ネット予約OK

moss camp field

4.82
山梨県南都留郡山中湖村山中1300-1 地図を表示

【モスキャンプフィールド】花農家が作った静かなキャンプ場。澄んだ星空、焚き火越しの富士山、小さな裏山の彩り。

都心から90分。 山中湖ICから3分。標高1000m。10000坪のフィールド。 

近隣には山中湖、花の都公園、紅富士の湯、忍野八海などの観光スポットが数多くあるので観光の拠点としても便利。またスーパーやドラックストア、100円ショップなども近くてお子様連れにも安心です。

 

 

施設の特徴

  • 管理棟にはキャンプ場内に生息する9種類の苔のテラリウムが展示されています。苔=moss。施設名称もここからきています。
  • アナログとケイブには各棟に屋根付きパーゴラが新設されました。手ブラでも気軽にキャンプができるようにテーブル・チェアセット、ウェーバーのBBQコンロ、焚き火台、またセルフ布団、食器類も各4名分付属します。
  • アナログにはペレットストーブ、ケイブにはオイルヒーターが常設してあるので冬キャンプも安心です。「PLUSテント」で各棟の前にテントを張ることもできます。(屋外電源有り)
site.fromCampsite.sender
オーナーからの一言

*冬camp限定* キャビンサイト・キャンペーン

「PLUSテント」が好評の2タイプのmossキャビン。(洞窟ドーム・ログトレーラー)
キャビンを利用される方の約半数以上が『キャビン+テント』のスタイルを選択されています。

山中湖の厳しい冬に向けて、mossキャビンや『キャビン+テント』を沢山の方に体験していただこうと
*冬camp限定* キャビンサイト・キャンペーン を用意いたしました。
キャンペーン中は使用料を通常価格より最大11,000円お得にご利用していただけます。

標高1000mの山中湖。
寒さは厳しいですがその分、空気が澄みわたり景色や星空はさらに素晴らしくなります。
この機会に是非mossキャビンをお試し下さい。

 

*サイトの地面が硬いので鍛造ペグなどの丈夫なペグをお持ち下さい。

【moss camp fieldのサイトが硬い理由】
moss camp field は地元ではマルビといわれている溶岩流の岩盤地帯にあります。
サイトはたくさんの溶岩の石の上にあり、細かい砂利や砂などでは中に沈んでしまうため初期整地段階では大きめの砕石と強めの転圧となっております。ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

*富士五湖周辺は冬期(12月〜3月)は−10℃を下回ることが多くなります。
 くれぐれも寒さ対策を万全にしてお越し下さい。

*周辺道路や高速道路も冬期は凍結や降雪により普通タイヤでは走行ができない場合がありますのでスタッドレスタイヤでお越しいただく事をお勧め致します。

 

【施設ご到着時、チェックインまでの順路のご案内】

※「写真 → その他の写真」に案内Mapがございます。

1) 「車両共通入口」から「共通パーキング」へ、一旦ご駐車くださいませ。
2) 徒歩で管理棟にお越しいただき、チェックインをお願いいたします。
3) チェックイン時に、お客様のサイトをご案内いたします。
4) 共通パーキングから、お客様のサイトへお進みくださいませ。

※現在、看板・標識の施工中により、ご不便をおかけしてしまい誠に申し訳ありません。

 

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.83
    hirotaka-itoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/10 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:グループ
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00

    山中湖近隣でのオキニ見つけました

    スターマンというサイトでしたが、目の前に綺麗に富士山が見えました。逆側は山林で、サイト自体は大きく開けた場所で凄く良かったです。 もっと読む
  • star 5.00
    オオハシ0611さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/07 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:グループ
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    素晴らしいキャンプ場でした。

    景色がとてもひらけており、富士山をとても綺麗に見ることができた。 もっと読む
  • star 5.00
    サンタベルさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/06 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    冬季こそ、安くて、空いてて、富士山も空も素晴らしいので、是非行ってみて下さい!

    親子2人でスターマインに一泊でお世話になりました。とにかく目の前に大きな素晴らしい富士山が見えます!サイトも広くゆったりしています。車を置いて、テント、タープ、焚き火の場所をキープしてもまだ余裕があります。夜は月の光で富士山が星と共に見えます!美しかったです!我が家は息子がテント、私が車中泊でした。息子はスノーピークのグランドお布団で耐えられたようですが、私は車内でマットの上に銀マット、その上に電気毛布を敷いて、寝袋で寝ました。起きたら車内のペットボトルが凍っていました。初の冬季キャンプでしたが、なんとかなりました。あとは、凍っては困るものは全てクーラーボックスに入れておきましょう! また、冬季はカセットコンロは使えませんでした。熱源を考えましょう!初心者あるあるでした(笑) もっと読む
    朝9時頃の富士山!
    サイトから見た朝6時頃の富士山です。

施設情報

キャンプ場詳細 moss camp field
住所 山梨県南都留郡山中湖村山中1300-1
アクセス案内

【アクセス案内】

●車でお越しの方
東富士五湖道路 山中湖ICより車で3分。
山中湖ICを平野方面に直進、花の都公園入口信号を過ぎ50mで左折。

●高速バス
中央高速バス、山中湖湖畔バス停(旧ホテルマウント富士入口)下車、徒歩15分。


●定期バス
富士吉田駅から20分
御殿場駅から45分
花の都公園入り口下車徒歩15分


【周辺施設】

●食料品店:お車で約2分(オギノ 山中湖店)

●コンビニ:お車で約2分(セブン-イレブン 山中湖インター店)

●温浴施設:お車で約4分(山中湖温泉 紅富士の湯)

駐車場

全キャビン・全オートサイト、1サイトに付き1台まで無料で乗り入れ可。
2台目以降は共用駐車場をご利用ください。(1台追加オプション1,100円。)

*STARMAN(スターマン)・ROUNDABOUT(ランダバウト)については
2台目の追加料金(1台追加オプション1,100円)をお支払いいただければ1サイトに付き2台まで乗り入れ可。
3台目以降は共用駐車場をご利用ください。

乗り入れ可能車両 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境 公園 / 高原 / 湖 / 川 / 高台 / 草原
施設タイプ バンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / キャビン (ケビン) / トレーラーハウス / ツリーハウス・その他 / グランピング / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:その他

料金情報

料金情報

ご利用料金 = 入場料 + サイト使用料

 
 

【入場料】

大人(19歳以上) :1,100円(税込) /1人(1泊あたり)

高校生以下は無料です。

 
 

 

【オートキャンプサイト】

 
●BOTANICAL ボタニカル

《サイト使用料》
定員5名:車1台  サイズ:約96㎡
ハイシーズン:7,700円(税込) 
レギュラーシーズン:5,500円(税込)
バリューシーズン:3,300円(税込)


●STARMAN スターマン
 
《サイト使用料》 
定員6名:車1台(1台追加オプションで2台まで乗入れ可) サイズ:約120㎡
ハイシーズン:9,900円(税込)
レギュラーシーズン:7,700円(税込)
バリューシーズン:5,500円(税込)
<ペット可>

●ROUNDABOUT ランダバウト
 
《サイト使用料》
定員7名:車1台(1台追加オプションで2台まで乗入れ可) サイズ:約180㎡
ハイシーズン:12,100円(税込)
レギュラーシーズン:9,900円(税込)
バリューシーズン:7,700円(税込)
<ペット可>

 



【宿泊施設 キャビン】

 
 
『PLUSテント』
 
moss camp fieldのキャビンサイトではオプションで「PLUSテント」が選択できます。
キャビンだけでなくテントも利用したい方に最適です。
テントに3名宿泊することで、定員4名のキャビンサイトを定員7名にまで増やせます。
「PLUSテント」は無料で選択できますが人数分の入場料はかかります。
 大人(19歳以上) :1,100円(税込) /1人(1泊あたり)高校生以下は無料です。
テントや寝具・キャンプ用品はご持参下さい。(キャンプ場にレンタルはありません)
 
*キャビンに4名を超えて宿泊するのはお止め下さい。
 
--------------------------------------------------------------------------------
NEW【設営撤収不要】PLUSテント用テント(寝具つき)のレンタルオプションが選択できるようになりました。
テントをお持ちでない方はこちらもご検討下さい。

 

 
CAVE ケイブ
 (ドーム)

定員4名(PLUSテントの場合7名まで):車1台
 
《サイト使用料》
 

ハイシーズン:44,000円(税込)→【キャンペーン価格】33,000円(税込)/泊 
レギュラーシーズン:38,500円(税込)→【キャンペーン価格】29,700円(税込)/泊
バリューシーズン:27,500円(税込)→【キャンペーン価格】24,200円(税込)/泊

 
●ANALOG アナログ
  (ログトレーラー)
 
《サイト使用料》
定員4名(PLUSテントの場合7名まで):車1台
 
《サイト使用料》
 

ハイシーズン:44,000円(税込)→【キャンペーン価格】33,000円(税込)/泊 
レギュラーシーズン:38,500円(税込)→【キャンペーン価格】29,700円(税込)/泊
バリューシーズン:27,500円(税込)→【キャンペーン価格】24,200円(税込)/泊

場内共有設備

管理棟:営業時間 8:00~21:00 
売店:山梨県産の薪の販売 広葉樹・針葉樹・チャコールブリケット(炭)
シャワー:男女各4室(合計8室) 無料 午前8:00~10:00、午後15:00〜21:00
トイレ・洗い場トレーラー 4箇所
炭捨て場(各トイレ・洗い場トレーラーの近くにあります) 
ゴミ捨て場(ゴミ処理料:300円/袋*分別をお願い致します)


レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

毎週木曜日→なし
※春休み・GW・夏休み期間は無休
冬季期間(1月~2月末)一部エリアは閉鎖

チェックイン 13:00~17:00
チェックアウト キャビン10:00 テントサイト12:00(厳守)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ