
出典: http://minkara.carview.co.jp/userid/404243/spot/331230/

出典: http://minkara.carview.co.jp/userid/404243/car/330109/1179655/photo.aspx
出典: http://blogs.yahoo.co.jp/y_takawaki/16620389.html

出典: http://eonet.jp/travel/data/3036148_1386.html
出典写真はキャンプ場に関する写真の外部リンク集です。 「大森リゾートキャンプ場」を検索し、自動抽出した結果ですので、キャンプ場に関連しない写真が含まれる可能性がございます。
送迎パックも人気!遊べる要素が満載でお子様も大満足
自然を生かして整備された場内は遊べる施設や自然散策に最適なスポットが多く
豊かな自然を味わいながらキャンプを楽しめます。お子様には昆虫採集が人気♪
豊かな自然を味わいながらキャンプを楽しめます。お子様には昆虫採集が人気♪
クチコミ
最新のクチコミ
- star 5.00Ogieri さん | 投稿:2020/06/08 | 訪問月:2020/06 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
パッと行ける距離にも関わらずしっかり自然を味わえるので、また必ず行きたいキャンプ場です。
私のサイトのすぐ横は小川で、暖かい日だったので川でたくさん遊べました。すぐ裏はなんとお馬さんが放牧されていて可愛いかったです。大体区画に木があって、川で濡れた物を干してる人が多かったです。芝生でしたが、石もあり、ペグはしっかりしたものでないと刺さり辛いかもしれません。ただ、森林ですので、そんなに強い風は吹かず、今回はストームロープは張りませんでした。初夏でしたが青い紅葉が綺麗で、秋は本当に綺麗になるだろうなあと思いました。1区画は今まで利用したキャンプ場より狭めなので、ツールームだとニ区画利用となりますが、二〜三区画がまとまってポツポツとサイトがある感じなので、隣との密接を避けたければ三区画とれば贅沢な空間になるかと思います。今回は隣は居なかったので、二区画でしたがゆったり過ごせました。登り下りと、ガタゴト道はあるものの、コールマンのキャリーはゴロゴロと行ける感じでした。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 大森リゾートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 京都府京都市北区大森東町340-2 |
アクセス案内 | ●車● 京都縦貫道・沓掛ICより30km、車で約70分。 |
駐車場 | 乗用車 600円 マイクロバス 1,200円 バイク/自転車 300円 ※大型(観光)バスは駐車場の1km手前までしか入れません。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ |
バンガロー / ツリーハウス・その他 / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土 |
料金情報
料金情報 | 入場料・・・大人1,000円 小人(3歳~高校生) 500円
※団体割引(100名様以上1割引)有。 ※身障者割引(1割引)有。(受付時手帳提示) ●テントサイト● 持込テント/タープテント 区画制 約16㎡・・・2,500円 レンタルテント(5人用ドーム型)・・・3,500円 常設テント(10人用幌馬車型)・・・5,000円 2区画目から1,500円 ・・・1,500円(1張1泊) 常設テント・・・2,500円(1張1泊) ●丸太小屋● A棟 28畳 1棟・・・18,000円~30,000円 D棟 6畳 1棟・・・6,000円~10,000円 E棟 5畳 7棟・・・6,000円~10,000円 ●和室● B1 8畳・・・6,600円~11,000円 B2 7.5畳・・・6,600円~11,000円 B3・B4 10畳・・・7,800円~13,000円 C棟 21畳・・・10,800円~18,000円 ●手ぶら料金● 日帰りコース 場所込・駐車場代別 2名様より予約可・・・2,200円~4,800円 日帰り送迎コース 場所代込み 5名様より予約可・・・3,000円~5,500円 宿泊パック 場所代・食事代・シーツ代・温シャワー代・お部屋代込 駐車場代別 ・・・大人 6,800円~7,300円 小人 6,200円~6,700円 平日1,000円OFF ●その他● 多目的ホール(約50人収容可能)・・・3,000円/1時間 |
---|---|
場内共有設備 | 管理棟、テント専用サイト(約40張)、宿泊棟、炊事場、バーベキュー場、温水シャワー、売店、自動販売機、水洗トイレなど |
レンタル可能用品 | ●レンタル● 寝具 宿泊者のみ・・・600円 寝袋 宿泊者のみ・・・500円 鉄板・・・300円 アミ・・・300円 飯盒(4合炊き)・・・300円 カレー皿・スプーンセット・・・50円 コップ・・・30円 お皿・・・30円 お茶碗・・・30円 お椀・・・30円 さいばし・・・30円 お玉・・・30円 しゃもじ・・・30円 コテ(フライ返し)・・・30円 トング・・・30円 包丁・まな板セット・・・50円 七輪 ・・・500円 ザル 中・・・200円 大・・・300円 バット 小・・・200円 大・・・300円 ボウル 小・・・200円 大・・・300円 鍋 小・・・300円 中・・・400円 大・・・500円 羽釜 小(1升)・・・300円 中(2升)・・・400円 大(3升)・・・500円 やかん 小・・・300円 中・・・400円 大・・・ 500円 ●販売● 薪 1束・・・500円 炭 1㎏・・・400円 軍手・・・70円 着火剤 固形・・・200円 割り箸・・・10円 ゴミ袋・・・30円 電池 単一(2本)・・・300円 単二(2本)・・・180円 単三(4本)・・・280円 単四(4本)・・・320円 歯ブラシ・・・50円 アルミホイル・・・170円 ラップ・・・170円 ガスボンベ・・・170円 洗剤(クレンザー)・・・170円 洗剤(食器洗い用)・・・170円 調味料 カレールー(小)・・・170円 カレールー(大)・・・270円 シチュールー(小)・・・170円 シチュールー(大)・・・270円 しょうゆ・・・170円 ウスターソース・・・170円 とんかつソース・・・170円 食卓塩・・・170円 こしょう・・・170円 塩・こしょう・・・170円 ケチャップ・・・170円 マヨネーズ・・・170円 サラダ油・・・250円 食材 牛肉(100g)・・・350円 鶏肉(100g)・・・200円 おにぎり(1個)・・・100円 白ごはん(250g)・・・200円 お米(1合)・・・200円 そば玉(焼きそば用) ・・・70円 ファーム野菜・・・店頭価格 |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00 |
チェックアウト | 11:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |