キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

阿蘇のキャンプ場 59

阿蘇のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132135
平均評価
4.26

阿蘇のおすすめキャンプ場ランキング

阿蘇のキャンプ場の口コミ

  • グルキャンならまぁ〜ありかな…

    3.50
    芝生はとても綺麗でした。 アリが非常に多かった。 フリーサイトは影はないので夏場はキツイかも。…
    木魂館キャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    グルキャンならまぁ〜ありかな…

    ジュンエースさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/15 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    芝生はとても綺麗でした。
    アリが非常に多かった。
    フリーサイトは影はないので夏場はキツイかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    フリーサイトは、荷物運びが大変。
    カート必須かな。
    車で移動すれば買い物等も特に問題は無い
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは分別すれば有料で引き取ってくれます。
    クワイエットタイムもしっかり守られている方だと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトなので広さは十分あります。
    流しにお湯はありせんので冬場はキツイかも。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    受付前にすでに場所取りをしているグループがいた。自分達の前に受付された方は、受付後テントが増えたが追加の精算はされてないようだった。自分達と金額が同じだったのでおかしいと思った。受付ではテントとタープ一張の金額だったが、テントは二張張っていた。
    気になったのが、フリーサイトのチェックインが10時でチェックアウトは15時なのは入れ替わりが上手く出来るのか疑問です。
    早く来ても15時ギリギリまで要られると良い場所にテント張れないのでは?気になります。
    特に連休の中日などに来て利用するのは、なかなか利用し辛いキャンプ場だと思いました。
    やはり、チェックアウト後のチェックインが良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    クラフトビールのお店もあり良かったです。
    ファミリーキャンパーが多いので、テイクアウト出来るお店(ホットスナックやソフトクリーム等)があると喜ばれるのでは。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夫婦でデュオキャンプで利用させて貰いました。
    フリーサイトなのでしょうがないのですが、やはり子供がタープ下に進入してくるのと、近くで遊びますのでガイロープにバンバン引っかかるります。
    また、グループで塊たいのでしょうが広々空いてるのに、遅れて来た方がグループで塊たいが為にわざわざ狭いスペースの家のテントの真横にテントを張られ嫌な気分になりました。
    家のテント廻りだけ密度が濃かったです。
    せっかく広くいっぱい空いていたのに…
    個人のマナーなんでしょうが…
  • 人気のキャンプ場ですが事前の期待値は超えませんでした。

    3.17
    山の中なので木陰は多かったです。その分虫も多いので苦手な人は要注意。また10月の利用でしたが、サイト…
    歌瀬キャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    人気のキャンプ場ですが事前の期待値は超えませんでした。

    anthraxさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/15 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:3立地:4サービス:5設備:2管理:3周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    山の中なので木陰は多かったです。その分虫も多いので苦手な人は要注意。また10月の利用でしたが、サイト内の木からどんぐりが大量に落ちてきました。車に当たって結構な音がしていたので神経質な人は木の下に車を停めない方が良いと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから程よく近く交通の便は悪くないです。ただし管理棟からリバーサイトへの道は狭く離合が難しい箇所があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の対応はとても気持ちよかったです。注意事項の説明なども丁寧でした。
    設備(各設備は整っているか)
    ウォシュレット付きの洋式トイレやキレイなシャワールームは高評価ですが、サイト数に対して数が少ないと感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キレイに清掃されてましたが、炊事場は老朽化を感じました。妻が女子トイレが汚かったと言っていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    シャワールームが4つしかなく混雑しますが、最寄りの温浴施設は17時で閉まるため周辺環境が良いとは言えません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    過去のクチコミを見て、利用者のマナーが良いキャンプ場という印象がありましたが、辺りに響くほどの大声で騒ぐ大人や奇声を発する子供が多くて(親も注意しない)驚きました。
  • 次も機会があればまたリピートしたいキャンプ場です。家族みんな大満足でした

    5.00
    サイト前に広がる阿蘇山の雄大な景色は最高でした。各サイトに木陰もあるし、虫に悩まされることもなく過ご…
    ビラ・マイルドキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    次も機会があればまたリピートしたいキャンプ場です。家族みんな大満足でした

    ホンダカツオさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/15 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイト前に広がる阿蘇山の雄大な景色は最高でした。各サイトに木陰もあるし、虫に悩まされることもなく過ごせました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    益城熊本空港ICから約1時間くらいでしたか、道中で馬刺しを買ったり道の駅に寄ったりドライブ気分で道中を楽しみながら迷わず到着できました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんの対応は丁寧、サイトの芝生もよく管理されていてふかふかの芝、トイレ、シャワー室もちょこちょこ掃除に来ていただいていたようでした。とても満足です。
    設備(各設備は整っているか)
    Bサイトの谷側ではなかったので、展望が望みにくいかと思っていたのですが、サイトが広いため前面に張られているテントの隙間を狙って設営したところ阿蘇の雄大さを十分に望めました。
    車を止めて2ルームシェルターを張ってもまだ余裕があるほど。隣とも十分に間を取ることができます。これまでの経験の中でもかなり広いサイトでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー室は新しくはないですが掃除が行き届いていますし、管理人さんがちょこちょこ掃除に来られています。洋便器のロータンクの止水弁の調子が悪く水が流れっぱなしになることがあり、そのため他人のブツを見てしまいました・・・笑 きっと流すことができなかった使用者も焦ったことでしょう
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    阿蘇は良いですね。数年ぶりの阿蘇でのキャンプでしたが2泊でもまだまだ行きたい場所を攻略できません。
    道の駅、馬刺し、野菜の直売所も多く食材の仕入れに困ることはありません
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    人気のキャンプ場ですが、その理由を推し量ることできます。キャンプに来られている方の民度も非常に高く消灯時間にはぴたりと話し声のトーンが落ち、静かな夜、星空をゆっくり楽しめました

阿蘇のキャンプ場ご紹介

阿蘇のキャンプ場周辺には広々とした農場など穏やかに過ごせるスポットがたくさんあります。らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場は牛やモルモットとのふれあいはもちろん、牛乳工場をはじめ、牛肉を大胆に使ったステーキや肉料理が食べられるレストランがあり、食事も楽しめる牧場の施設です。阿蘇ファームランドもカピバラなどの動物とのふれあいが出来るレジャー施設です。こちらも食事ができるレストランが充実していますが、宿泊施設や温泉もあるのが特徴です。また、子供から大人まで楽しんで体を動かせる木の遊具があるので、遊んで食べて休んでと、一日中飽きずにいることができます。大観峰は標高936mの場所にある阿蘇カルデラと阿蘇五岳を一望できる高台のビュースポットで、ドライブの途中で立ち寄れる絶景スポットとして人気です。山から湯けむりが立ち上る地獄のような風景の地獄温泉や阿蘇市内の内館温泉など、キャンプ帰りにゆっくり温まれる温泉もありますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
阿蘇に行く際のオススメ観光スポット

阿蘇のキャンプ場周辺には広々とした農場など穏やかに過ごせるスポットがたくさんあります。らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場は牛やモルモットとのふれあいはもちろん、牛乳工場をはじめ、牛肉を大胆に使ったステーキや肉料理が食べられるレストランがあり、食事も楽しめる牧場の施設です。阿蘇ファームランドもカピバラなどの動物とのふれあいが出来るレジャー施設です。こちらも食事ができるレストランが充実していますが、宿泊施設や温泉もあるのが特徴です。また、子供から大人まで楽しんで体を動かせる木の遊具があるので、遊んで食べて休んでと、一日中飽きずにいることができます。大観峰は標高936mの場所にある阿蘇カルデラと阿蘇五岳を一望できる高台のビュースポットで、ドライブの途中で立ち寄れる絶景スポットとして人気です。山から湯けむりが立ち上る地獄のような風景の地獄温泉や阿蘇市内の内館温泉など、キャンプ帰りにゆっくり温まれる温泉もありますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。