ネット予約不可

PICA八ヶ岳明野(旧:キャンピカ明野ふれあいの里)

4.49
山梨県北杜市明野町浅尾5260-5 地図を表示

中央道韮崎I.Cより約20分!日照時間日本一を誇る明野村の標高1,000mの広大な敷地内に広がるキャンプ場☆ 子どもから大人まで楽しめる自然を身近に感じるイベントもあります♪

テントサイトのほか、木造の雰囲気のあるログハウス・バンガロー等があり初心者の方から本格的なキャンパーの方までアウトドアライフを楽しんでいただけます☆ 釣り堀やパークゴルフ場もあるほか、ドッグランもありワンちゃんと一緒にキャンプを味わっていただけます♪

施設の特徴

  • カフェスタンド『 Yamaniha Cafe 』はセンターハウス内にあります☆
  • 季節に合わせたイベントをご用意☆※写真は『影絵で遊ぶ』
  • クラフトワークショップではオリジナルの温かい作品を作ってください♪

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.83
    [認証済] カニ531さん | 投稿:2023/03/03 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    自然と上手く調和されていて、ゆとりのある時間を過ごすことが出来るキャンプ場です。

    冷え込みが厳しくなる少し前の11月初旬に家族で伺いました。標高が高いこともあり空気がとても澄んでおり、ちょうど山々の紅葉が最盛期で、天気も恵まれたこともありとても綺麗でした。また、キャンプ場内の木々も、とても高くまで茂っており木漏れ日など自然の荘厳な雰囲気も堪能できました。 もっと読む
  • star 4.67
    [認証済] キャンプーとんぷーさん | 投稿:2021/05/15 | 訪問月:2021/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00

    初めてのファミリーキャンプにおすすめ

    キャンプサイト近くの遊歩道は整理されており、2歳児を連れての散歩も危険なく過ごせました。サイトからは森林がよく見え、すっきりとしていて心地よかったです。キャンプサイト側は低い位置にあるので八ヶ岳は見えなかったが、コテージ側はよく見えると思います。サイト自体には木陰がないので、タープやツールームテントなどがあったほうが良いと思います。 もっと読む
  • star 4.33
    [認証済] トンジルさん | 投稿:2021/05/03 | 訪問月:2021/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00

    バランスの取れた素晴らしいキャンプ場 また利用したいと思います

    松などの沢山の木立に囲まれ、全体的に高原らしい爽やかな雰囲気があります。車が通る通路は全面的に舗装されており、利便性もありつつ、そこから一歩入れば自然の遊歩道もあり、とてもバランスが取れたキャンプ場だと思います。 もっと読む
    立派な流し台
    センターハウス付近から見える遠くの山々
    フォレストエリアの通路と木立

施設情報

キャンプ場詳細 PICA八ヶ岳明野(旧:キャンピカ明野ふれあいの里)
住所 山梨県北杜市明野町浅尾5260-5
アクセス案内

≪お車≫
[東京方面の方]
中央道韮崎I.Cを降り右折、2つ目信号(宮久保)を左折、茅ヶ岳広域農道へ。
直進約15分。山梨県フラワーセンター入口先500m看板あり、右折。
2km直進突当りが当施設。I.Cより約20分
[名古屋、長野方面の方]
中央道須玉I.Cより約30分中央道須玉I.Cを降り、信号左折。1つ目信号(桐ノ木)を左折須玉方面へ。
橋を渡り1つ目信号(大豆生田)右折、明野方面へ直進、2つ目信号を通過して突当りまで。突当り左折、約2分。
山梨県フラワーセンター入口先500m看板あり。I.Cより約30分

≪公共交通機関≫
・JR中央線韮崎駅から茅ヶ岳・みずがき田園バスで26分
 「茅ヶ岳(金ヶ岳)登山道入口」下車、バス停から約2km歩く。
 (急な坂道が続きます)
 ※バスは冬季運休となります。バスの時刻表、運行状況を必ずご確認ください。
・JR中央線韮崎駅からタクシーで約30分

駐車場

有(テントサイト内へ乗り入れ可能)

乗り入れ可能車両 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー
立地環境 高原 / 林間
施設タイプ ロッジ・ログハウス・コテージ / キャビン (ケビン) / トレーラーハウス / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報 ※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。
料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
場内共有設備

管理棟、売店、炊事場、バーベキュー場、野外炉、ドッグラン、パークゴルフ場、広場、遊歩道 など

レンタル可能用品

あり

・バーベキューグリルセット 1,050円
・ファイヤーグリル 700円
・焚火台 700円
・ツインバーナー 2,200円
・ステンレスクッカー 1,100円
・ライスクッカー 420円
・フライパン 350円
・皿セット・・・700円
・カトラリーセット(スプーン・フォーク・はし) 350円
・やかん 360円
・卓上ガスコンロ 700円
・テント 4,200円
・テントマット 500円
・タープ 1,500円
・アウトドアチェア 400円/脚
・テーブル 600円

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

火曜(オンシーズンは無休)

チェックイン 13:00~
チェックアウト [サイト]~12:00[施設]~10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ