大正池のほとりに2006年、オープン
大正池は貯水量22万トンを誇る京都府では最大の農業用ダム池です。一周およそ2km。緑の山々に囲まれた大正池は、静かな風景に溶け込み、春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉など、水面に映る四季の風情を楽しむ人々の憩いの場となっています。
大正池グリーンパークの施設は
大正池グリーンパークはエンジンのついていない船舶(カヤック・SAP)の持ち込み利用が可能です。(※事前予約必須)
かじか谷オートサイト以外の「研修室・バンガロー」「日帰りBBQテーブル」「あかまつサイト(フリー・各種テントデッキ)」のご予約に関しては、大正池グリーンパークのHPからご予約ください。
![[認証済]](/images/phone_number_confirm.png) DARUMA3さん | 投稿:2024/08/08 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ
DARUMA3さん | 投稿:2024/08/08 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ![[認証済]](/images/phone_number_confirm.png) セナワラさん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/19 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ツーリング
セナワラさん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/19 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ツーリング| キャンプ場詳細 | 井手町野外活動センター「大正池グリーンパーク」 | 
|---|---|
| 住所 | 京都府綴喜郡井手町多賀一ノ谷20-1メインハウス | 
| アクセス案内 | ●車でお越しの方  ●電車でお越しの方  | 
| 駐車場 | 終日料金:500円/1台 | 
| 乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク | 
| 立地環境 | 公園 / 林間 / 湖 | 
| 施設タイプ | 区画サイト サイトの地面:芝 / 土 / その他 | 
| 料金情報 | ◆オートサイト利用料(1区画) ◆電源付オートサイト利用料(1区画) ◆野外宿泊料 ◆デイキャンプ(〜17時まで) | 
|---|---|
| 場内共有設備 | ■水道設備 ■水洗トイレ ■灰炭捨場(※焚き火・BBQの後に残った灰炭専用) ■自動販売機(メインハウス前) ■シャワールーム(メインハウス内) 
 | 
| レンタル可能用品 | あり ■申込時予約優先 ■当日申込可能(先着順) | 
| 営業期間 | 通年営業 | 
|---|---|
| 定休日 | 定休日あり ●年末年始(12月28日~1月4日) | 
| チェックイン | 12:00~16:00 | 
| チェックアウト | 翌朝10:00 | 
| カード決済 | カード利用可 | 
| 利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ | 
| 領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 | 
| 近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 | 
|---|---|
| 場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー | 
| お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |