標高1,200m!日本百名山「雨飾山」の登山口に位置するプライベート感のあるキャンプ場!
サイトは全て区画で、高原を吹き抜ける心地よい風を感じながらゆったりと過ごしていただけます。
手作りの「星空ベッド」で天体観測も★
「自然の中で、自然を感じ、自然を大切にする」をテーマとしたキャンプ場
標高1,200m!空に近く、晴れた日の夜は
満点の星空に頭をぶつけてしまいそう♪
晴れた日には日本海や遠く佐渡島までが見渡せます♪
テントサイトはサイト間に高低差や木が植えてあり
プライベート感のあるキャンプ場です♪
車で5分の距離に周囲2kmほどの池があり散策に最適★
近隣には小谷温泉や露天岩風呂もあり、
1日アウトドアを楽しんだあとは
ゆっくりと疲れを癒していただけます。
施設の特徴
- 秘湯銘湯「小谷温泉」まで車で10分 自然に囲まれた露天岩風呂にご入浴。夜21時まで入浴できるので満天の星空を満喫できる極上空間です。ご利用料金:お気持ちで♪
- 天の川って本当に川みたいになってるんだね♪標高1200mは下界の光が届かず、都会では想像できないくらい星を綺麗に見ることができます!!
- 雨飾高原キャンプ場の気温は都会マイナス5度は当たり前!?高原を吹き抜ける心地よい風を感じながらゆったりと過ごしていただけます。
キャンプ場スタッフからの一言
プラン一覧
該当プランがありません。
条件を再指定してください。
クチコミ
ピックアップのクチコミ
最新のクチコミ
- star 4.33[email protected] さん | 投稿:2020/10/16 | 訪問月:2020/10 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
施設情報
キャンプ場詳細 | 雨飾高原キャンプ場 |
---|---|
住所 | 長野県北安曇郡小谷村中土18926-1 |
アクセス案内 | ●電車でお越しの場合● |
駐車場 | 有:50台 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 高原 / 林間 / 川 |
施設タイプ |
区画サイト
サイトの地面:芝 |
料金情報
料金情報 | 施設利用料(人数分)+サイト利用料がかかります。 ・ペット同伴 550円/匹(ペット同伴サイトになりますので、事前にご連絡ください)
|
---|---|
場内共有設備 | オートサイト(36区画)、レンタル付きオートサイト(7区画) |
レンタル可能用品 | WEBサイトをご確認ください。 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 令和3年度の営業時期について決定致しました。 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00~17:00 |
チェックアウト | 9:00~11:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
当キャンプ場をご予約・ご利用されるみなさまへお知らせとお願いです。
令和3年度の予約開始は4月20日からとなります。
営業期間 6月12日~10月31日(積雪の状況により変更の可能性ございます)
予約開始日4月20日正午より 6月12日~8月31日まで予約可能
予約開始日6月20日正午より 9月1日~10月31日まで予約可能となりますのでお日にちのご確認をよろしくお願いいたします。
政府の緊急事態宣言が全面的に解除されましたが、新型コロナウイルス感染症が収束したわけではありません。
当キャンプ場では、みなさまに安心して施設をご利用いただくために、下記の感染防止対策を実行させていただきます。
(1)ご利用について
・体温が37.3度以上ある方がいらっしゃる場合は、ご利用をお断りさせていただきます。
・当面の間、利用サイト数を制限して予約及び営業をいたします。
・グループでのご利用はお控えください。
・受付は代表の方お一人でお願いします。並ぶ際は、前の方と一定の距離を保つようしてください。
(2)検温の実施について
・キャンプ場利用者のみなさん全員を検温させていただきます。※非接触型検温器で行います。
・キャンプ場で承諾書の記入をお願いします。※利用者全員の体温と氏名、連絡先の記入
・2泊以上される場合は、泊数に応じて毎日検温をお願いします。
(3)施設利用について
・トイレ、炊事場は一部を使用禁止とさせていただきます。
・シャワー室、洗濯機、乾燥機の利用を当面の間停止します。
・レンタル品の利用、受付を当面の間停止します。
(4)キャンプ場での過ごし方
・共有施設を利用する場合は必ずマスクを着用し、場内でも可能な限りマスク着用をお願いします。
・石けんによる手洗い消毒、うがいの実施をお願いします。
・買い物などはお住いの地域で済ませていただき、キャンプ場近隣のスーパーやコンビニエンスストア含む商業施設、温浴施設、観光施設への外出と入店はできる限りお控えください。
(5)キャンプ場の感染予防対策
・スタッフは出勤前に検温を実施し、37.3度以上の発熱があった場合は出勤しません。
・こまめな手洗い消毒、アルコール消毒を徹底します。
・マスクを着用し接客させていただきます。
・トイレ、炊事場、洗面所の清掃にはアルコール・次亜塩素水で消毒を行います。
・受付には飛沫防止用のビニールシートを設置します。
・現金の受渡しは、直接手渡しではなく、トレイに乗せてお渡しします。
(6)キャンセルについて
・キャンセルの場合は、規定のキャンセル料をご請求させていただきます。
なお、再び緊急事態宣言の発令や、感染者が出るなどした場合は、キャンプ場の営業を自粛または閉鎖、営業時間等の変更等をする場合があります。あらかじめご了承のうえご予約ください。
ご利用される皆様が安全、安心にお過ごしいただけるよう、このような対策を実行します。ご理解の上、順守いただきますようお願い申し上げます。