春にキャンプ場リニューアル予定です!
コロナウイルス感染拡大防止策として
チェックイン時の受付への立ち寄りや園内花畑エリアではマスク着用のご協力を
お願い致します。
チェックイン時に検温を実施しております。
37.5度以上のお客様はご利用をお断りさせていただきます。
※ご協力のお願い※
花の駅せらオートキャンプ場では
夜の静けさと夜空を楽しんでいただくために
22時~翌6時を静寂時間としております。
昨今、深夜までにぎやかにされているお客様がいらっしゃるようです。
キャンプ場をご利用のお客様、皆様が
気持ちよくご利用いただけるよう何卒ご協力をお願い致します。
お車は各サイト1台まで(Dサイトは2台まで)のご入園となりますので、数台でご来園いただいた場合は
お荷物は受付前駐車場にて1台にまとめていただくようお願い致します。
荷物の積み下ろしに一時的に2台乗り入れることもできません。
(大変申し訳ございませんが、数台でご入場されたまま戻られないお客様がふえておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。)
チェックインは17時までとなっております。
グループで後から合流される場合も必ず17時までにチェックインをお願い致します。
17時を過ぎると受付が閉まりチェックイン不可となります。
ご予約は=なっぷ=からのオンライン予約のみとなっております。
「電話で予約できませんか?」というお問い合わせを
いただいておりますがオンライン予約と電話予約の2重予約防止の為
お電話でのご予約はお受けしておりません。
宿泊日当日のみサイトに空きがあればお電話で対応させていただいております。
サイト料金と花の駅せらの入園料が別途必要です。
大人1000円(中学生含む)
入園料はチェックイン時のいお支払いください。
設備は全く無いですが景色だけは最高です!
高規格キャンプ場ではありません
いろいろ足りないを楽しんでください。
園内の展望台からは世羅高原を360°一望でき眺めも抜群!
夜には周辺に大型商業施設が無いため隠れ星空スポットでもあります。
夜間の星空・月明かりを楽しんでいただけるように
キャンプサイトには極力、灯りを設置しておりません。
ライト等をご用意ください。
キャンプサイトは山の上にあり風・日差しを遮る樹木等が無いため
タープ・テント等をしっかり固定できる装備の準備をおすすめします。
牽引タイプのキャンピングトレーラーや大型のバスコン等は
キャンプサイトまでの道が狭い為ご利用できません。
入浴施設はありませんので
花の駅せらから車で約5分の「せら香遊ランド」様をご利用ください。
営業時間 11:00~20:00(最終受付19:30)
定休日 毎週火曜日
施設メンテナンスでイレギュラーで休館の場合もあります。
施設の詳細は香遊ランド様のHPやインスタグラム等をご覧ください。
施設の特徴
- 2022年10月 雲海と日の出
Staff Sからの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.17スギ1129さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/04 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:グループ自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 4.00 設備: 2.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
冬のグループキャンプでよく使う。
今回はDサイトを利用。 地面は適度な硬さの土サイトで、表面より下が粘土質なので、短いペグでも意外と抜けにくく打ち込みやすい硬さ。 風が強い時間があるので設営時は要注意です。 空が開けてるので見やすく、空の変化を見て過ごせます。 もっと読む - star 4.17はちみつぱんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/04 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
星と朝日が綺麗にみれて、リフレッシュできるキャンプ場
周りに何もないので、景色とっても最高でした‼️ 星も朝日もいい感じで見れて良かったです‼️ ただ、冬場なので、タープがなくても問題なかったですが、夏は暑そうな気はします。テントはワンティグリスソロホームステッドを貼りましたが、車を隣につけてもサイド空いてましたし、前をはね上げしてもそれなりにゆったりと使用できました‼️ もっと読む - star 4.33華麗党員さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/20 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 3.00 管理: 5.00 周辺環境: 3.00
景色サイコー!ガッツリキャンプできます!
山頂サイトを利用させていただきました。 見晴らしが大変素晴らしく、夕焼け、星空、朝の御来光と全てが圧巻でした。 キャンプ場としてはシンプルですが、トイレ(仮設)、水場もあり洗顔や簡単な洗い物なら出来ますので、不自由はありません。 フェンス等の防護柵もしっかりしているので大型獸の侵入も心配ありません。キツネなどの小動物は入るようで、夜中に発見しました。しかし、就寝時に食品等をちゃんと片付けていれば害はありません。 とても楽しく自然を満喫出来ました。 また利用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 花の駅せら |
---|---|
住所 | 広島県世羅郡世羅町黒渕413-20 |
アクセス案内 | 山陽道、尾道I.Cより…………約35分 |
駐車場 | 500台(大型バスも可) |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 高台 |
施設タイプ |
区画サイト
サイトの地面:土 |
料金情報
料金情報 | オートキャンプ ¥3000~ 花観光のシーズン中は |
---|---|
場内共有設備 | 2023 花観光開園日程 春の早朝開園 3月25日~4月9日 春の花まつり 4月8日~5月21日 初夏のゆりまつり 6月17日~7月17日 |
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00 |
チェックアウト | 12:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
只今
2023年1月、2月のご予約 受付中です!!
世羅町は最低気温がマイナスになります。
路面の凍結もございますので冬用タイヤにておこしください。
ご不便をおかけしますが
水道管破裂防止の為キャンプサイトの水場・仮設トイレは使用できません。
受付の常設トイレもしくはキャンプサイト入り口の常設トイレをご使用ください。
標高が高いためキャンプサイトは強風となる日が多いです。
風対策をよろしくお願いいたします。
2023年2月のキャンプサイトのご予約は
工事のため一時停止とさせていただいておりましたが
工事延期のため1月7日より2023年2月のご予約を
開始いたしました!!
3月のご予約開始は1月20日現在未定となってります。
予約開始時はなっぷにておしらせさせていただきますので
今しばらくお待ち下さい。