京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場 16

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121879
平均評価
4.25

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のおすすめキャンプ場ランキング

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場の口コミ

  • のどかでゆっくりとした時間を過ごせるキャンプ場でした。

    4.50
    今回デュオキャンプで玉露のサイトにて一泊させていただきました。1番高台のサイトだったので、コンテナを…
    南山城村の隠れ家
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    のどかでゆっくりとした時間を過ごせるキャンプ場でした。

    K96gomaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/23 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回デュオキャンプで玉露のサイトにて一泊させていただきました。1番高台のサイトだったので、コンテナを持って登り降りはちょっと大変でしたが、階段は整備されており登りやすく、茶畑が一望できる素敵なサイトでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーやコンビニまでは少し距離があるので、事前に購入してから行くといいかもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    500円でバケツに薪詰め放題のサービスが楽しかったです。ワイワイいろんな木材も選べるのは子供連れのキャンパーさんにもいいなぁと感じました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが和式なのは人によってていこうがあるかなぁと感じましたが、そうじが行き届いておりキレイでした。
    管理人さんに聞いたところ、いずれ洋式にする予定とのことです。
    洗い場はお湯も出るので冬季も安心です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいキャンプ場という事もあり、柵や水場などキレイに整備されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は利用しませんでしたが、近くに温泉があるそうです。クルマで少し走ったところには道の駅もあり、様々な特産品が購入が出来ます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    女性の管理人さんもとても親切な方で好印象でした。また違うサイトにも是非泊まってみたいと思います。

    施設からの返信コメント

    • ご来店ありがとうございます♪

      気に入ってくださり、ありがとうございます♪手作業で作り上げたサイトなので、他にはない感覚を味わっていただけたのではないでしょうか(^^)/地道に少しずつですが、ファンが増えることを願っています。階段を上った先の景色をまた味わいに来てください。お待ちしております♪
  • ホームの一つとしてこれからも利用したいと思います。

    3.50
    オートサイトを利用しました。敷地内の道路に一列に並ぶ様にサイトが有り道路側を背中にセッティングすれば…
    井手町野外活動センター「大正池グリーンパーク」
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    ホームの一つとしてこれからも利用したいと思います。

    セナワラさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/19 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ツーリング
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトを利用しました。敷地内の道路に一列に並ぶ様にサイトが有り道路側を背中にセッティングすれば木々に囲まれた雰囲気は味わえます。利用者の音以外は気になりませんでした。道路側向きにセッティングするとトイレや水場利用者が前を通り気まずくなりますので注意。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    下道でも大阪から1時間半ぐらいですので気軽に行けますので助かります。施設入り口が若干分かりづらく通り過ぎかけました。思ってたのと入り口の雰囲気違いました。管理棟までにグランドがありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    こちら初めての利用でしたが気さくな対応をして頂いたので緊張がほぐれ助かりました。レンタル利用者以外は証明のカードやタグの様なものは無く帰りも手間なく楽でしたがバイクの私には施設からサイトへの入り口のロープを自分で掛け外しは結構面倒でした。
    設備(各設備は整っているか)
    確かに地面硬めでした。アルミのY字ペグは刺さりましたがV字ペグは頭が曲がりました。自販機が管理事務所にしか無く結構距離ありました。オートサイトからは歩きは無理かも。こちらでは事前準備が大事です。サイトは広場では無く道沿いの作りですのでサイトによってはトイレが遠いです。ギリギリまで我慢すると大変かも。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に整理されてて私的には満足でした。薪購入させて頂きましたが結構ハゼました。乾燥が少し不十分だったかもの印象です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道中コンビニは沢山ありましたが施設近辺には有りませんのでなるべく早めの準備必要です。特にアルコール類は場内には有りませんので忘れずに。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    大阪から第二京阪ルートで到着まで後10分ってとこのT字路の一旦停止注意して下さい。狩場になってました。せっかくの楽しいキャンプ台無しスタートになりますので。
  • 徒歩キャンプに最適!駅近 風呂あり 日頃の疲れが吹き飛びます!

    5.00
    道路から少し入ったところなのに、自然がいっぱいです。鳥のさえずりも聞こえて爽やかな気分になれます。…
    公益財団法人青少年野外活動総合センター「友愛の丘」
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    徒歩キャンプに最適!駅近 風呂あり 日頃の疲れが吹き飛びます!

    ししまるどんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路から少し入ったところなのに、自然がいっぱいです。鳥のさえずりも聞こえて爽やかな気分になれます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回、駅からの近道がわかったので徒歩15分ぐらいで行けて徒歩キャンプにはもってこいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつも丁寧に説明してくださるので満足しています。不満はありません
    設備(各設備は整っているか)
    比較的サイト料が安いのに、普通にお風呂に入れてお湯につかれるのが本当にうれしいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミは落ちておらず、綺麗に整備されています。利用者の方のゴミのマナーも良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    駅近くにスーパーがあり便利です。ただ、スーパーを利用する経路だと近道が使えないので少し遠回りになります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ちょっとトイレが遠いぐらいで、他はめちゃいけてるキャンプ場だと思います。コスパがいいので、リピートしてます。

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場ご紹介

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。
京都南部(宇治・長岡京・山崎)に行く際のオススメ観光スポット

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。