シェアする

だだっ広い空の下、非日常を存分に楽しみましょう

整備の行き届いたキャンプ場ではなく、不自由な野営場です。

施設も仮設トイレと簡素な調理場があるだけです。

施設の充実さを求める方には、不向きです。

車高の低い車がテント近くに横付け出来ない場所もございます(サイトA、サイトE)

場所によっては整地の必要がある場合もございます。

この野営場は広い空と満天の星、そして北海道の名山である羊蹄山の眺望を楽しめます。

非日常を感じるには十分な場所です。

日本一の清流に幾度となく選ばれた尻別川も徒歩圏内で、散歩やサイクリング、釣りをされる方もいらっしゃいます。夏にはラフティングを楽しまれる方も多いです。

車で10分から30分ぐらいで、京極温泉、ルスツ温泉、真狩温泉、ニセコ綺羅の湯等の温泉施設があり。定山渓温泉は50分です

京極町のコンビニやヤマトモリ(地元スーパー)、Aマートも車で数分です。

近隣の観光地としては

ニセコに車で30分、洞爺湖に40分、支笏湖50分、積丹60分、小樽80分 札幌90分

千歳空港には90分です

羊蹄山登山口は車で10分

その他、尻別岳、ニセコ連峰も車ですぐです

施設の特徴

  • サイトから見える羊蹄山。別名:蝦夷富士
あずましくない野営場 ののさんからの一言

お待たせいたしました。キャンプ場OPENです

何もないキャンプ場がOPENいたしました。日常の忙しさから解放されてください。

かねてより準備しておりました、キャンプ場がやっとOPENにこぎ着けました。羊蹄山を見上げながらゆったりとした時間をお過ごしください。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

クチコミがありません

施設情報

キャンプ場詳細あずましくない野営場
住所北海道虻田郡京極町更進466-5
アクセス案内

※ 施設の充実したキャンプ場をお探しの方には不向きです。

※不自由を楽しめる方向き

 

札幌から中山峠を越えて喜茂別町から京極町に向かいます。

国道276号線沿いです。野々傘隣り

 

苫小牧、千歳方面からは、支笏湖を過ぎて喜茂別町へ。

京極町に向かい、国道276号線沿いにあります。

名水うどん 野々傘 隣り

 

小樽方面からは倶知安町経由で京極町町を目指し、喜茂別町の向かう途中の国道276号線沿いです。

 

函館方面からはニセコ町から京極町を目指し、川上温泉近く276号線沿いです。

 

※ 京極町にある、うどん店

名水うどん 野々傘の横に野営はあります。

《周辺施設》

◯入浴施設

・京極温泉 車で約5分

・真狩温泉 車で約20分

・ルスツ温泉 車で約25分

・ニセコ綺羅の湯 車で約30分

・ ニセコ昆布温泉郷 車で約45分

 

◯スーパー

ヤマトモリ(京極町) 車で約5分

Aマート(京極町) 車で約5分

Aマート(喜茂別町) 車で約10分

マックスバリュ(倶知安町) 車で約25分

DCMホーマック(倶知安町) 車で約25分

 

◯コンビニ

セイコーマート(京極町) 車で約5分

ローソン(京極町) 車で約7分

ローソン(喜茂別町) 車で約8分

セブンイレブン(喜茂別町) 車で約8分

セイコーマート(喜茂別町) 車で約10分

 

◯道の駅 

京極町道の駅 車で約8分

喜茂別町郷の駅 車で約8分

喜茂別町道の駅 車で約25分

留寿都村道の駅 車で約20分

ニセコ町道の駅 車で約25分

赤井川道の駅 車で約30分

 

◯近隣の観光地としては

ニセコに車で約30分、洞爺湖に約40分、支笏湖約50分、積丹約60分、小樽約80分 札幌約90分

千歳空港には約90分です

羊蹄山登山口は車で約10分

尻別岳登山口は車で約12分

その他、無意根山、イワオヌプリ、八剣山も車で行ける範囲内です

駐車場

駐車可能台数:20台程
※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。
 2台目以降は駐車場をご利用ください。

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 川 / 草原
施設タイプフリーサイト
サイトの地面:土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

【入場料】
大人2,000円/小人1,000円
【車】 一台2,000円
※バイク、自転車 一台1,000円

ペット連れ込み不可

花火禁止

大きな音での音楽鑑賞はお断りいたします

施設内において直火禁止

チェックイン午後2時

チェックアウトは午前10時

場内共有設備

■管理棟(9:00~18:00)
※隣のうどん屋の仕込みの関係で平日は8:30~10:00、15:00~17:00の対応可能
・炭捨て場
・屋外BBQ
※直火禁止

■ゴミ箱
・プラスチック
・生ごみ
・ペットボトル・ビン
・燃えるゴミ
分別にご協力ください。

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月中旬から5月上旬辺りに雪解け水で使用できない期間があります。

それ以外は通年営業です。

定休日
定休日なし
チェックイン13:00-19:30
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:あずましくない野営場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(1枚)

施設写真(4枚)

その他の写真(2枚)

あずましくない野営場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
未評価
0
自然
未評価
立地
未評価
サービス
未評価
設備
未評価
管理
未評価
周辺環境
未評価

    フリーサイトC

    かなり荒れ果てた感じで場所によっては、整地も必要な上級者向けのサイトです。プライベート感満載で非常に人気が出そうです
    オンラインカード決済のみ最大8名までACなし車両乗入不可ペット不可
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    広さ :12m×43m
    収容可能組数 :約3組程

    一気に野営場の感じが高まるサイトです。夜空も綺麗です

    地面は凸凹の場所が多く、まるで河原のようです。整地から始めるまさにサバイバルな一面のある上級者向けサイトです


    ≪予約について≫
    1予約:テント1張+タープ1張り+車1台またはバイク1台
    ※テント2張以上のご予約をご希望の方は、もう1サイトご予約をお取りください。

    ≪追加料金≫
    車:1000円/1台・1泊
    ※2台以上の乗り入れの場合は≪オプション≫にて追加金を選択ください。

    ≪料金≫
    2000円/1予約+入場料


    隣接するキャンパーさんと
    気を使い合ってモラルのある設置をお願いします。

    プラン基本情報
    種別フリーサイト
    定員〜8名
    広さ-
    チェックイン13:0019:30
    チェックアウト10:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入不可
    AC電源なし
    ペット同伴不可
    朝食なし
    夕食なし
    地面-
    場内共有設備

    ■管理棟(9:00~18:00)
    ※隣のうどん屋の仕込みの関係で平日は8:30~10:00、15:00~17:00の対応可能
    ・炭捨て場
    ・屋外BBQ
    ※直火禁止

    ■ゴミ箱
    ・プラスチック
    ・生ごみ
    ・ペットボトル・ビン
    ・燃えるゴミ
    分別にご協力ください。

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    ご利用料金は、予約時オンラインカード決済のみとさせていただいております。
    現地では現金またはクレジットカード(※準備中)がご利用いただけます。

    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ▼キャンセル料金▼
    日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

    3日前~前日のキャンセル・・・50%
    当日または無連絡のキャンセル・・・100%

    ※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
    ※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

    ※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
    ・場内を閉鎖する場合
    ・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
    ・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
    ・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    《周辺施設》

    ◯入浴施設

    ・京極温泉 車で約5分

    ・真狩温泉 車で約20分

    ・ルスツ温泉 車で約25分

    ・ニセコ綺羅の湯 車で約30分

    ・ ニセコ昆布温泉郷 車で約45分

     

    ◯スーパー

    ヤマトモリ(京極町) 車で約5分

    Aマート(京極町) 車で約5分

    Aマート(喜茂別町) 車で約10分

    マックスバリュ(倶知安町) 車で約25分

    DCMホーマック(倶知安町) 車で約25分

     

    ◯コンビニ

    セイコーマート(京極町) 車で約5分

    ローソン(京極町) 車で約7分

    ローソン(喜茂別町) 車で約8分

    セブンイレブン(喜茂別町) 車で約8分

    セイコーマート(喜茂別町) 車で約10分

     

    ◯道の駅 

    京極町道の駅 車で約8分

    喜茂別町郷の駅 車で約8分

    喜茂別町道の駅 車で約25分

    留寿都村道の駅 車で約20分

    ニセコ町道の駅 車で約25分

    赤井川道の駅 車で約30分

     

    ◯近隣の観光地としては

    ニセコに車で約30分、洞爺湖に約40分、支笏湖約50分、積丹約60分、小樽約80分 札幌約90分

    千歳空港には約90分です

    羊蹄山登山口は車で約10分

    尻別岳登山口は車で約12分

    その他、無意根山、イワオヌプリ、八剣山も車で行ける範囲内です



    ≪場内注意事項≫

    ▼花火について
    花火、爆竹禁止。

    ▼直火について
    直火は芝生の上、テントサイト内は禁止。

    ▼夜間の会話について
    他のキャンパーに迷惑のかからない様に午後9時を過ぎたら、大声で話さない、歌を歌わない、音楽の音量を小さくする、むやみにライトを点ける事を禁止致します。

    ▼カラオケ等について 
    大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)

    ▼ペットについて
    施設・サイトは原則同伴不可です。

    よくある質問

    Q: 1サイトにテントはいくつ立てていいですか?
    A: 各サイト1テント+1タープまでです。それ以上の設営を希望の場合は、予約時にオプションにて追加分をご選択ください。

    Q: 車は何台でも可能でしょうか?
    A: 原則、1予約1台までです。2台以上ご利用の場合は、2サイト分ご予約をお願いします。

    Q: 炊事場のお湯は出ますか?
    A: お湯は使えません

    Q: 子供が遊べる遊具などはありますか?
    A: 特に遊具などはございません。

    Q: 売店では何が売ってますか?
    A: 何も販売していりません

    Q: ガソリンスタンドはありますか?
    A: 京極町と喜茂別町にあります(日曜日定休)、倶知安町は年中無休

    Q: アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
    A: アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは行っておりません。

    Q: 平均気温を教えてください。
    A: ≪平均気温≫
        昼        夜
    春  5度前後     0度前後
    夏  25度前後    15度前後
    秋  15度前後    10度前後
    冬  -5度前後    -10度前後