大分のキャンプ場 117

内観光をしながら手ぶらもOK!大分のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5244
クチコミ数
101380
平均評価
4.22

大分のおすすめキャンプ場ランキング

大分のキャンプ場の口コミ

  • 誰でもキャンプしやすい!

    4.67
    サイトは広々としており非常に開放的です。 気になった点としては仕方のない事ではあるのですが、道路が…
    ボイボイキャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    誰でもキャンプしやすい!

    いまむら1107さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/28 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトは広々としており非常に開放的です。 気になった点としては仕方のない事ではあるのですが、道路がちかく、私が宿泊した際に一部うるさい車両も通りました。 あいにくの天気で夜は星が見えませんでしたが、朝の山々の間に雲海?のようなものが見え、すばらしかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクセスは非常にしやすい場所にありました。 食材が買える場所も少しはしればあります。でも欠かせない物は事前準備したほうがよいかと。 あとやはり温泉が多いです。疲れた、汚れた撤収後には最高です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが色々と丁寧に教えていただきました。 私が宿泊した際、たまたまかもしれませんが受付も女性で、女性のキャンプも敷居が高くなく行けると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    ペグは刺しやすい方かと思います。 フリーサイトですが点在的にシンク台があり、受付ちかくではお湯まででます。 素晴らしい 灰、泥などの汚れ物を洗う場もお湯が出ます 素晴らしい 何より一番だったのが、トイレが非常に清潔でした。 これは非常に大きい強みだと思います
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に不備はありません。 ここに関しては、利用するキャンパーのマナーで綺麗に維持しないといけない項目だと思っています
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    立地にも書きましたがやはり温泉が多いのがありがたい コンビニ、はありません。 しかしながら不自由はしないくらいの商店はあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 是非また行きたいキャンプ場です!

    4.33
    山に囲まれた静かな環境でとてもよかったです。 日陰になるような大きな木はサイトの端にいかないと有り…
    バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
    大分 > 中津・国東

    是非また行きたいキャンプ場です!

    Mayanさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/28 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山に囲まれた静かな環境でとてもよかったです。 日陰になるような大きな木はサイトの端にいかないと有りません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡市内から下道で2時間半。観光地を横切るのでキャンプ場周辺は割と混みあいます。 キャンプ場目前で大きな道路から小道に入った所は、民家が立ち並び道も狭いですが、無茶な運転をしなければ問題ないレベルです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設のスタッフさんに対しては、特に不満もなくチェックインもスムーズかつ丁寧で満足です。 贅沢なお願いではありますが、クワイエットタイム以外の音量調整もアナウンスしていただけるといいかもしれません・・・(本当に残念な事に声のボリュームが異常に大きな方に悩まされました)
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはとてもきれいで、トイレ、炊事場、シャワー等至れり尽くせりでした。 今回借りた、フリーサイト内の広々サイト電源付き(NO4)ですが、本当に広く使えました。 地面は多少石が多くペグ打ちに苦労する箇所もありましたが、それを含めても良いキャンプ場でした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はお湯が出てとても清潔で気持ち良かったです。トイレも綺麗に清掃されており洋式もありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から15分圏内にコンビニやコメリ、立ち寄り湯もあり充実しています。 観光地沿いではあるので道の駅もあるので買い物には困りません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • キャンプするならここ

    5.00
    2回目の利用です。 今回は11/25(土)から一泊させていただきました。 フリーサイトは区画もな…
    野遊び浜キャンプ場(キツキテラス)
    大分 > 中津・国東

    キャンプするならここ

    トクマルタカシさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    2回目の利用です。 今回は11/25(土)から一泊させていただきました。 フリーサイトは区画もなく自由に設営可能です。芝生です。芝生のすぐ先に砂浜と海があります。今回は10組くらいで、のびのびと使うことができました。 朝晩は相当冷えこみました。この時期はかなり着込んで、暖かいスリーピングバッグで寝るのが必須になりますね。夜は満月に照らされながら、焚き火をしてのんびりと過ごしました。翌朝は快晴で、しばらく海辺での日向ぼっこを堪能しました。 目の前の海は遠浅で、静かな波音が癒しを運んでくれます。ほんとここはサイコーです。静寂を楽しめます。晴れたら星も綺麗ですよ。今回は満月の明かりが強すぎて残念ながらそこまで堪能できませんでしたが、それもオツでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大分空港から近いのが一番嬉しいです。車で30分くらいです。 海のすぐそばというのが何よりですね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    予約時に電話対応してくれた方も、受付の方もとても感じが良かったです。予約時からテントの数を2→1に減らしたのですが、柔軟に対応してくださいました。 薪は受付で今は550円で売ってます。
    設備(各設備は整っているか)
    ウォシュレットつきのトイレが配備されていて、個人的にはそれが一番助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    きれいにされていました。 利用者のマナーも良いのだと思います。 どの設備もきれいに保たれていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    移動に車は必要ですが、近くにホームセンター、スーパー、コンビニ、海鮮などのお食事処、温泉もありとても便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

大分のキャンプ場ご紹介

山間や高原にあるキャンプ場が多く、真夏でも過ごしやすい大分のキャンプ場。
美しい自然の中で釣りやハイキング、森林浴などを楽しんだり、スポーツコートを備えたオートキャンプ場などさまざまな遊びに対応しています。
大分のキャンプ場アクセス環境
大分のキャンプ場へ行く場合は、自動車を使ったアクセスが最も便利です。大分内には、九州自動車道などの主要な高速道路が整備されているので、他からのアクセスも簡単です。時期によっては、温泉地への観光客で高速道路が渋滞している場合もあります。大分のキャンプ場へ行く場合は、事前に道路状況を確認することをおすすめします。
大分に行く際のオススメ観光情報
大分と言えば、「別府温泉」や「湯布院」をはじめとする日本随一の温泉地がたくさんあることで有名です。温泉地の周辺は、豊かな自然に囲まれた場所が多いので、自然を感じながら温泉を満喫することができます。温泉地の周辺にもたくさんのキャンプ場があり、キャンプ場をベースに温泉巡利をする楽しみもあります。キャンプで遊び疲れたあとの温泉は、格別です!また、大分のキャンプ場は、キャンプ施設に温泉があるところも多いのが魅力です。別府温泉周辺に行かれる場合は、「別府なび」という情報サイトがあるので、ぜひ参考にしてみてください。さらに大分の特産物である、ふぐは必ず食べておきたいですね。海の近くにある、海産物店や魚市場で新鮮なふぐを仕入れて、海でバーベキューをするのがおすすめです。
大分に行く際のオススメ観光スポット

・原尻の滝

緒方川にかかる瀑布で幅120m、高さ20m様子から別名「東洋のナイアガラ」と言われている。滝ができたのは今から約9万年前。横に長くのびる壮大な滝の景色に圧倒されるでしょう。

・金鱗湖

温泉の湧く湖で岳本の池とも言われており、湯布院のシンボルとなっている。水温が高いため寒い季節には湖面から霧が立ち上る幻想的な光景を見ることができます。四季折々の季節を楽しむことができ、散策におすすめです。

・九重夢大吊橋

鳴子川渓谷に架かる歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋。橋の上からは日本の滝百選に選ばれた震動の滝・雄滝や紅葉で有名な九酔渓の絶景、など壮大な景観を眺めることができます。