当店は通年営業、年末年始もやっています。 毎年、本気のキャンパー達が訪れ、雪中キャンプを楽しんでいます。
その美しい景色には感動をします。
ただし、長野県大町市の冬は雪もあり厳しい寒さとなります。
ですので、一歩間違うと死の危険もあります。
全て自己責任で対応とれる方のみのご利用とさせて頂きます。
安全に楽しいキャンプでお願いいたします!
≪冬季の注意事項≫
・チェックインは13:30~16:00までです。
・荷運び用の車道は積雪時には車は入れません。手運びとなります。
・水道が使えません。ポリタンク(水12ℓ)をお渡しします。
・流し台は使用不可。環境に配慮して水を使ってください。
・積雪時はご自身で除雪してください。
・ゴミは持ち帰りとなります。
・テント内でストーブを使う方は一酸化炭素チェッカーを必ず持参ください。
≪サイト≫
積雪がある場合行くことができないサイトがあるため、来店順(13:30~)でサイトを決めていただきます。
積雪時はご自身で除雪してください。
≪お車について≫
道路沿いの無料駐車場をご利用ください。その都度空いている場所にお願いします。
数に限りがありますのでできるだけ乗り合わせてお越しください。
≪荷運びについて≫
※積雪時は車は入れません。
荷運びのみ場内に入れる一本道があり、途中まで車で荷降ろしできます。
車の進入できる時間は9:00~16:00。1台づつの進入のため荷物の積み下ろしは10分程度でお願いします。
狭い道で急坂急カーブがあるため幅の広い車など入れない場合もあります。
≪サイレントタイム/消灯就寝時間≫
21:00~ 静かにお過ごしください。
22:30~6:00 話し声や大きな物音を出さないでください。
≪焚き火について≫
直火は各サイトに設置してあるかまどのみできます。積雪時は使用できません。
持参の焚き火台でお願いします。
≪ゴミについて≫
ゴミは持ち帰りください。
ゴミ捨て場に炭、灰のみ捨てれます。
≪アーリーチェックイン、レイトチェックアウトについて≫
1泊(サイト料・宿泊料)の半額。
1週間前よりお電話にてご確認ください。
≪料金≫
●冬季料金
・大人 1,600円・小人 600円・ペット 500円
+ サイト料:800円(大きさに関わらず一律)
≪10名以上の団体・貸切の方≫
”なっぷ”ではご予約せず、電話・メールにてご予約お願いいたします。
≪その他≫
冬季はわかさぎ釣りがオススメ!!
当店ホームページをご覧ください。