中国・四国のキャンプ場 651

中国・四国は山紫水明の地!美しい自然で楽しいレジャーを!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5769
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

中国・四国のおすすめキャンプ場ランキング

中国・四国のキャンプ場の口コミ

  • 欲を言えば満天の星を見たかった。一等星は見えましたが薄く雲模様で仕方なかった。

    5.00
    岡山市36度の気温からここは29度で快適でした。 何種類の小鳥の鳴き声に癒されます。…
    やまもり温泉キャンプ場
    鳥取 > 倉吉・三朝・湯梨浜

    欲を言えば満天の星を見たかった。一等星は見えましたが薄く雲模様で仕方なかった。

    よったん2さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/11 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    岡山市36度の気温からここは29度で快適でした。
    何種類の小鳥の鳴き声に癒されます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    グーグルマップで(道の駅 がいせん桜 新庄 宿昼食)経由で
    3時間 迷わずに2時に到着
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧に説明があり
    一組だけでしたので自由にサイトを使わせてもらいました。
    設備(各設備は整っているか)
    やまもり温泉も気持ちよく使用できました。
    サイトは投稿写真を見てください。広々としてます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清潔に管理されています。
    トイレも温水洗浄便座で気持ちいいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    帰りに25分ぐらいで倉吉のエースパック なしっこ館(鳥取二十世紀梨記念館)を見学して
    土産を買ってきました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • のんびり過ごすには最高だと思います。機会があればまた利用したいと思います。

    4.83
    目の前が海で、釣りもできそうな感じでした(今回の利用時は釣り道具を持っていないのでやっていません) …
    紫雲出山シーサイドキャンプ場
    香川 > 琴平・丸亀・坂出

    のんびり過ごすには最高だと思います。機会があればまた利用したいと思います。

    Iguazuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/10 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前が海で、釣りもできそうな感じでした(今回の利用時は釣り道具を持っていないのでやっていません)
    周りがとても静かなので、波の音を聞きながら寝られます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    買い物ができるような商業施設はないので、早めに調達しておくのが良いと思います。
    県道から入るところに看板などがあるとわかりやすいと思いました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方が皆さん丁寧・やさしい対応でとても安心できました。
    管理棟から帰られる時も声をかけていただき、気持ちがよかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    設備の全てが綺麗!とても気持ちよく過ごすことができます。
    今回は利用しませんでしたが、薪も準備されていたり、バーベキューグリルも置いてあったので何か忘れても大丈夫だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだこじんまりしたキャンプ場にも関わらずシンクも3台あって、不都合がでることは全くなさそうです。
    シャワーも水圧も高く気持ちが良く利用できました。
    トイレ・シャワーを利用するときに利用中か空いているのかわからないので、「利用中・空き」の両面札をぶら下げておくと良いと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ソロキャンプだったので安全面がいつも気になるのですが、道を挟んだ正面がオーナーさんの自宅ということでとても安心できました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 涼しくなったらまた来ようと考えています。冬キャンも良いかもしれないですね。

    4.33
    6月28〜29日でキャンプを行いました。時期的に梅雨も明け暑かったですが標高も高く風の抜けは良かった…
    ハイヅカ湖畔の森
    広島 > 庄原・三次・芸北

    涼しくなったらまた来ようと考えています。冬キャンも良いかもしれないですね。

    ゆらりんりんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/08 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    6月28〜29日でキャンプを行いました。時期的に梅雨も明け暑かったですが標高も高く風の抜けは良かったです。
    時期的に熊が活動する時期で熊避けスプレーを買ったりして対策はしていましたが、受付時に確認したところ、この地域で熊が出たとの情報は聞いた事が無いと言われて,一気に解放されました。
    夜の星空はとてもキレイで一見の価値ありです。、
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに道路はありますが幹線道路では無く交通量はほぼ無いため静かです。
    また近くにはコンビニ、スーパーが無いため何か買い出し行く時は不便かもしれませんが準備しておけば何も問題ありません。
    そのせいかサイト内もどちらかと言うとファミリー、ソロキャンが多いイメージで静かでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の対応も丁寧で気さくに声を掛けてくれ店舗の雰囲気も良く問題ありません。
    次回はそこでお酒が飲めるとのことで行って見ようと思います。
    そこで出たゴミも捨てれるところがあるので良いです。
    設備(各設備は整っているか)
    受付ハウスにはシャワー室があり前室も広いスペースもあり良いです。私は必要ありませんがドライヤーも完備されているので便利だと思います。
    サイトについては各サイトにより炊事場と電源ありのところがあるので良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト内の整備は行き届いていてトイレもキレイに保たれている印象である。
    しかし、トイレの出入口にある木が大分茂っていて出入りが難しくなっているので切った方が良いと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前項に書きましたが、コンビニ、スーパーが無いため忘れ物や買い出しはちょっと面倒かもです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイト内の地面がかなり硬めで鍛造ペグがあった方が良いと思います。
    後、じゃりを敷いているのでグランドシートはしっかりした物があった方が良いと思います。
    今回はコットを使用したので何も問題は無かったですが前回はインナーシェルにインフレータマットを使用して寝たので破けないか気を使いました。

中国・四国のキャンプ場ご紹介

山間部が大半を占めキャンプ場も豊かな自然に囲まれているものが多く、また日本海、太平洋、そしてこの地方特有の瀬戸内海があります。
中国・四国に行く際のオススメ観光情報
中国・四国地方は山間部が大半を占めキャンプ場も豊かな自然に囲まれているものが多く、また日本海、太平洋、そしてこの地方特有の瀬戸内海があります。キャンプシーズンにはレジャーで夏の暑さを目いっぱい感じることも、涼しいところでゆっくりと落ち着くこともでき、日常とは違う世界を感じることができるでしょう。家族連れの方にはぴったりだと思います!キャンプ場の数もたくさんあり多様なニーズを満たすことができるので、どんなキャンパーさんでも楽しむことができます。また温泉施設も多いのでキャンプと重ねてリラックス三昧してみるも楽しいかもしれませんね!