白馬・小谷のキャンプ場 39

白馬・小谷のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
134037
平均評価
4.26

白馬・小谷のおすすめキャンプ場ランキング

白馬・小谷のキャンプ場の口コミ

  • きれいな清潔感のある気持ちの良いキャンプ場でした。次回は快晴のキャンプをしたいです。

    4.50
    生憎の雨の中でのキャンプでしたが、キャンプ場全体適度に木々がある気持ちの良い環境で、快適な一夜を過ご…
    HAKUBA camping field トワノワ
    長野 > 白馬・小谷

    きれいな清潔感のある気持ちの良いキャンプ場でした。次回は快晴のキャンプをしたいです。

    さんがこうさいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    生憎の雨の中でのキャンプでしたが、キャンプ場全体適度に木々がある気持ちの良い環境で、快適な一夜を過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    途中には看板等もありませんが、ナビで問題なく到着できました。入り口には看板があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付等丁寧な説明をしていただき適切な対応でした。また夜間は無人、翌朝チェックアウトも無人でご勝手にどうぞという感じで、まあ気を使うことがなく私は好きです。
    設備(各設備は整っているか)
    広々としたとても大きなサイトで、他のキャンプ場なら2サイト分ありますね。ゆったりと使用できました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだキャンプ場自体新しく、トイレ・水回りきれいに保たれていて、清潔感があり気持ち良く利用できました。お湯が出るのがありがたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    白馬の街中にも近く、食事・買い物・温泉・コインランドリーまで数分ですべて間に合い便利です。他の投稿者も書いていましたが、すぐ横に道路があり、近くに工事現場かプラントでもあるのか、休日でもダンプが朝から結構な台数通過して、承知はしていましたが、気になるといえば気になりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    3連休中に我々だけという信じられないキャンプでした。雨にも降られ少々寂しいキャンプでした。すべて貸し切りで気兼ねなく過ごせましたが、次回は快晴の青空の下で、他のキャンパーの視線も感じながらにぎやかなキャンプを楽しみたいです。やはりキャンプブームは去りましたか?

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      今回はご利用いただきありがとうございます。 次は快晴の日に白馬の山並みを観ながらキャンプしていただければと思います またのご利用お待ちしております。 キャンプブーム、、落ち着きましたね、、
  • テント泊とキャビンどちらもリピートする予定です。

    4.67
    いつもはテント泊ですが、今回はキャビンに2泊しました。天気は雨で気温も低く寒かったのですが、備付の薪…
    白馬森のわさび農園オートキャンプ場
    長野 > 白馬・小谷

    テント泊とキャビンどちらもリピートする予定です。

    junsatさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    いつもはテント泊ですが、今回はキャビンに2泊しました。天気は雨で気温も低く寒かったのですが、備付の薪ストーブが有り、初めて使用しましたが大変暖かく過ごせました。また、キャビンを利用しようと思います。キャンプ場は、3度目で景色・サイトすべてお気に入りです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅が愛知県で極力高速は使わないので、距離があり時間もかかりますが途中に道の駅や産地の直売所に立ち寄り旬のものを買うことができ、それも楽しみになっています。キャンプ場近くにもスーパーもあり、買い出しも楽です。また今回は糸魚川がそれほど遠くないので海の幸を買い出しに行きました。立地としては、最高だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    11月の平日だったので、他の客はほとんどいませんので静かに過ごせました。少し寂しいくらいでした。キャンプ場の対応は、いつも通り対応からゴミ処理など大変満足しています。
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンの設備として、薪ストーブ・皮手袋・電気ストーブそれに4号棟はテラスが冬仕様で囲いがされており、快適でした。管理棟には、温水給湯器と電子レンジもあり大変助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    すべてきれいに管理されています。ただ管理棟前の車道の坂道ですが段差が大きくかなり車が揺れますので整備を希望します。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    立地の欄でも書きましたが、登山・温泉・スーパー・飲食店すべてがあります。少し足を延ばせば海もあります。
    街もおしゃれで何度でも来たい場所です。ただし、標高が750メートルくらいなので最近の夏は少し暑いと思う。
    でも、山でキャンプして糸魚川で海水浴も可能です。こんなキャンプ場はめったにありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • プライベート感はあるが道路と鉄道がうるさいと思いました。

    4.50
    ドッグフリーサイトを利用しましたが、利用したD3サイトからは綺麗に山の景色が見えますが、全ドッグサイ…
    白馬森のわさび農園オートキャンプ場
    長野 > 白馬・小谷

    プライベート感はあるが道路と鉄道がうるさいと思いました。

    7…29さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/23 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:4立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ドッグフリーサイトを利用しましたが、利用したD3サイトからは綺麗に山の景色が見えますが、全ドッグサイトの半分は全く山が見えないと思いました。鉄塔の圧迫感もあり、どの方角からも山が見えるわけではなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    安曇野から白馬へ向かう主要道路からすぐの場所にあり、道がわかりやすく、便利ではありますが、夜中も道路の走行音が響くのと、予想外に鉄道の音が響きます。田舎の列車だろうと思っていたら、1時間に数本、特急列車のような6両編成ぐらいの電車が早朝から夜10時ぐらいまで走る音がキャンプ場に聞こえます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟に常に人がいて、呼び鈴ですぐに出てきてもらえました。ゴミ捨て場のゴミ管理も屋内できちんとされていてわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレはウォシュレット付き、炊事場にお湯が出ないこと以外は高規格です。
    ドッグフリーサイトは車の乗り入れができる扉も、人が出入りする扉も開閉しやすいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃も、整備も、軽トラックで巡回されていて、安心して利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    日帰り温泉の多さには驚きました。車で10分以内で絶景露天風呂のみみずくの湯がありますが、露天風呂が小さいので夜の混み合う時間を避けないと景色が見れません。マイナーな倉下の湯は空いていて、景色こそイマイチですが、泉質がかなり本格的で、慢性的な腰痛が本当に和らぎました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    平日のドッグフリーサイトの宿泊が少し高く感じました。夫婦と犬1匹、2泊で1.7万円だったので、次はオートサイトにしようと思ってしまいます。

白馬・小谷のキャンプ場ご紹介

白馬・小谷の地域のキャンプ場では家族で訪れる様子が良く見られ、子供でも楽しめるようなキャンプ地が多くあります。林間キャンプ場など自然に囲まれたスポットが多く、その周りの観光地では動植物を見に来る観光客も毎年一定数いあす。特に秋には紅葉エリアを訪れるためにきちんと整備されたハイキングコースも十分にあるため普段あまりアクティビティなどを行わない人々でも安心です。初心者が多いキャンプ場からベテランキャンパーの隠れ家的キャンプ場まで幅広くあるので、キャンプ場の活発な地域といえるのではないでしょうか。
白馬・小谷に行く際のオススメ観光スポット

白馬・小谷の地域のキャンプ場では家族で訪れる様子が良く見られ、子供でも楽しめるようなキャンプ地が多くあります。林間キャンプ場など自然に囲まれたスポットが多く、その周りの観光地では動植物を見に来る観光客も毎年一定数いあす。特に秋には紅葉エリアを訪れるためにきちんと整備されたハイキングコースも十分にあるため普段あまりアクティビティなどを行わない人々でも安心です。初心者が多いキャンプ場からベテランキャンパーの隠れ家的キャンプ場まで幅広くあるので、キャンプ場の活発な地域といえるのではないでしょうか。