シェアする

石鎚山系の麓でBBQを楽しんで、コテージ泊ができる‼

石鎚山系の麓に位置する当施設では、大自然の中でBBQを楽しみながら、コテージ泊が可能です。コテージには、台所・洋式トイレ・ユニットバス・エアコン完備です。

・登山口に近いため、前泊等でも利用可能。
・「UFOライン」、「吉野川」、「仁淀川」の観光拠点としても利用できます。

施設の特徴

  • リビング和式タイプ
  • 庭先でBBQが楽しめます。※機材等レンタルor持ち込み
  • 各コテージにキッチン&調理器具完備してます。
管理人からの一言

なっぷでは一部プランの販売ですので、売り切れの際は施設に直接ご連絡ください。

空室がある場合がございます(※3日間以上の連休は、ネット上でプランが無ければ満室です)。

また、3日以内の予約はお電話にて承っております。

 

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 2.67
    ozuneさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/08 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:2サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3

    山奥の緑豊かな二階建てコテージ

    とにかく山奥でとても緑が深い場所です。
    喧騒とは無縁です。
    コテージの窓一面にかえでの新緑があざやかに見えます。
    自然のど真ん中なので虫は当然、多いです。
    連休でも暖房が必要なほど、夜は冷えました。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細木の根ふれあいの森
住所高知県吾川郡いの町戸中171
アクセス案内

①高知県側より
国道194号線沿いの木の根ふれあいの森看板を右折し、橋を渡り1.9km道なりに進む。

②愛媛県側より
国道194号線沿いの木の根ふれあいの森看板を左折し、橋を渡り1.9km道なりに進む。

・道の駅・温泉施設が車で10分。
・UFOライン入り口まで30分。
・にこ淵まで車で30分。

駐車場

12台程度

乗り入れ可能車両乗用車 / バイク
立地環境高原 / 林間 / 湖
施設タイプロッジ・ログハウス・コテージ / フリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

4名様用コテージ

2名様 12,100円

3~4名様 18,150円

5~6名様 1名様につき2,420円追加

※エアコン利用の場合、別途1,100円追加(現地でお支払いいただきます)

場内共有設備

コテージにはそれぞれトイレ、バス、キッチン完備。

レンタル可能用品

あり

BBQコンロセット(コンロ・網・トング・机・炭おこし)

小 2,200円

大 4,400円

※機材レンタルですので、食材・炭・着火剤等は含まれません。

営業情報

営業期間
シーズン営業

3/1~12/15まで通常営業。

1/4~2月末、12/15~12/28までは条件付き営業。

定休日
定休日なし
チェックイン16:00~18:30
チェックアウト~10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)未対応
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:木の根ふれあいの森をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(2枚)

施設写真(7枚)

木の根ふれあいの森のクチコミ一覧

クチコミ投稿
未評価
項目別県内ランキング 34
クチコミ件数 1
自然
未評価
立地
未評価
サービス
未評価
設備
未評価
管理
未評価
周辺環境
未評価
  • 2.67
    ozuneさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/08 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:2サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3

    山奥の緑豊かな二階建てコテージ

    とにかく山奥でとても緑が深い場所です。
    喧騒とは無縁です。
    コテージの窓一面にかえでの新緑があざやかに見えます。
    自然のど真ん中なので虫は当然、多いです。
    連休でも暖房が必要なほど、夜は冷えました。
    もっと読む

コテージA(4~6名様用)

木造4名様用のコテージです。
オンラインカード決済のみ最大6名までACなし車両乗入不可ペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

≪利用可能人数≫
2~6人

≪設備≫
●室内
フローリング。
浴室・トイレ・台所完備。
※ホットプレートや油の飛び散る調理は禁止。

●室外
イス、バルコニー
※バルコニーは木造のため、BBQ禁止。
※ほぼ車の横付けが可能です。

●寝具あり。
●冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・湯沸かしポットあり。
●食器・調理器具(コンロ、鍋、フライパン等)あり。
●設備はご利用になる棟によって写真とは若干異なります。
●全3種の棟が存在し、仕様が少しずつ異なります。ここには代表的な間取りを掲載しています。
●棟タイプの割り振りについては当施設に一任させて頂きます。

≪料金≫
2名様 12,100円
3~4名様 18,150円
5~6名様 1名様につき2,420円追加

冷暖房別途1,100円
(ご利用の方は、現地でお支払いいただきます。)

※ペット禁止

※3棟以上もしくは8名様用コテージをご所望の方は、直接ご連絡ください。

プラン基本情報
種別ロッジ・ログハウス・コテージ
定員〜6名
広さ-
チェックイン16:0018:30
チェックアウト10:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入不可
AC電源なし
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面
場内共有設備

トイレ
シャワー
自動販売機
炊事場
遊歩道
炭捨て場 

各種料金・支払方法等

支払いは、オンライン決済のみとなります。エアコン利用料は現地で現金のみの決済となります。

 

現地で現金払いをご希望の方は、ご相談ください。

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセルについて▼
お客様都合でのキャンセルの場合、下記のキャンセル料が発生します。

※キャンセル料金※
ご宿泊予定日の
 7日~2日前まで・・・20%
 前日・・・・・・・・50%
 当日・無連絡・・・・100%


台風や警報発令時等、危険が予測される場合のキャンセルは、ご連絡いただければキャンセル料は発生いたしません。
連絡なしの場合は理由の如何に関係なく100%のキャンセル料が発生いたします。

※インターネットからのご予約の変更・キャンセルは受け付けておりません。
必ずお電話にてキャンプ場までお問合せください。
(お問合せ先は予約確認メールにて記載しております。)

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

≪場内注意事項≫

▼コテージに指定人数(例:〇名用コテージ)以上宿泊される場合、寝具は宿泊人数分ご用意させていただきますが、椅子や食器などは指定人数分しかございません。その分安くなっておりますので、ご了承ください。

▼ホットプレートについて
当コテージは、畳もしくはウッドフロアーのため、油跳ね厳禁です。
よって、ホットプレートも禁止となります。

▼花火について
花火は打ち上げ、爆竹禁止。
手持ち花火のみお楽しみいただけます

▼焚火について
直火厳禁。焚火台を使用して下さい。

▼カラオケ等について 
大音量を発する機材の使用は禁止です。(カーオーディオ等厳禁。)

▼ペットについて
施設内厳禁。他の施設をご利用ください。

▼周辺観光
絶景道路「UFOライン」
木の香温泉
CAFE&BISTRO「木の根に萌す。」
自家焙煎ミル挽き珈琲「CAFE BASE」

よくあるご質問

Q:アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは可能ですか?
A:原則対応しておりませんので、チェックインの際は16時を目指しての来場をオススメしております。

Q:最低限持参すべきものは?
A:バスタオル・歯ブラシ類があれば大丈夫だと思われます。シャンプー・ボディーソープ・ドライヤーなどは完備しております。

Q:炊事場のお湯は出ますか?
A:水のみとなります。

Q:子供が遊べる場所などはありますか?
A:大自然の遊歩道や、キャンプサイトなどでお遊びいただけます。

Q:売店では何が売ってますか?
A:薪の販売をおこなっております。

Q:ゴミはどのように捨てたらいいですか?
A:ゴミは全てお持ち帰りをお願いしております。例外としまして、BBQ等で発生した炭のみはお引き取り致します。残飯が混ざっている場合は引き取り不可です。

Q:現地ではカードや電子マネーは使えますか?
A:現金のみです。

Q:洗濯はできますか?
A:3泊以上の連泊のお客様のみ無償でご利用いただけます。それ以外のお客様はコロナ対策のため、ご利用いただけません。

Q:食事はついていますか?
A:この価格なのでさすがについてません。食材を持ち込んでBBQや自炊をしていただくか、レストラン「に萌す。」をご利用下さい。

Q:冬季は営業してますか?
A:12月中旬まで通常営業しております。12月中旬~2月末までは、冬季料金となります。また、水道凍結の可能性もあるため、宿泊時に数点お願いすることがあります(水道を止めないなど)。

Q:4名用コテージに6名宿泊できますか?
A:4名様用でも、6名様まで利用可能です。ただし、4名様用棟なので、多少窮屈であったり、4名様分の備えしかないもの(椅子など)もございます。その分安くなっておりますので、不足に対するクレームは受け付けておりません。

Q:コテージで調理できますか?
A:鍋・食器等調理に必要な物はございます。天ぷらやアヒージョ、焼きそば等油が​飛び散る調理はお控え下さい。フライパンが必要な方は、ご持参いただき、シンクが汚れないよう、屋外で使用して下さい。