九州の名峰阿蘇・九重・祖母が一望できる阿蘇高原の中のキャンプ場です。
豊かに生い茂る森、せせらぎの音が心地よい小川、野花が咲き誇る丘。
施設名の由来のヒゴタイは
キク科ヒゴタイ属の多年草で、特徴的な丸い紫の花を咲かせる植物です。
日本では絶滅危惧種に指定されておりますが、群生地となっており夏に楽しめます。
四季折々の山野草を楽しむ自然散策や、
渓流でのヤマメ釣り(3~9月)など
自然を満喫できる魅力がいっぱいです。
ヒゴタイ公園キャンプ村一帯は
九重連山からのみずみずしく澄んだ渓流が心身の冷涼を誘います。
森と渓谷の散歩道を辿り、標高900メートルのヒゴタイ公園まで足をのばすと
高原野草の花々、阿蘇くじゅう国立公園の壮観な風景が広がります。
テント村
アウトドアを満喫できる10棟のテント村。
森の空気に包まれて鳥の声や川のせせらぎを間近に感じることができます。
ちょっと特別なひとときをどうぞ。
ロッジ村
生い繁る森の中に佇むロッジ。
シャワーや台所、寝具など揃い快適に過ごせます。
平屋化2階建シチュエーションに合わせてお過ごしください。
※スロープ付きロッジもあります。
キャンプ場詳細 | ヒゴタイ公園キャンプ村 |
---|---|
住所 | 熊本県阿蘇郡産山村田尻771 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方 |
駐車場 | 駐車可能台数:50台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ | ロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイト / フリーサイト サイトの地面:芝 |
料金情報 | <テントサイト> |
---|---|
場内共有設備 | 管理棟(8:30~17:00) |
レンタル可能用品 | なし |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00~17:00 遅くなる場合はご連絡ください。 |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |