メール配信不具合のお詫びとお知らせ
平素はなっぷをご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年06月06日(火)06:38 ~ 2023年6月7日(水)12:15頃にかけて、
なっぷ予約システムを通じて行っていただいた予約・予約変更・予約キャンセル等に対する完了通知メールが一部のお客様に正常に配信が出来ていない不具合が発生しておりました。
現在、原因の特定及び復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。
※ご予約内容につきましては、大変お手数ではございますがマイページより確認をお願いします。
事象に関する詳細につきましては改めてなっぷサイトを通じてご報告させていただきます。
もっと見る
シェアする

アクセス抜群!テントサウナにデイキャンプ、ベルテントまで楽しみ方いろいろ!竹林や湧き水で癒やされませんか♪

・印象的なベルテントのあるエリアから斜面を降りていくと世界が一変! 爽やかな緑と風が気持ちいい竹林区画が広がり、その下には川が流れ水遊びもできます。天然湧水を使った滝もあります!

・コンパクトな場内でファミリー、カップルや友達どうし、ソロキャンの方まで変化に富んだ自然を楽しんでいただけます。

・余裕をもった1日数組の設計となっていますので、混雑することもなくキャンプ場の自然を独り占めしているような感覚で堪能していただけます!
 
・みんなでわいわいバーベキューはもちろん、薪割り・竹切り、ハンモック、川を見下ろしながら座禅などなど、日常では味わえない特別な体験ができます。もちろん何もしないという贅沢も。
 
・キャンプ場の周りには昔ながらの田園風景も広がり朝の散歩もお勧め! 近場には、都心から一番近い雲海が見えるスポットとして有名な九十九谷、マザー牧場などがあり、鴨川方面、濃溝の滝方面へのアクセスも良好です。
 
 

こんな体験もできるよ。
思い出をたくさん持ち帰ってね。


・バーベキュー
・テントサウナからの川にダイブ
・竹切り、竹コップ、竹灯籠作り
・川遊び
・はじめての焚き火
・キャンドルを灯す
・テントでテレワーク
・川を見下ろしながら座禅
・ハンモックでうとうと昼寝
・初めてのドローン
・九十九谷で雲海ツアー
・姉妹サイトで農業体験

千葉県君津市市宿256

施設の特徴

  • 区画サイトは竹林の中、地面には竹チップがひかれています! 適度に日差しも遮られ、風のそよぎや自然が感じられます♪ SnowpeakやMont-bellの人気テントのレンタルもあります!
  • 竹林サイトの下には川が流れ水遊びができます! 天然の湧水を使った滝もあります!
PGFキャンプからの一言

▼お知らせ▼

 

■テントサウナ・バージョンアップしました! 

2時間コースで追加料金1名 4000円(2名様〜対応)

冬季のためストーブを新しく導入しました。80〜110度のサウナが体験できます。

テントサウナをご希望の方は要望欄にテントサウナ希望の旨と希望スタート時間を「テントサウナ希望 xx時から」とご記載ください。
(時間は他のお客様との兼ね合いで調整させていただく場合があります)

 

■グランピング気分を楽しめるベルテント宿泊プランを設定しました!

グランピング用ベルテント、コットやBBQ機材もセットになった初心者、ファミリーにもやさしいプランです。

 


★PGFキャンプのおすすめポイント!

  • 都心からも1時間程度の好アクセスのキャンプ場です。

  • コンパクトな場内ですが自然がいっぱい! 余裕をもった設計で貸切感覚で満喫していただけます!

  • スタッフとの距離も近いので、キャンプ初心者の方はもちろん、お子様連れのファミリーやカップル、友達どうしでわいわいキャンプしたい方、スタッフがゆる〜く全力でサポートします。

  • ここでしか味わえない非日常の体験を持ち帰ってくださいね!

 

▼キャンプ場の様子が分かるInstagram配信してます!▼

PGFキャンプ
@pgfland

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.67
    mugikoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/24 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    来てよかった!とても良いキャンプ場です

    竹林サイトを利用しましたが、すぐ近くに小川が流れており、癒されます。 これから暑くなると、水遊びするのに適した浅さ・流れの緩やかさだと思います。 (水はちょっと茶色がかっているのですが、近くの小糸川温泉の黒湯が流れ込んでいる為らしく、汚い訳では無いそうです。) 周囲は田んぼに囲まれており、夜はカエルの大合唱でした。 天気が良ければ、星もきれいに見えるでしょう。 竹林のタケノコを食べに、イノシシが来るそうで、人間を見ると逃げるので、危険性は無さそうですが、夜中に犬が吠えてしまったのがちょっと大変でした。もっと読む

最新のクチコミ

  • 4.67
    mugikoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/24 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    来てよかった!とても良いキャンプ場です

    竹林サイトを利用しましたが、すぐ近くに小川が流れており、癒されます。 これから暑くなると、水遊びするのに適した浅さ・流れの緩やかさだと思います。 (水はちょっと茶色がかっているのですが、近くの小糸川温泉の黒湯が流れ込んでいる為らしく、汚い訳では無いそうです。) 周囲は田んぼに囲まれており、夜はカエルの大合唱でした。 天気が良ければ、星もきれいに見えるでしょう。 竹林のタケノコを食べに、イノシシが来るそうで、人間を見ると逃げるので、危険性は無さそうですが、夜中に犬が吠えてしまったのがちょっと大変でした。もっと読む
  • 4.33
    subaru_さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/09 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    大自然を感じられる竹林キャンプ場!!

    竹に囲まれてタープなくても日陰になっていました。 近くに川があり、川遊びもできます。 たけのこシーズンだったので、初めてたけのこ堀りを体験できました、掘った筍をそのまま焼いて食べましたが美味しかったです! 利用した日は他のお客さんもいなく、貸切状態で、大自然を感じながらゆっくりできました。もっと読む
  • 4.83
    poconelさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/03 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    非常に気持ちよく利用することができました!マスコットキャラのオニャンコポンが可愛いです。

    奥のサイトを利用したため他のお客さんからも遠く、川のせせらぎと鳥(と猿?)の鳴き声が時折聞こえるだけで非常に静かでした。 奥の方はまだ整備途中ということもあり、野営しているかのように自然をよく感じられる環境だと思います。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細PGFキャンプ
住所千葉県君津市市宿256
アクセス案内

自動車

館山道 君津ICから鴨川方面へ車で15分。
君津IC を出て最初の信号を左折。
セブン・イレブン君津糸川店が右側にある信号を右折。
半兵衛炭の看板を左折し少し行くと
左側にPGFキャンプ場の白いベルテントと看板が見えてきます。

カーナビは【小糸川温泉】で設定して下さい。小糸川温泉のすぐ手前となります。
(カーナビによっては住所で設定すると間違った場所を指す場合があります)

公共交通機関

東京駅、品川駅、川崎駅、横浜駅から高速バスで木更津駅へ(所要時間1時間から1時間15分)またはJRで木更津駅へ
木更津駅西口から日東交通 木更津鴨川線 亀田病院行に乗車して「大野台」下車(所要時間43分)、徒歩10分

高速バス時刻表: https://www.nitto-kotsu.co.jp/kousoku/
日東交通 木更津鴨川線時刻表:https://www.nitto-kotsu.co.jp/rosen/#2

例(土曜日時刻表)
東京駅八重洲口前(12:25発)--木更津駅西口(13:27着)-乗換-木更津駅西口(13:53発)--大野台(14:34着)

 

周辺施設情報

★コンビニ
セブン-イレブン 君津糸川店
PGFキャンプ場から1.5㎞ 車で3分
時間 24時間営業

★スーパー
おどや  君津中島店
PGFキャンプ場から6.8㎞ 車で9分
時間 9:00~22:00

★温泉
小糸川温泉 (提携温泉)
PGFキャンプ場から140m 徒歩1分
営業日:月・金・土・日曜日
(営業日は施設ホームページでご確認ください)
時間 10:00~16:00
料金  日帰り入浴 大人800円  小学生以下 500円

駐車場

1サイト1台まで無料。2台目以降は1,000円を駐車代としていただきます。

乗り入れ可能車両乗用車 / バイク
立地環境林間 / 川
施設タイプティピー / 区画サイト
サイトの地面:芝 / その他

料金情報

料金情報

■区画サイト宿泊
大人1人6,000円〜。
小人(4〜12歳)3,000円〜。
※区画によって料金が異なります。
※4歳未満の乳幼児は無料。定員にも含まれません。

■デイキャンプ
大人1人4,000円〜。
小人(4〜12歳)2,000円〜。
※4歳未満の乳幼児は無料。定員にも含まれません。

■ベルテントプラン
基本料金 20,000円or30,000円
大人1人7,000円。
小人(4〜12歳)5,000円。
※4歳未満の乳幼児は無料。定員にも含まれません。

■テントサウナ
大人1人4,000円
小人(4〜12歳)2,000円。
※一人でご利用される場合は+1,000円。

場内共有設備

受付
レンタル・販売受付
トイレ
手洗い・足洗い場
炊事場
川原
湧き水の滝シャワー
コミュニティー・スペース

レンタル可能用品

あり

レンタル用品(申込み時にオプションで選択または現地でレンタル)

BBQ・焚き火用品 レンタル一覧 
BBQコンロ_ウェーバー2,200円
BBQコンロ_サイドテーブル1,500円
ガスコンロ500円
焚き火台(小)1,000円
焚き火台(大)2,500円
ガスバーナー300円
調理器具セット(包丁、まな板、ハサミ、トング、おたま)500円
トング100円
ダッチオーブン_22cm500円
ハイテーブル Coleman500円
ローテブル200円
ハイチェア(一脚)200円
ローチェア(一脚)200円
保冷剤、保冷袋200円
チャッカマン100円
テント用品 レンタル一覧 
Snowpeak_アメニティドーム L7,700円
Snowpeak_ランドブリーズ27,700円
Montbell_クロノスキャビン47,700円
Montbell_ステラリッジ27,700円
GOGlamping_ワンポールテント33,300円
タープ_CHUMS3,300円
タープ_GOGlamping2,200円
コット_Moon Lence 1,100円
マット_ウレタンマット200円
マット_銀マット100円
ハイテーブル500円
ローテブル200円
ハイチェア200円
ローチェア200円
毛布600円
ランタンLED400円
その他 レンタル用品 
高速Wifi無料
AC電源1,100円
ポータブル電源 1000Wh1,100円

 

販売品(現地にて販売)

炭(一袋)500円
薪1束 (暖炉用高級薪)  1500円
着火剤200円
軍手100円
BBQ網300円
アルミプレート200円
アルミホイル300円
ガスボンベ300円
紙コップ、紙皿、割り箸(1人分)100円
キッチンペーパー200円
ゴミ袋(燃えるごみ2枚、ビン缶用1枚)1,000円

 

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00-17:00
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:PGFキャンプをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(12枚)

施設写真(15枚)

その他の写真(7枚)

ユーザー投稿写真(10枚)

PGFキャンプのクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.50
項目別県内ランキング 48
クチコミ件数 22
自然
4.77
立地
4.59
サービス
4.82
設備
4.00
管理
4.45
周辺環境
4.36
  • 4.67
    mugikoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/24 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    来てよかった!とても良いキャンプ場です

    竹林サイトを利用しましたが、すぐ近くに小川が流れており、癒されます。 これから暑くなると、水遊びするのに適した浅さ・流れの緩やかさだと思います。 (水はちょっと茶色がかっているのですが、近くの小糸川温泉の黒湯が流れ込んでいる為らしく、汚い訳では無いそうです。) 周囲は田んぼに囲まれており、夜はカエルの大合唱でした。 天気が良ければ、星もきれいに見えるでしょう。 竹林のタケノコを食べに、イノシシが来るそうで、人間を見ると逃げるので、危険性は無さそうですが、夜中に犬が吠えてしまったのがちょっと大変でした。もっと読む
  • 4.33
    subaru_さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/09 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    大自然を感じられる竹林キャンプ場!!

    竹に囲まれてタープなくても日陰になっていました。 近くに川があり、川遊びもできます。 たけのこシーズンだったので、初めてたけのこ堀りを体験できました、掘った筍をそのまま焼いて食べましたが美味しかったです! 利用した日は他のお客さんもいなく、貸切状態で、大自然を感じながらゆっくりできました。もっと読む
  • 4.83
    poconelさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/03 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    非常に気持ちよく利用することができました!マスコットキャラのオニャンコポンが可愛いです。

    奥のサイトを利用したため他のお客さんからも遠く、川のせせらぎと鳥(と猿?)の鳴き声が時折聞こえるだけで非常に静かでした。 奥の方はまだ整備途中ということもあり、野営しているかのように自然をよく感じられる環境だと思います。もっと読む
  • 4.33
    こえたんすすさん | 投稿:2023/04/02 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    アットホームな感じでとても過ごしやすかったです

    タケノコ掘りや川遊び、テントサウナなど楽しめました 管理人さんの対応も良かったです もっと読む
  • 3.83
    komixxxさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/04/02 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    とってもよかったです。

    川が近くにあって自然を感じれてよかった。 サウナもあり、サウナ好きには最高だと思います。 竹林で自然も感じれますもっと読む
  • 4.83
    yamaton89さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/03/27 | 訪問月:2023/03 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    アットホームな竹林キャンプ場

    竹林の中のキャンプサイト。今回は雨キャンプでしたが、地面には竹チップが敷き詰められているため、水捌けもよく泥だらけになるずにすみました。目の前には川も流れていて、サウナ後に入ることもできる。今回はサウナ利用しなかったですが、次回は是非チャレンジしてみたい!もっと読む
  • 4.17
    chinguruさん | 投稿:2023/03/22 | 訪問月:2023/03 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3

    都心近くの穴場キャンプ場

    川が近く、付近に高い建物がなく、筍が四方に生えていて自然感満載です。もっと読む
  • 4.5
    絵描きライダーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/03/22 | 訪問月:2023/03 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    圧巻でした!竹林キャンプ

    竹林キャンプ。 タープとロープで直接、竹に巻いて設営しました。 気分はブッシュクラフト風キャンプでした。 夜は川が近くにあるので川の音が心地よく、とても良い時間を過ごせました. また、オーナーが気さくで丁寧でありがたかった。もっと読む
  • 5
    [認証済]たろーーーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/03/19 | 訪問月:2023/03 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    竹林の中で自然を楽しめるキャンプ場!

    サイト周辺は竹林が広がりとても開放的!ハンモックも張れるとのことなので次回はハンモックを楽しみたい!もっと読む
  • 4.67
    Ancoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/03/12 | 訪問月:2023/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    素敵すぎてあまり知られたくないキャンプ場

    竹の中で、川のせせらぎを聴きながら過ごすステイは、贅沢そのもの! 天然のウォータースライダーは子ども達に大人気!もっと読む