京都市内のキャンプ場 11

京都市内のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5746
クチコミ数
123453
平均評価
4.25

京都市内のおすすめキャンプ場ランキング

京都市内のキャンプ場の口コミ

  • 静かだけど残念なキャンプ場

    1.83
    サイトの目の前に小さな川が流れていて その向こう側は森林になっている景色だけで サイトは砂利が引き詰…
    effキャンプ
    京都 > 京都市内

    静かだけど残念なキャンプ場

    はなくろ1さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/07 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    1.83
    自然:2立地:2サービス:1設備:1管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイトの目の前に小さな川が流れていて
    その向こう側は森林になっている景色だけで サイトは砂利が引き詰めていて
    木とかはないので 夏は暑いと思います
    立地(目的地まで行きやすいか)
    とにかくわかりづらい所にありました
    看板案内もなく
    ナビで行けたけれど 細い山道を通らないといけないので対向車が来たらどうしようって心配の道でした
    周辺はスーパーなどは無いです
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインが13時、到着が12時半頃着いて受付はしてくださったのですが アーリーチェックインになるので
    1,000円かかりますと言われました
    今まで他のキャンプ場利用してて
    少し早いくらいに着いても そんなこと言われた事なかったので、しかも受付していたら15分くらい経っていたのに 驚きました 
    また、携帯電話電波が繋がらないのはわかっていて利用しているのですが もし急病など連絡しなければならない緊急の時、どこまで行ったら電波が繋がるとの説明があった方がいいかと思います
    設備(各設備は整っているか)
    トイレあるにはあるけど 夜、電気もなくお子さんがいる方は危ないです
    トイレの前も少しの幅しかないので 真っ暗な夜、川に落ちそうです お酒飲んで酔っていたりしたら危険だと思います
    また、水道は無いと思った方がいいです
    タンクに溜めた水を出しているだけで
    タンクの中、いろいろなモノが入っていました。そのゴミが詰まっているのか
    水の出は ものすごく悪くて
    また、シンクはとても狭いので 食器など洗うことも出来ないです
    必ず飲み水は持って行った方がいいです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、ポータブルトイレが2つあるだけ 水道、とりあえずシンク置いて
    蛇口をつけた水が出るだけ。
    でも水、飲まないでくださいって説明はありましたが、それ以前の問題かと思います
    受付隣のシャワー室をのぞいたら
    カビだらけでした
    入る気にならないです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    何もないところなので
    静かです 

    その分、近くにはスーパー コンビニ
    温泉はどうなんでしょうか、無いと思います
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    何もない環境を楽しみたいのならいいと思いますが 近くを散策する所もないし
    取ってつけたような設備しかないキャンプ場で残念でした
    しかも薪の値段が高くて少なくて
    驚きました
    もっと安価ならわかりますが 普通よりお高めで残念です
    2度目はないです。
  • 長男と2人、自然の中、ただただ純粋にキャンプを満喫できました。また来たいです。

    3.83
    最大の魅力は「 電波が届かないこと 」でした。なので、完全にスマホから離れることができます。結局、ど…
    芦見谷芸術の森
    京都 > 京都市内

    長男と2人、自然の中、ただただ純粋にキャンプを満喫できました。また来たいです。

    @ゴリラさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/10/14 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    最大の魅力は「 電波が届かないこと 」でした。なので、完全にスマホから離れることができます。結局、どこに行ってもスマホを触ってしまいますからね…。
    ので、その意味で「 キャンプを満喫 」できました。そんな最高な自然環境です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    迷うことはありません。が、山道~山奥なので周辺にスーパーなどはありません。ので、市内で飲料、食材の購入を終わらせておくこと、必須です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でした。チェックイン時には、とても丁寧に対応していただけました。
    設備(各設備は整っているか)
    設備は、簡易トイレ、洗い場がある程度、です。が、それで十分です!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    簡易トイレの、柄杓で水を流すスタイルは初体験でした。が、適宜スタッフの方が清掃をされており、気にせず使用することができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には何も無い!が魅力です。周辺に何かあることを期待せず、キャンプ自体を満喫!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます

      キャンプ場には電波が届かない、此処の環境を魅力と受け止めていただきとても嬉しく思います。焚き火の炎とスマホの写す文章、木々の上に瞬く星たち、とても美しい絵です、有難うございます。またのお越しをお待ちいたします。
  • 大変楽しく過ごせました。

    3.83
    友達二人で行きました。久しぶりに電源のないキャンプサイトに泊まりましたが、特に不便なこともなく、施設…
    芦見谷芸術の森
    京都 > 京都市内

    大変楽しく過ごせました。

    Kikyoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/08/22 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:グループ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    友達二人で行きました。久しぶりに電源のないキャンプサイトに泊まりましたが、特に不便なこともなく、施設のスタッフさんも優しく察してくださったので、楽しく過ごせました!テントサウナからの川ダイブは最高です!
    サイト自体は下が砂利ですので寝る際には分厚めのマットがある方が良いでしょう。
    また、陽が落ちると周りに該当などが一切ないのであかりは多めに持っていく方がいいと思います。
    携帯の電波届かないので、デジタルデトックスには最適です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    亀岡市から30分ほどで着きます。
    途中の道が相当狭いので、注意が必要です。
    一本道ですので迷うことはありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんは大変優しい方ばかりでした!
    飲み物なども売っていただけます!
    設備(各設備は整っているか)
    不便さを楽しみに行ってるのでこんなところだと思います。
    ゴミ捨て場があればなぁって思ったくらいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟のシャワーやトイレは非常に綺麗にされてます。
    またサイトにゴミも落ちていませんので、気持ちよく過ごせます。
    簡易トイレがちょっと苦手でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    携帯電波が届かないので要注意です。
    自然を楽しんでください!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます

      暑い盛りにキャンプ場をご利用いただき、またサウナを御利用されて「気持ちよく最高」と楽まれていただき嬉しく思います。ゴミ捨て場の設置は、此処の環境からしてもやはり難しいです。野生動物がすぐ傍にいます。御利用者の御理解をお願いいたします。またのご利用をお待ちいたしております。

京都市内のキャンプ場ご紹介

京都府の中心である京都市内エリアは都市部であるため交通アクセスに優れており、歴史的な有名スポットへも足が運びやすいというのが大きなメリットとなっています。まず多くの商業施設が営業している京都駅を出て周囲を散策すると西本願寺・東本願寺、五条大橋など歴史的な建造物があり、それぞれ人気の観光スポットです。一方、河原町・烏丸・大宮周辺では、本能寺の変があったことで知られる本能寺、新撰組による襲撃の現場となった池田屋跡など、歴史に残る大きな事件にまつわるスポットが多くあります。祇園・東山・北白川周辺では、祇園さんの愛称でおなじみの八坂神社をはじめ、高台寺や清水寺など有名寺院も数多くあり、京都の街並みを感じながら歩いて回ることができます。
京都市内に行く際のオススメ観光スポット

京都府の中心である京都市内エリアは都市部であるため交通アクセスに優れており、歴史的な有名スポットへも足が運びやすいというのが大きなメリットとなっています。まず多くの商業施設が営業している京都駅を出て周囲を散策すると西本願寺・東本願寺、五条大橋など歴史的な建造物があり、それぞれ人気の観光スポットです。一方、河原町・烏丸・大宮周辺では、本能寺の変があったことで知られる本能寺、新撰組による襲撃の現場となった池田屋跡など、歴史に残る大きな事件にまつわるスポットが多くあります。祇園・東山・北白川周辺では、祇園さんの愛称でおなじみの八坂神社をはじめ、高台寺や清水寺など有名寺院も数多くあり、京都の街並みを感じながら歩いて回ることができます。