広島のキャンプ場 109

新鮮な海の幸でバーベキュー♪広島のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

広島のおすすめキャンプ場ランキング

広島のキャンプ場の口コミ

  • 次は晴れた日にリピートしたい

    4.83
    ペット同伴のため、柵有りのサイトを予約しました。雨のお天気でしたがとても良い時間を過ごせました。トイ…
    もみのき森林公園キャンプ場・もみのき荘
    広島 > 広島・宮島

    次は晴れた日にリピートしたい

    MARU0923さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ペット同伴のため、柵有りのサイトを予約しました。雨のお天気でしたがとても良い時間を過ごせました。トイレも綺麗でサイト内の水道も使いやすかったです。テント、タープを張ってもじゅうのサイトの広さです。近くにある温泉もすごく良かったです。
    売店でも、飲み物も氷もお菓子もありよかったです。利用はしなかったですが薪も外で無人販売があるのは嬉しいです♪また、利用させていただきます
    立地(目的地まで行きやすいか)
    広島市内から1時間ちょっとでとても行きやすいです。キャンプ場近くにはスーパーはないように思います。ある程度購入していくことがおすすめです。しかし、ドライブとして20分ぐらい車で行くとフレスタなどもあり問題はないです。食材の予約もできるようなので事前に予約も良いです
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も丁寧に対応してくださいます。お風呂のことを伺ったら良いところをおすすめしていただき、凄く助かりました。帰りも雨の中片づけをしてゴミのお願いをしに行った時もとても、感じよく対応していただき、雨大変でしたねとお声もかけてくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは土で固めです。2ルームテントとタープを張っても余裕のあるサイトでした。犬も、ボール遊びができるぐらいの広さ。水道付きですがお湯はでません。水道の高さもやや低めです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトも、トイレもすごく清潔で古さも感じませんでした。炊事棟は使用しませんでしたが、こちらも綺麗に清掃されていました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    やや、スーパーやホームセンターは距離があるので買い忘れなどがあるとちょっとしたドライブになります
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 飛行機好きの人にはたまらないキャンプ場だと思います。

    4.50
    山の山頂に有るキャンプ場なので見晴らしはとても良いですが、私が泊まったオートソロサイトは山の斜面を少…
    Nスタキャンプそらの庭
    広島 > 三原・竹原・東広島・呉

    飛行機好きの人にはたまらないキャンプ場だと思います。

    アリイチさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/19 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ツーリング
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    山の山頂に有るキャンプ場なので見晴らしはとても良いですが、私が泊まったオートソロサイトは山の斜面を少し下った所にあったので見晴らしは良くなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山陽自動車道の河内インターを出て広めの県道をたどっていけば広めの道路がキャンプ場までつながってアクセスはとてもいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明は丁寧でゴミの回収などについて案内してもらえました。
    設備(各設備は整っているか)
    オートソロサイトに泊まったのですが露天の洗い場があり灰捨て場も有るので設備も整っています。でもトイレが管理棟にしかないのでちょっと不便でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト等もきれいに手入れされておりとても満足しています。他のサイトも綺麗だったと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    広島空港が近い立地なので航空機の音(騒音と思う人が多いと思いですが)が聞こえ飛行機好きの人にはいい場所だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    オートソロサイトは砂利の坂道を下った所に有るのでバイクで来るとチョット不安になると思います。
  • 静かで自然環境の良いキャンプ場です。

    4.67
    サイトは頭上に木のない所がほとんどなので暑い時期にはタープが必要に鳴ります…
    キャンプ&コテージ フォレスタ広島
    広島 > 広島・宮島

    静かで自然環境の良いキャンプ場です。

    アリイチさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/19 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ツーリング
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトは頭上に木のない所がほとんどなので暑い時期にはタープが必要に鳴ります
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場に続く道路の入口が国道54線に繋がっているので迷うことはないと思います、が、そこからは車一台がやっとのカーブの多い道になりますので注意がいります
    サービス(適切な対応をしているか)
    200円でゴミの回収をしてもらえるのでたすかります。分別のみ仕方も利用案内の紙に書いてあるので親切です。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは自動でライトが付くようになっていてトイレットペーパーも備え付けてあり助かります。
    炊事場に自動販売機が有るのも便利です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    湖畔サイトの炊事棟は少し汚れが目立ちますがよく清掃されていて気持ちよく使うことができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    かなりの山の上にあるキャンプ場なので夜は夏でも涼しいです。夜になると虫の鳴く音でひじょうにいやされます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    野生動物に注意がいります、夜テントのそばまで鹿が来たりしました。

広島のキャンプ場ご紹介

瀬戸内海に面し、バーベキューの食材にも欠かせない海の幸をふんだんに味わえる広島。
商業・工業と発展を遂げる広島ですが、豊かな自然を味わえる場所が多いのも特徴。
広島のキャンプ場アクセス環境
広島の瀬戸内海に浮かぶ小島の因島や生口島、大三島、大島などは西瀬戸自動車道やしまなみ海道で車でキャンプ場まで、行けることができます。そして、内陸には芸備線や福塩線が通っていてキャンプ場がその沿線沿いにあるようなところもあります。しかし、帝釈峡など観光地に行くとすると車の方が便利で、中国自動車道や山陽自動車道を活用しましょう。
広島に行く際のオススメ観光情報
広島には安芸、備後、芸北、備北の四つの地域があります。それぞれに歴史、自然の魅力があります。安芸には宮島の厳島神社や原爆ドームの世界遺産があります。瀬戸内海の穏やかな海もきれいです。備後は散策に向いた地域です。昔ながらの地域、風景を見ることができます。芸北は三段峡や天然温泉をはじめ史跡が多数あります。神楽といった芸能を見ることもできます。広島の備北は天然記念物の帝釈峡などの雄大な自然を見れ、夏の風物詩でもある鵜飼を川で見物できます。それぞれ季節によって違った顔を見せるのでいつ訪れても新しい発見があります。広島市内など路面電車が走っているので、懐かしさを感じる高尾ができます。キャンプ場と併せて楽しむのであれば、歴史、自然と多様に楽しめる魅力があるのが広島です。
広島に行く際のオススメ観光スポット

・弥山

宮島の中央にある弥山。古くから信仰の対象になっており空海が修行したと言われる「霊火堂」がある。登山コースとして3つのコースが用意されているがロープウェイもあるので体力のない方も安心して楽しめます。

・仙酔島

日本で最初の国立公園に指定された仙酔島。パワースポットとしても知られ、太古の自然が今もそのまま手つかずで残っています。願いが叶うと言われる「龍神橋」があり、龍神様に気づかれないようそうっと渡ると願いが叶うと言われています。

・三段峡

日本の渓谷において5つの特別名勝の1つに選定されている三段峡。全長13キロにおよぶ長大な峡谷ですが「五大壮観」といわれる黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝をはじめ、見ごたえ十分です。