システムメンテナンスのお知らせ
2025年8月21日(木)AM 6:00~AM 7:00の時間帯にてシステムメンテナンスを行います。
メンテナンス中はサービスが一時的にご利用いただけない可能性がございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■ メンテナンス日時
2025年8月21日(木)AM 6:00~AM 7:00
※上記時刻にメンテナンス完了予定ですが、延長する場合もございます。予めご了承ください。
※「CAMP Smart Check-in by なっぷ」アプリも同時間帯はご利用いただけません。
もっと見る

高知のキャンプ場 68

自然の宝庫でアウトドアを満喫!高知のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5781
クチコミ数
128558
平均評価
4.26

高知のおすすめキャンプ場ランキング

高知のキャンプ場の口コミ

  • 景色は、申し分ないです。

    3.33
    立地は、海が見える所で、夕陽がとても綺麗でした。  朝散歩も、気持ち良かったです。…
    道の駅すくもサニーサイドパーク
    高知 > 足摺・四万十

    景色は、申し分ないです。

    のねこ35さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:5立地:5サービス:4設備:1管理:1周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    立地は、海が見える所で、夕陽がとても綺麗でした。 
    朝散歩も、気持ち良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からになるので、大変遠いです。
    買い物も、まあ 近くにあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    親切に説明して下さりました。 近くの日帰り風呂も、時間的に無理かもと、わざわざ 確認してくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    外にも、洗面所があるのですが、もう少し綺麗にしていただければと思います。また、シャワーにかんしても、RVパーク.キャンプの方以外も、使われているのもあり、排水がつまり、流れない。着替えの所も、びしょびしょでとつも、気持ち悪かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの方の洗面は、綺麗でしたが、外の洗面、シャワーをきちんと掃除してほしかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    本来なら 近くに日帰り風呂があるようなのですが、お盆の時期だったので、時間規制があったようです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とても、綺麗な建物なので、掃除の面で、きちんとしていただければ リピしたいです。後、RVパーク.キャンプの方と、普通に道の駅に泊まっているかたとの差別化をして頂きたいです。時別感がない気がします。
  • 隠れ家的なキャンプ場で、あまり人に教えたくない素晴らしいキャンプ場です!

    4.67
    凄くゆっくりできるキャンプ場です!施設は築年数はそれなりにたってるのかなぁ〜!?とは思いますが綺麗に…
    魚梁瀬森林公園オートキャンプ場
    高知 > 安芸・室戸

    隠れ家的なキャンプ場で、あまり人に教えたくない素晴らしいキャンプ場です!

    あまあま2015さん | 0投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    凄くゆっくりできるキャンプ場です!施設は築年数はそれなりにたってるのかなぁ〜!?とは思いますが綺麗に整備されており、スタッフの方々も気持ちを込めて管理しているのがみえました。スタッフの方々の対応、心遣いともに最高でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    立地は中々の山奥です。が、私達はそれが良くて行ったので、、、。しっかりとしたスーパーやコンビニは遠いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスは文句のつけようがありません。素晴らしいです。このサービスを継続して欲しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    芝も整備されており、炊事、トイレ、シャワールームともに、とても綺麗にしてます。しいて言えば、洗濯機があるとベスト。ペグも刺しやすいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    素晴らしいキャンプ場です。
    上記で述べてますが、スタッフ皆さんがしっかり維持管理して行こうという意思がある、素晴らしいキャンプ場です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い物やお金を下ろす、洗濯物をするのは困ります。しかし、食材等は買い込んでくれば何の問題も無し!温泉は2ヶ所あります。小さなスーパーは2ヶ所あります。1つのスーパーはかなり小さな田舎の商店的なスーパーでした。多少のアクティビティもあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 価格も妥当で、機会があればまた利用したいと思いました。

    3.67
    今回はRVパークの利用でしたが、周囲の景色もよく快適に過ごすことができました。 ただ道の駅の周りに遊…
    道の駅すくもサニーサイドパーク
    高知 > 足摺・四万十

    価格も妥当で、機会があればまた利用したいと思いました。

    fusion60さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    今回はRVパークの利用でしたが、周囲の景色もよく快適に過ごすことができました。
    ただ道の駅の周りに遊歩道があり、朝散歩をしていると、この時期だけかもしれないが草木が道路を侵食してきていてうっそうとしているのは気になった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    場所はわかりやすく、道に迷うこともなくたどり着くことができました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの対応はよく、質問にもきちんと答えてもらうことができました。
    ただ人数が少ないのか、ショップのレジが不在になる場面がありました。
    設備(各設備は整っているか)
    今回はRVパークの利用でしたが、概ね快適に過ごすことができました。
    またフリーWi-Fiに制限がなく車両内でも使用することができたので、これはありがたかったです。
    しかし、水道はRVパーク全体で一か所蛇口があるだけで、シンクも排水設備もなく、使った水を辺りに垂れ流すのはやや問題があるように思いました。
    RVパークとしてはグレータンクの排水場所が設置されていないことも不満な点です。
    できればブラックタンクにも対応しているダンプステーションがあるといいですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内は手入れされており、来客を楽しませる工夫もあり頑張っていると感じました。
    ただ、シャワー室前にバスマットの類がないため、更衣室の床が常に濡れていて着替えに支障がありました。
    珪藻土の板など吸水力があり、なおかつ清潔感を保てる手入れしやすいものを設置してみてはいかがでしょう?
    それと、シャワーの更衣室内に百足がいてこれには驚きました。
    深夜自販機前のベンチで寝ている人がいて自販機を使用するのに抵抗を感じたりしたのは、レイアウトやベンチを工夫(横になれないよう)することで改善できるかもしれません。
    また浄化槽に問題があるのか、建物の裏側付近では匂いが気になりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    市街地からは少し離れていて、すぐ近くには便利な施設等はありませんが、必要なものは事前に調達していたので、何も困ることはありませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

高知のキャンプ場ご紹介

緑と川と海どれもが美しい高知で、ゆったりとキャンプ場で過ごしてはいかがですか?
高知のキャンプ場アクセス環境
高知県内は、ほとんどが自然豊かな森林が広がり、電車などの公共交通機関は、主要な市街地をつないでいるのみになっています。そのため林間のキャンプ場へは、車を使っていくのが最も便利な交通手段になります。高知のキャンプ場に行く場合は、前もってアクセスを確認しておくことをおすすめします。
高知に行く際のオススメ観光情報
高知に来て必ず行きたい観光スポットの1つに、坂本龍馬で有名な「桂浜」があります。目の前に広がる太平洋の大海原は壮大で、一点に海を見つめる坂本龍馬の像に心を奪われます。高知には幕末から明治時代にかけて活躍した歴史上の人物が多く、ドライブをしながら歴史遺産を巡るのも楽しみの1つです。またキャンプを満喫するには、四万十川がおすすめです。全長196kmで四国最大の大河です。高知の雄大な自然に囲まれるように流れる河では、川遊びやカヌーを楽しんだり、河のながれを感じながらのんびり過ごすのも魅力的です。上流から下流に数多く残っている沈下橋は、今も住民の交通路であるとともに、四万十川の風物詩となっています。
高知に行く際のオススメ観光スポット

・四万十川

日本の秘境100選に選ばれた四万十川。大規模なダムなどがないことから最後の清流とも呼ばれている。サイクリングやカヌー、屋形船などを楽しむこともできます。

・室戸岬

室戸阿南海岸国立公園に指定されており、2011年には世界ジオパークに認定されました。岬からは見渡す限りの大海原を見ることができます。岬に建つ灯台も、日本の灯台50選の認定に選ばれており、高知を代表する名勝。

・白浜海岸

遠浅の海水浴場があり、沖合から徐々に波が打ち寄せ子どもでも安心して遊べる。周辺にはキャンプ場や民宿もあり、日帰りでも宿泊でも楽しむことができる。