絶景の露天風呂!ブルーライン一本松展望園より15分!瀬戸内海の半島にあるキャンプ場です
瀬戸内海の半島に位置する珍しいキャンプ場です。森の小道を抜けるとそこには瀬戸内海の多島美!
天気の良い日は、小豆島を眺めながら気持ちの良い海風が感じられ、森では鳥の鳴き声が聞こえます。瀬戸内海に昇る朝日、沈みゆく夕日、夜にはきらめく星空、自然の絶景をお楽しみ下さい。小さな浜からの海水浴やマリンスポーツ!人気の露天風呂!小さな子供から大人まで遊べるキャンプ時です。ソロの方もファミキャンの方も瀬戸内の景色と自然(海と森)を楽しみにお越しくださいませ。
施設の特徴
- 星や月、流星群の観察おすすめです
- 瀬戸内海の多島美を眺めながら、SUP、カヤックできます(有料)
- 瀬戸内海の半島にある珍しいキャンプ場です
管理人からの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.83FIGALOさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/12/18 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
個人的にあまり広まってほしくないと思いつつ、ほんとにいいキャンプ場です。
夏は木蔭が無く暑いかなとも思いますが、開放的で海が見えるロケーションは最高です。基本海からの高台にありますが、海岸に降りることもでき、そこから見る日の出はとても幻想的です。 もっと読む - star 4.33Ennkiさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/12/12 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
最高でした。また来たいです。
目の前に瀬戸内海が広がっており、どの時間帯もとても良い景色をみることができました。空もひらけており、月がとても綺麗に見えました。また周囲に何も無いためとても静かな環境でした。 もっと読む - star 3.67919toshi さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/08 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ツーリング自然: 5.00 立地: 2.00 サービス: 4.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
素敵で最高なキャンプ場だがアクセス道路が極めて悪い。
半島の様な地形なので海に囲まれ非常に景色が良く設備も清潔で良いキャンプ場です。 瀬戸内なの海も比較的穏やかで日の出、日の入りの時間帯も最高です。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 瀬戸内海の森キャンプ場 |
---|---|
住所 | 岡山県瀬戸内市邑久町福谷5186 |
アクセス案内 | ≪車でご来場の場合≫ ※姫路、関西方面からのお客様へ ホームセンター:ナフコ瀬戸内店(車で20分) |
駐車場 | 駐車可能台数:20台 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 海 |
施設タイプ |
フリーサイト
サイトの地面:芝 |
料金情報
料金情報 | 2023年12月31日ご宿泊分までの料金表
▼アーリーチェックイン(要お問い合せ) ▼ゴミについて ◆デイキャンプ 10:00~17:00 (1組限定10名様まで 木陰サイト) ※露天風呂のご利用はできません ◆キャンプ場まるごと貸切 14:00~12:00(要お問い合せ) |
---|---|
場内共有設備 | ■管理小屋
|
レンタル可能用品 | あり <レンタル品> 数に限りがありますので、事前にお問い合わせください。 <販売品> その他、各種用品等ご用意しております。 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 2023年は、3月13日(月)より営業いたします |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00~17:00 ※ 遅くなる場合は管理人までご連絡のうえ、安全運転でお越しください(あまりにも遅い場合は、他のお客様にご迷惑となる為、お断りする場合もございます) |
チェックアウト | 12:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
2023年は3月13日(月)より営業いたします
ご利用時間と料金変更しました。ご注意ください。
★当キャンプ場より東方向から来られるお客様へ★
ブルーライン虫明ICで下車すると
極端に狭い山道を案内される場合がございます
必ず、道の駅一本松展望園よりお越しください
カーナビ等の設定にご注意ください。
【ご注意】
電気のないキャンプ場です
★電気について★
場内に電気はありません。照明機材をご持参ください。
有料の貸出品(ランタン等)がございます。
★時間厳守のお願い★
チェックイン14時、チェックアウト翌日12時です。
キャンプ場周辺道路は、道が狭くなっており、行き違いが難しいところもあります。
混雑と事故防止のため、ご理解とご協力をお願いします。
★周辺道路について★
キャンプ場周辺道路は、ヘアピンカーブのある山道です。
キャンピングカー、マイクロバスは乗り入れできません。
大型車種のお客様は事前にお問い合わせをお願いします。
★姫路、関西方面からお越しのお客様へ★
ブルーライン虫明ICで下車されると、極端に狭い山道を案内される場合があります。
道の駅一本松展望園よりお越しください。
★荒天時について★
警報発生の有無に関わらず、管理人が危険と判断した場合、休場します。
その際、ご予約のお客様には個別にご連絡させていただきます。
※ 当キャンプ場の新型コロナウィルス対策について ※
① スタッフのマスク着用、体調管理、検温
② 管理小屋、トイレに消毒用アルコールを設置
③ 通常よりサイト数を少なくして運営しております
★キャンプ場まるごと貸切もできます、お問い合わせくださいませ