的に噴射したら寄ってこなくなりました。 今の涼しい季節の時は蚊取り線香や虫除けスプレー等を持参した方がいいと思います。もっと読む
  • 4.83
    おかドルさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/04 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    低価格で自然を満喫出来るキャンプ場。

    芝生で平坦なので敷地内どこでも設営は良いと思います。 第二キャンプ場を利用しましたが道路が近くにありますが車の音は気になりませんでした。 サイトへの出入りの道が砂利道なので、こちらは舗装していただきたいと思いました。もっと読む
  • 4.5
    藤原泰史さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/22 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3

    また是非了解します。

    初めて利用させて頂きました。 第2キャンプ場を利用しましたが、平坦でとても良かったです。久住は標高が高く、18時以降は過ごしやすい気候でした。夜は肌寒かったくらいでしたもっと読む
  • 4.33
    marron330さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/14 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5

    大満足。大自然100%

    リピーターです。 大自然に満足です。 バッタやコオロギ、ハエ、ニホンミツバチ、テントの周りにゾロゾロでてきます。虫の住む場所にテントを張ってるので、私達は共存しにきているので、当たり前です。 夜普通にカブト虫やクワガタが通路にいたり、子供達は大喜び。 洗い場の水が湧き水で、美味しいみずでした。 大自然100% もっと読む
  • 4
    タツロー1353さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:3

    コスパが良い温泉付きキャンプ場

    標高も高く涼しい方ですが、日中は木陰は少ないのでタープなどは必須です。芝生は比較的手入れもされていると思います。意外と虫が多い印象は受けました。特にハエとアブです。対策は必要かなと思いました。 もっと読む
  • 4.5
    アンノアンノさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/12 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    温泉も凄く良く、必ずリピートします。

    サイトの芝の状態も良く、野鳥の声の中、ゆったりとした時間を過ごせます。もっと読む
  • 4.33
    つねひーろさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/12 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    キャンプ場はキレイでしたサービスも文句無し

    サイトはキレイ 周りの草が少し伸びすぎてうっそうとしていた サイト外なので仕方ないですか‥もっと読む