メール配信不具合のお詫びとお知らせ
平素はなっぷをご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年06月06日(火)06:38 ~ 2023年6月7日(水)12:15頃にかけて、
なっぷ予約システムを通じて行っていただいた予約・予約変更・予約キャンセル等に対する完了通知メールが一部のお客様に正常に配信が出来ていない不具合が発生しておりました。
現在、原因の特定及び復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。
※ご予約内容につきましては、大変お手数ではございますがマイページより確認をお願いします。
事象に関する詳細につきましては改めてなっぷサイトを通じてご報告させていただきます。
もっと見る
シェアする
ネット予約OK

瀬の本高原オートキャンプ場

熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5621-7 瀬の本高原オートキャンプ場地図を表示

★標高900m★大分県と熊本県を結ぶ「やまなみハイウェイ」沿いで最も大きいドライブインに隣接したキャンプ場で初心者にも安心♪

規模は九州でも最大級!100組が収容できる瀬の本高原オートキャンプ場♪
瀬の本レストハウスに隣接したキャンプ場でその他に展望レストラン、広い売店、ガソリンスタンド、カフェ、24時間利用できるトイレなど充実した施設が揃っており初心者にも安心できるキャンプ場です♪

キャンプ場は阿蘇カルデラの北外輪山にありキャンプ場を基点として阿蘇山・黒川温泉・九重夢大吊橋など観光地を巡ることができ、用途に合わせた滞在が楽しめます☆

夜にはキレイな星空が望めます☆彡

施設の特徴

  • 場内MAP
  • 炊事棟
瀬の本キャンプ場からの一言

4月1日から5月8日までの期間に予定しておりましたイベントが延期となりましたので、通常通り受付が出来ます。

ご迷惑をおかけ致しました。

 

 

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 5
    satyoroさん | なっぷで予約 | 投稿:2020/11/02 | 訪問月:2020/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初心者キャンパーおすすめです、自分もまた行きます。

    大変整備されたキャンプ場です。 木々が鬱蒼と生茂り大自然という感じではないですがファミリーキャンプには持って来いだと思います。もっと読む

最新のクチコミ

  • 4
    [認証済]shimocchiさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/06 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    個別サイトはプライベート感もあり、サイトによっては眺めも良く、また夏に利用したいキャンプ場です。

    自然の地形を上手く使用したキャンプ場と感じました。標高も高く、天気の良い日は満天の星空を楽しめると思います。(利用した日は残念ながら曇りでした)5月に利用しましたが夜はまだ寒くなりますので暖を取れる道具は必要です。もっと読む
  • 4.67
    Noire01さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/24 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    最高ーっ!また来年来ます!

    サイトからは高原が挑めてとても見晴らしがよかったです。 夜は晴れて福岡では見ることが叶わない満天の星空を見ることができました!もっと読む
  • 4
    [認証済]クナウスさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/21 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:4設備:3管理:4周辺環境:5

    紅葉と星降る夜にキャンプを。

    星が綺麗で、紅葉もとてもきれいでした。 が、オートサイトは縦長でキャンピングトレーラーでの利用は、少し不便に感じました。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細瀬の本高原オートキャンプ場
住所熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5621-7 瀬の本高原オートキャンプ場
アクセス案内

《 お車でご来場の場合 》
・湯布院ICから やまなみハイウェイ11号線経由(約60分)
・日田ICから 杖立~黒川温泉442号線経由(約70分)
・九重ICから やまなみハイウェイ11号線経由(約50分)
・熊本ICから 阿蘇~やまなみハイウェイ11号線経由(約80分)

やまなみハイウェイ(県道11号)瀬の本交差点にある赤い三角屋根の建物を目指してお越しください。

《周辺施設》
温泉
・瀬の本高原ホテル
・黒川温泉
・岳の湯

観光地
・鍋ケ滝 ・押戸石 ・阿蘇山
・九重夢大吊橋 ・くじゅう花公園
・TAOの丘
※周辺に商店はあまりないので、市街地でお買い物はお済ませ下さい。
 小国町、南小国町、一の宮町、

駐車場

《 キャンプ場駐車場 》

区画サイト/各サイトに駐車場あり(広さ約10M×3M)

オートフリーサイト/車乗入れ可

フリーテントサイト/車乗入れ不可(駐車場あり)

乗り入れ可能車両乗用車 / バイク
立地環境高原
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

~~ネット予約~~
◆区画サイト
 (電源あり) 全3区画

  5,500円/泊
 (電源なし) 全32区画
  4,500円/泊
 
~~当日受付(予約不可)~~
◆オートフリーサイト(車乗入れ可)/11組~13組ほど
 テント1張4,000円

 

円/泊、車2台目~1,500円/1台
◆フリーテントサイト車乗入れ不可
 テント1張4,000円/泊 /30組~40組ほど

≪その他≫
・コイン温水シャワー 100円/回

場内共有設備

《 瀬の本高原オートキャンプ場 》
・管理棟(区画サイト)
・炊事棟(区画サイト、フリーテントサイト)
・トイレ(区画サイト、レストハウス内)
・シャワー(区画サイト)

《 瀬の本レストハウス 》
・売店、テイクアウトコーナー(8:30〜17:30 季節により変動あり)
  ※パン、お弁当、・・・売店内にあり
・カフェ
・レストラン
・レンタサイクル
・ガソリンスタンド

レンタル可能用品

あり

※お問い合わせください。

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月〜11月
(11月は水道凍結により予告なく水が使えないもしくは閉鎖する場合がございます)

定休日
定休日なし
チェックイン13:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:瀬の本高原オートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(3枚)

施設写真(11枚)

その他の写真(7枚)

フォトコンテスト(1枚)

ユーザー投稿写真(18枚)

瀬の本高原オートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.24
項目別県内ランキング 27
クチコミ件数 36
自然
4.61
立地
4.25
サービス
4.25
設備
3.94
管理
4.17
周辺環境
4.19
  • 4
    [認証済]shimocchiさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/06 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    個別サイトはプライベート感もあり、サイトによっては眺めも良く、また夏に利用したいキャンプ場です。

    自然の地形を上手く使用したキャンプ場と感じました。標高も高く、天気の良い日は満天の星空を楽しめると思います。(利用した日は残念ながら曇りでした)5月に利用しましたが夜はまだ寒くなりますので暖を取れる道具は必要です。もっと読む
  • 4.67
    Noire01さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/24 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    最高ーっ!また来年来ます!

    サイトからは高原が挑めてとても見晴らしがよかったです。 夜は晴れて福岡では見ることが叶わない満天の星空を見ることができました!もっと読む
  • 4
    [認証済]クナウスさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/21 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:4設備:3管理:4周辺環境:5

    紅葉と星降る夜にキャンプを。

    星が綺麗で、紅葉もとてもきれいでした。 が、オートサイトは縦長でキャンピングトレーラーでの利用は、少し不便に感じました。もっと読む
  • 4.67
    tony416さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/07 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    もう一度利用したいキャンプ場

    やまなみハイウェイを進むと急に現れる紅葉の世界。オートキャンプの利用でしたが、阿蘇らしい景色や秋の景色を楽しめるサイトでした。綺麗なレストハウス内にある事務所で受付でしたが、大きな張り紙のおかげでなんとか到着しました。スタッフさんから夕陽のオススメ時間を教えて頂きました。スタッフも明るい方でした。人気のツーリングスポットだからか、車やバイクの音がしますが雰囲気が良いので、私の場合は気になりませんでした。ワンちゃんを連れて行きましたが、周りもイベントのせいかワンちゃん連れが多く見られました。糞のマナーも皆さん守られてて気分がよかったです。 ぜひ次も利用したいですもっと読む
  • 4.5
    はるぴす@さん | 投稿:2022/07/21 | 訪問月:2022/04 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    最高のキャンプ場でした!また行きます!

    とても芝生が綺麗で、ペグも打ちやすく、キャンプサイトの中には木が少ないけど、開放的でとても気持ちよかったです。キャンプ場内は木が沢山で、自然の中のキャンプ場という感じでした!風もよく通るので、涼しくて気持ち良いです。タープを持っていくと影を作れて夏場は良いかもしれません。もっと読む
  • 3.5
    山坊主くんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/23 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:2管理:4周辺環境:3

    キャンセル料などが無く、突発的な事情にも気にしなくてもいいのはホント有難いです。

     いつ来ても空気は澄んで美味しく目の保養になるくらい綺麗で圧巻でした。特に山の広大な感じと新緑の深さはとても観ていて気持ちの良い景色でした。その中にあるキャンプ場は今回が2回目でしたがいつ来ても九重ピカイチのおすすめの場所です。今回もオートサイト東側9番、前回が14番と木陰が在りませんがそれが気に入ってます。景色を遮るものが無いのがいい場所です。最高❣️ 是非、場所を指定した方がキャンプの価値観が上がると思います。是非こだわってみては如何でしょう。もっと読む
  • 4.17
    トイプー家族さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/07 | 訪問月:2022/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3

    強風注意報も気にかける事ですね。

    昼頃には雨が上がり、テントの設営は楽勝と思ったのが甘かった。強風が吹き荒れ苦難の連続でした。我々を含め10組位いましたが皆さん苦労されていました。それでもなんとか設営をし夕飯を食べ終わる頃には風も鎮まり穏やかになりました。翌日は打って変わって快晴。目の前には雄大なロケーションが広がり、良い景色を見せて貰いました。もっと読む
  • 3.33
    Mac20150130さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/03 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:3設備:3管理:1周辺環境:4

    空気も良く絶景の場所でした

    テントが大きかった為ギリギリのスペースでしたが大丈夫。 高原での眺めは最高で夕日は忘れられない思い出に なりました。 もっと読む
  • 4
    [認証済]ayap1102さん | なっぷで予約 | 投稿:2021/11/15 | 訪問月:2021/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:3周辺環境:5

    景色を堪能したいのならフリーサイトが絶対におおすめ‼︎

    予約可能な区画サイトは木の中にあるという感じ フリーサイトは広い芝生。日差しが強い場合はタープがあった方がいいと思いますが、個人的には景観はフリーサイトが最高だと思います。もっと読む
  • 5
    [認証済]og...さん | なっぷで予約 | 投稿:2021/11/01 | 訪問月:2021/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    グルキャンファミキャンに良さそう!

    トイレは古いけど掃除されていてよかったです。 オートキャンプ場を利用させてもらったのですが車からテントまで階段があるサイトで足腰にきたのでちがうサイトならもっと楽だったなと思いました笑 でも他のサイトより気持ち高いとこだったので圧迫感はなくてとても良かった。 夜は雨が降って星が見えなかったけど朝は晴れて星がすごく綺麗でした!雨のおかげで雲海もでてました!外側のサイトだとより景色が楽しめそうでした。もっと読む