山梨のキャンプ場 287

富士五湖を中心に快適なキャンプ場が多い山梨

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5774
クチコミ数
126077
平均評価
4.26

山梨のおすすめキャンプ場ランキング

山梨のキャンプ場の口コミ

  • いいキャンプ場で、また必ず行く。

    4.50
    メインエントランス近くの電気なしのサイトに泊まったが、木々に囲まれた静かな場所だった。…
    清里中央オートキャンプ場
    山梨 > 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉

    いいキャンプ場で、また必ず行く。

    4BERさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/25 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    メインエントランス近くの電気なしのサイトに泊まったが、木々に囲まれた静かな場所だった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで簡単に見つけられたし、スーパーやコンビニにも近かった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は親切に素早く説明してくれた。ゴミはゴミ袋を用意してくれた。受付が少し早く閉まったが、その日の宿泊者が少なかったからだと思う。
    設備(各設備は整っているか)
    私は電気のないサイトに泊まった。小さなテントとタープを使いました。私にとっては問題なかった。多くのサイトがとても近いので、キャンプ場が満杯になるとどれくらい騒がしくなるのだろう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレとシャワールームはとても清潔でした。大きなドッグランがあり、私の愛犬には最高でした。ジップラインは使えないようですが、子供が楽しめるものがたくさんあります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    このキャンプ場は清里の観光スポットに近いので、本当に便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 林間サイトは涼しいが、シュラフやテントを乾かせないので、多少日の当たるサイトが良いと思った。

    4.50
    林間オートサイトでは直射日光に当たることがほとんどなくて涼しく過ごせた。ただ地面に大きめの石がごろご…
    本栖湖 SUMIKA CAMP FIELD
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    林間サイトは涼しいが、シュラフやテントを乾かせないので、多少日の当たるサイトが良いと思った。

    Jackんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/24 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間オートサイトでは直射日光に当たることがほとんどなくて涼しく過ごせた。ただ地面に大きめの石がごろごろあったので、エアーベッドを持って行けばよかった。うちの小型犬(ダックス)はとても歩きにくそうだった。夜広場の方から空を見上げたら、天の川が見えた。テントに戻るとき、茂みで何かが動く気配がしたので懐中電灯を向けると、動物の目が赤く光っていた。アナグマだったのかもしれない。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場周辺にはスパーなどないため、行きにオギノ富士吉田店に寄って食料などを調達した。帰り道、道の駅なるさわ周辺が少々渋滞していた。
    サービス(適切な対応をしているか)
    アーリーチェックインは11時に受付を済ませてからサイトに入ることになっているはずだが、うちがまだテントを撤収中の10時半ごろに次の利用者がサイトの入り口に車を停めて、荷物を下ろし始めたので驚いた。場所取りをしてからチェックインするとは、勝手知ったるリピーターなのだろうが、これはルール違反ではないのか?ルールを明確にして徹底させてほしい。
    設備(各設備は整っているか)
    屋根付きの炊事場はお湯が出ると聞いて喜んだが、熱湯だった。林間サイトのトイレの数が少ない。いわゆる仮設トイレで、男性用と洋式の2つだけで、しかも明かりが無い。せめて洋式の個室は男女別にしてほしい。私はわざわざ遠いセンターハウスのトイレまで行っていた。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワーブースは24時間利用可で無料なのはありがたかったが、故障やカーテンの破損などは早急に対応してほしい。脱衣所ロッカーのカギもほとんど壊れていた。
    センターハウス内のトイレはきれいで快適である。個室のドアや洗面台に場内で見られる野生生物の説明書きが貼ってあり、参考になった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    湖畔まで歩いて数分だが、キャンプ場にカヌーやサップのレンタルは無い。ライフジャケットだけはある。我が家は車で5分ほどのところの別のキャンプ場でカヌーを借りて楽しんだ。その帰りに寄った本栖湖駐車場売店のソフトクリームが美味しかった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピート決定のキャンプ場です。

    5.00
    サイトによっては、富士山が見え、虫も少なく、河口湖の湖畔。 満天の星がみれて、最高でした。 山の天気…
    CAMP SATOMIYA
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    リピート決定のキャンプ場です。

    makalapuaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/24 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:女子
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトによっては、富士山が見え、虫も少なく、河口湖の湖畔。
    満天の星がみれて、最高でした。
    山の天気は変わりやすいので、タープは必須です。
    夕方に数時間雨が降りましたが、水捌けも良く困る事はありませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにスーパーが2件あります。
    おぎのスーパーは、お酒も安くておすすめです。
    キャンプ場への道は、迷う事はないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんも気さくで良い方で、
    また違う季節にも絶対行きたいキャンプ場です。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレやシャワー室も新しく綺麗です。
    洗い場が色々分けられていて、とても使いやすいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に管理されており、トイレやシャワー室はオートロックの為、常駐ではなくても、安心して過ごせます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    申し分なしです。
    車で10分くらい?におぎのスーパーもあり。
    15分くらいでトップバリューもあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    一つだけ、シャワー室内に、持ってきたシャンプー等をおける棚があれば嬉しいです。

山梨のキャンプ場ご紹介

なんといっても富士山のお膝元でキャンプを楽しめるのが魅力の山梨。
観光スポットとしても有名な富士五湖周辺にも多くのキャンプ場・オートキャンプ場が点在しています。
山梨のキャンプ場アクセス環境
山梨のキャンプ場へは、中央自動車道や東富士五湖道路を使われると便利かと思います。また首都圏からお越しの際は、新宿などから富士山周辺へ高速バスなどがでていますので、ぜひご利用ください。駅が近いキャンプ場へは、電車でのアクセスも可能です。山梨は冬になると、一部の地域が豪雪地帯となりますので、冬は道路状況をご確認された方が良いでしょう。
山梨に行く際のオススメ観光情報
山梨のキャンプ場周辺は富士山をはじめ、その豊かな自然から育まれる農産物が美味しいことで有名です。特に山梨のぶどうはよく知られているのではないでしょうか。山間部にはぶどう農園などがありますので、山梨のキャンプ場で楽しんだ後は、ぶどう狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。富士山の周辺には、アミューズメント施設が多数あるのはご存知でしょうか。『富士急ハイランド』といった本格的な遊園地であったり、ドックランがある『ドギーパーク』という愛犬と一緒に楽しめる施設など、さまざまあります。キャンプ場へお越しの際は、こういった施設を利用されると楽しみ方の幅が広がりますね。お子さんが喜ぶと思いますので家族連れのキャンパーにオススメです。
山梨に行く際のオススメ観光スポット

・富士山

標高3776.12 m、日本で一番有名な山です。日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選、1936年(昭和11年)には富士箱根伊豆国立公園に指定、その後、1952年(昭和27年)に特別名勝、2011年(平成23年)に史跡、さらに2013年(平成25年)6月22日には関連する文化財群とともに「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録。

・富士五湖

山梨県側の富士山麓に位置する5つの湖の総称。堀内良平(富士急の創設者)によって命名されました。<br>・本栖湖(富士河口湖町、身延町)(もとすこ)<br>・精進湖(富士河口湖町)(しょうじこ)<br>・西湖(富士河口湖町)(さいこ)<br>・河口湖(富士河口湖町)(かわぐちこ)<br>・山中湖(山中湖村)(やまなかこ)

・昇仙峡

山梨県甲府市、甲府盆地北側、富士川の支流、荒川上流に位置する渓谷。特別名勝に指定されており、国内有数の景勝地です。