山梨のキャンプ場 284

富士五湖を中心に快適なキャンプ場が多い山梨

山梨
いつでも
施設掲載数
5744
クチコミ数
123391
平均評価
4.25

山梨のおすすめキャンプ場ランキング

山梨のキャンプ場の口コミ

  • ゆっくりできる自然豊かなキャンプ場です

    3.50
    夜にはフクロウの鳴き声が聞こえる、とても自然たっぷりなキャンプ場です。 後少し遅かったらホタルにも出…
    道の駅しもべオートキャンプ場
    山梨 > 下部・身延・早川

    ゆっくりできる自然豊かなキャンプ場です

    anzu-mさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    夜にはフクロウの鳴き声が聞こえる、とても自然たっぷりなキャンプ場です。
    後少し遅かったらホタルにも出会えたみたいだったけど…
    山の中なので虫除けは必須ですね。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    サイト全体は芝生サイトなのですが芝生の下は細かい砂利なのでしっかりとしたペグがいいかと思います。
    全体的に傾斜がついているので寝る方向の工夫は必要かも…
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も売店の方も親切で、お話も楽しかったです。
    売店の品揃えはもう少し多ければ嬉しいですが、近くにスーパーやホームセンターもあるのでそちらで調達してくれば問題はないですね。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワールームがあるのは嬉しいですが、外扉が一つで中に2つシャワールームがあるのでどんな人が隣で使っているのかで出た時に不安になりますね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも水場も綺麗にされていてとても良いです。
    私は使わなかったですがカマドもあってファミリーで楽しく調理できるかと…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺に道の駅が多く帰りや行きに立ち寄るには便利です。スーパーやホームセンター、洋菓子屋さんもあって便利です。
    日帰り温泉もあるのですがお休みの日を確かめていかないと平日はお風呂に入らないことも…
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 富士山の天然水➕シンプルなキャンプ場

    3.50
    遠くに富士山が見えるけど、キャンプ場自体はそこまで自然豊かとかではない。夏は木陰がなくて暑くなりそう…
    石割オートキャンプ
    山梨 > 山中湖・忍野

    富士山の天然水➕シンプルなキャンプ場

    久保ニコラさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:3立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    遠くに富士山が見えるけど、キャンプ場自体はそこまで自然豊かとかではない。夏は木陰がなくて暑くなりそう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山中湖から近くて、富士山見えて、都心からも割と近いので良いと思う。
    サービス(適切な対応をしているか)
    特に悪くもないが、予約後に送信されてくるメールがわかりづらいので、注意。

    常駐ではないので、何かトラブルあったら不安かな。
    設備(各設備は整っているか)
    富士山の天然水が飲めるのが、素晴らしい。トイレも綺麗。シャワーがないのが残念。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトがタイヤの跡でかなり凸凹してた。
    トイレは綺麗だった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    富士山が見える。近くにお風呂がある(だけど、夜19時まで)遠くはないところにスーパーがある。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 機会あればリピートします

    4.00
    今回風のサイトを利用しましたが、周りは森と川に囲まれており、シチュエーションは良好でした…
    ほうれん坊の森キャンプ場
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    機会あればリピートします

    ちゅーちゅーふーふーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回風のサイトを利用しましたが、周りは森と川に囲まれており、シチュエーションは良好でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    受付は通りに面しており、看板もわかりやすいです。各サイトは受付から車で移動が必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    薪を購入(針葉樹1束と広葉樹2カゴ)したのですが使い切れず、持ち帰るのも困難でしたが、ご厚意で使いかけ分は引き取ってもらえました。さらに未使用分の1カゴは返金してもらえました。
    設備(各設備は整っているか)
    水道はお湯は出ませんが清潔になっていました。強いて言えば焚き火台やコンロ専用の流しがあると良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ内の壁にクモの巣が多いように感じました。少し掃除いただけると虫が苦手な方でも安心かと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    奥多摩湖から山梨方面に20分くらいだったと思います。特別勾配がきつい道はないので走りやすいです。
    奥多摩湖のお土産屋を過ぎると確か店はなかったと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場では珍しく(私は初めてでした)スタンプカードをいただきました

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度は当キャンプ場をご利用頂き誠にありがとうございました! トイレ内の掃除はこれからより一層気を付けていきたいと思います。 また暖かいお言葉もとても励みになります。 お客様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております!

山梨のキャンプ場ご紹介

なんといっても富士山のお膝元でキャンプを楽しめるのが魅力の山梨。
観光スポットとしても有名な富士五湖周辺にも多くのキャンプ場・オートキャンプ場が点在しています。
山梨のキャンプ場アクセス環境
山梨のキャンプ場へは、中央自動車道や東富士五湖道路を使われると便利かと思います。また首都圏からお越しの際は、新宿などから富士山周辺へ高速バスなどがでていますので、ぜひご利用ください。駅が近いキャンプ場へは、電車でのアクセスも可能です。山梨は冬になると、一部の地域が豪雪地帯となりますので、冬は道路状況をご確認された方が良いでしょう。
山梨に行く際のオススメ観光情報
山梨のキャンプ場周辺は富士山をはじめ、その豊かな自然から育まれる農産物が美味しいことで有名です。特に山梨のぶどうはよく知られているのではないでしょうか。山間部にはぶどう農園などがありますので、山梨のキャンプ場で楽しんだ後は、ぶどう狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。富士山の周辺には、アミューズメント施設が多数あるのはご存知でしょうか。『富士急ハイランド』といった本格的な遊園地であったり、ドックランがある『ドギーパーク』という愛犬と一緒に楽しめる施設など、さまざまあります。キャンプ場へお越しの際は、こういった施設を利用されると楽しみ方の幅が広がりますね。お子さんが喜ぶと思いますので家族連れのキャンパーにオススメです。
山梨に行く際のオススメ観光スポット

・富士山

標高3776.12 m、日本で一番有名な山です。日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選、1936年(昭和11年)には富士箱根伊豆国立公園に指定、その後、1952年(昭和27年)に特別名勝、2011年(平成23年)に史跡、さらに2013年(平成25年)6月22日には関連する文化財群とともに「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録。

・富士五湖

山梨県側の富士山麓に位置する5つの湖の総称。堀内良平(富士急の創設者)によって命名されました。<br>・本栖湖(富士河口湖町、身延町)(もとすこ)<br>・精進湖(富士河口湖町)(しょうじこ)<br>・西湖(富士河口湖町)(さいこ)<br>・河口湖(富士河口湖町)(かわぐちこ)<br>・山中湖(山中湖村)(やまなかこ)

・昇仙峡

山梨県甲府市、甲府盆地北側、富士川の支流、荒川上流に位置する渓谷。特別名勝に指定されており、国内有数の景勝地です。