シェアする

星空も夜景も最高!天空から見下ろせる広々としたキャンプ場です♪ 都心から車で約1時間30分!自然の中で景色を観ながらのんびり過ごせます! 手ぶらで宿泊キャンプが楽しめます♪ ペット同伴OK♪

***天空にあるキャンプ場!***

Whistler Skybase KOMORO
ウィスラースカイベース小諸(TEL 0267-46-8786)

佐久平や蓼科連峰・八ヶ岳を眺めながら、開放感あふれる天空のパーク!
朝起きて、テントから出ると標高約900mの高台からの絶景が楽しめます。
野鳥のさえずりで目を覚まし、夜は満点の星空と素晴らしい夜景を満喫できます。

小諸市と聞いても、どこ?と思う方も多いと思いますが、軽井沢のすぐ西側のとても景色が良いエリアです。
軽井沢からも約20分、首都圏からクルマや新幹線で約1時間半~2時間というとてもアクセスが良いエリアです。
また、小諸市が坂の町ということもあり、高台からの絶景の景色が楽しめ、さらに軽井沢では体験することのできないリンゴなどの果物狩りを楽しめるエリアです。

ペットも同伴OKです。

【施設内容】

◎天空での広々キャンプ場
◎自然の中&眺望の良いバーベキュー場
◎天空での広々キャンプ場
◎果樹園での果物狩り体験(リンゴ、ブルーベリーなど)
◎ふれあい動物園(ヤギ)

1番の魅力は景色です。蓼科連峰や八ヶ岳、佐久平の眺めは絶景です!
まわりを気にせず広いバーベキュー、キャンプエリア!
ヤギなどのふれあい動物園、ブルーベリーやリンゴなどの果物体験(シーズン:6月~11月)など、自然体験がたくさんございます。

施設の特徴

  • レンタル品も充実しているので、初心者の方でも安心してお泊まりいただけます◎
  • 夜景や星空がとてもきれいです!眺めているだけで、素敵な時間を過ごせます。
  • BBQ食材のお肉はすべて地元信州産のブランドお肉をご用意致します。
ウィスラースカイベース小諸 スタッフからの一言

【 お客様へのお願い 】

当施設では感染防止のため、以下の取り組みをおこなっています。

当施設のご利用に際して、お客様にも感染防止のご協力をいただきますよう、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

1.定期的にトイレや事務所のドアノブやカウンター等を消毒薬で除菌いたします。
2.スタッフはマスクを着用して営業いたします。
3.お客様にトイレ等ご利用の際は手指の消毒をお願いいたします。また、石鹸で手を洗浄していただきますようお願いいたします。
4.密接・密集を避けるためにご利用のエリアを広げ、ご利用者数を減らしております。お客様にはなるべく間隔をあけていただき、密接になる状況を避けてご利用いただきますようお願いいたします。

何卒ご理解、ご協力をお願い致します。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.83
    [認証済]ちさきしのさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/25 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:5

    キャンパーのレベルが高かいキャンプ場

    日差しを遮る木立等が無く、夏は陽射しを冬は寒風を遮るものが無い。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]おぐしゅうさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/05 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    まさに天空のキャンプ場。その景色に心が癒されます!

    11月の利用でしたが天気も良く日中は半袖でも過ごせました。 夜は風が多少有りましたが空気が澄んでいて満天の星空の中で素晴らしい景色を見る事が出来ました。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]ナピひろしさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/21 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:3

    何度でもリピートしたい、最高のキャンプ場です。

    お邪魔したタイミングの気候は、これ以上無いくらいの気候で、設営は半袖、持参したストーブは使いませんでしたもっと読む

施設情報

キャンプ場詳細ウィスラースカイベース小諸
住所長野県小諸市甲4444-1
アクセス案内

【軽井沢方面から】 浅間サンラインを走行していただき、小諸市内に入り1つ目のトンネル(松井トンネル)を過ぎ、2つ目のトンネル(高津屋トンネル)の手前を左に曲がり、すぐのT路地を右に曲がり高峰高原方面にお進み下さい。そこから約400m先の軽石バス停のすぐ先を右にお曲がり下さい。

【小諸IC方面から】 浅間サンラインを走行していただき、1つ目のトンネル(高津屋トンネル)を通過してすぐ右に曲がり、T路地を右に曲がり高峰高原方面にお進み下さい。そこから約400m先の軽石バス停の先の道を右にお曲がり下さい。

駐車場

駐車場可能台数:約20台
※宿泊キャンプ予約者は駐車料金無料
※サイト内へお車の乗り入れ可

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 高原 / 高台
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

【サイトエリアのご紹介】

☆スカイサイト(5サイト)
施設内の上段のサイトになり見晴らしは抜群です!
サイトはどれも100㎡以上で、ソロからカップル、グループ、ファミリーなど
すべての方が自由に過ごせる空間です。

☆スカイサイト・ビッグ(5サイト)
施設内では上段のエリアで、見晴らしも良くどのサイトも200㎡以上で、
グループやファミリーに最適ですが、ソロのグルキャンにも余裕の広さが
ありますので、まわりを気にせず過ごせます。

☆ビューサイト(2サイト)
約80㎡と施設内では狭いサイトですが、前にさえぎるものはなく、
景色は抜群です!
ソロでもグループでもご使用可能です。

☆ビューサイト・ミドル(5サイト)
施設内の中腹の場所にのサイトです。
どのサイトも100㎡以上ですので、
ゆったりとしたスペースを確保しております。

センターサークルサイト(3サイト)
約180㎡の広いサイトです。
前にサイトがあるため、夜景は見えにくいサイトですが、
施設内の上段にあり、とても開放的なエリアです。

☆プライベートサイト(1サイト)
周りを木々に囲まれた完全なプライベート空間です。
他のサイトから離れているため、お子様がはしゃいでも気になりません。
夜景もキレイに観ることができ、のんびりお過ごしください。

☆直火・星空サイト(4サイト)
夜景は観えませんが、その分星空やきれいな山々を堪能できます。
キャンプ場では珍しく、直火ができるサイトです。
貯木場もあり、自由にブッシュクラフトや焚火をご堪能下さい。

☆野営サイト(1サイト)
野営専門誌「Fieider」編集部と一緒に取り組んでいる野営サイトです。
斜面の中腹の林の中に設営しており、直火やアドベンチャー感を堪能下さい。


≪利用料金≫(税込)

~ キャンプ ~
■区画サイト、直火・星空サイト、野営サイト
おひとり様1泊あたり
・大人:2,300~3,300円
・小中学生:500円~1,100円
・未就学児:無料

■手ぶらキャンプサイト(夏季のみ)(Ogawaグロッケサイト)
36,000円(6人含む)

■デイキャンプサイト(11:00〜17:00)
おひとり様1日のご利用
・大人:1,500円
・小中学生:500円
・未就学児:無料

~ BBQ ~
■BBQサイト(場所)のみのご利用
おひとり様1日のご利用
・大人:2,500円
・小中学生:1,000円
・未就学児:無料

■手ぶらでBBQ!食材コミコミプラン
おひとり様1日のご利用
・大人:3,800円~
・小中学生:1,900円~
・未就学児:無料

場内共有設備

 ◆施設設備◆
・管理棟(9:00~18:00)
・カフェ(9:00~18:00)
 取扱商品:炭、薪、燃料、飲み物、アルコール類、氷、ソフトクリーム、等
・水洗トイレ(男女別)
・洗面所(共用•温水)
・シャワールーム(9:00~19:00)
・AC電源あり(有料、サイトにより使用不可)
・ごみ捨て場:ペットボトル、缶、ビン、その他のゴミに分別お願いします。
※ ゴミは全てこちらで処分いたしますので、ご安心下さい。

レンタル可能用品

あり

【レンタル品】
・レンタルテント(5人~6人用):3,000円/張
・レンタルテント(3人~4人用):2,000円/張
・レンタル寝袋:500円/枚
・レンタルタープ(2.5m×2.5m):1,000円/張
・ランタン:300円/個
・イス:100円/脚
・鉄板(約30cm×50cm):300円/枚
・ダッジオーブン:500円/個
・ピザ用コンロ:500円/基
・カセットガスコンロ:300円
・テーブル:300円
・AC電源 500円~800円/1泊
・調理道具一式:1,000円/セット
(包丁、まな板、キッチンバサミ、ラップ、アルミホイル、ピラー、キッチンペーパー、塩、胡椒、トング、割り箸(人数分)、お皿(人数分)、盛り付け皿、トング等)
・BBQセット:1,000円/セット
(BBQコンロ、トング、手袋、火起こし器)

【販売品】
・飲料(施設内でも販売。持ち込み自由):200円〜
・網(約30cm×50cm):200円
・炭(3㎏):500円
・薪:針葉樹 1箱300円、広葉樹 1束500円
・カセットガス:200円/本

【食材】
・BBQ食材
(事前予約必須。プランには含まれておりません、数に限りがございますので、事前のご予約お願い致します。)

お手軽コース:2,300円(税込) /約1名様分
・信州米豚(150グラム)
・信州福味鶏(150グラム)
・ウインナー(1本)
・野菜(人参、ピーマン、ナス、サツマイモ、玉ねぎなど季節により変わります。)
・ごはん
・バナナ

信州のお肉満喫コース:3,400円/ 1名様分
・信州プレミアム牛A5100グラム)
・信州米豚(100グラム)
・信州福味鶏(100グラム)
・ウインナー(1本)
・野菜(人参、ピーマン、ナス、サツマイモ、玉ねぎなど季節により変わります。)
・ごはん
・バナナ

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00〜18:00
チェックアウト~11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:ウィスラースカイベース小諸をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(9枚)

施設写真(7枚)

その他の写真(6枚)

ユーザー投稿写真(132枚)

ウィスラースカイベース小諸のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.39
項目別県内ランキング 57
クチコミ件数 122
自然
4.37
立地
4.38
サービス
4.55
設備
4.05
管理
4.62
周辺環境
4.36
  • 3.83
    [認証済]ちさきしのさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/25 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:5

    キャンパーのレベルが高かいキャンプ場

    日差しを遮る木立等が無く、夏は陽射しを冬は寒風を遮るものが無い。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]おぐしゅうさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/05 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    まさに天空のキャンプ場。その景色に心が癒されます!

    11月の利用でしたが天気も良く日中は半袖でも過ごせました。 夜は風が多少有りましたが空気が澄んでいて満天の星空の中で素晴らしい景色を見る事が出来ました。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]ナピひろしさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/21 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:3

    何度でもリピートしたい、最高のキャンプ場です。

    お邪魔したタイミングの気候は、これ以上無いくらいの気候で、設営は半袖、持参したストーブは使いませんでしたもっと読む
  • 4.17
    clearlineさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/04 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    良いキャンプ場だと思います。

    高地で小諸市街は見下ろせる。 夜景はほったらかしレベルを期待してはダメもっと読む
  • 4.83
    [認証済]ガワちんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/03 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    夜景がみえる最高のキャンプ場

    サイトは開放的です。木はサイトによりあったりなかったりです。栗の木があるサイトは時期によっては注意が必要です。10月の小諸は朝晩冷えますが、虫がほとんどいなくて快適でした。もっと読む
  • 4.17
    [認証済]くりー隊長さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/01 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    雨予報でしたが降りませんでした。

    小諸を見下ろす高台からの景色は視界が広く、とても気持ちが良い。反対の山側の景色もなかなか良かったです。管理棟で生ビールが買えるのもうれしいです。遠目に見える高速?の車の走行音が微妙に聞こえるのが残念。もっと読む
  • 5
    hayumuさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/10 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    山々を一望でき、星空を堪能できるキャンプ場です。

    見晴らしがとても良かったです。 サイトが段田になっていたので遠くまで見渡すことができました。 地面が硬いので持っていく鍛造ペグなどが良いかもしれません。 夜間の灯りが無いので足元暗いですが、満点の星空が見れました。また行きたいと思います。もっと読む
  • 4.5
    feelgoodes149さん | 投稿:2023/08/07 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:女子
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    日影がないので夏は厳しい。秋にまた行きたい

    ソロ&犬で利用しました。 日影ないサイトでしたので、タープないと夏は厳しいです。 夜は、夜景と星空がとても綺麗でした。 夜遅くまで灯りをつけているサイトが多くて、星空の撮影をしたかったので少し残念でした。 真夏は厳しいですが、涼しくなったらもうまた行きたい。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]りきおのママさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/01 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    空と山。景色を楽しむためのキャンプ場でした。

    山の斜面を活かしたサイトで、空が広く景色を楽しむことができました。 泊まったサイトAにはほとんど木がないので、夏はタープが必要です。 今年は例年に比べて暑いみたいで、7月下旬の昼間は32℃まで上がりました。夜は20℃。涼しくてちょうどよかったです。もっと読む
  • 5
    cafeblackさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/26 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    気持ちのいいキャンプ場

    周囲が農園で一つ高い丘になっています。遮る樹木はないのでタープ等は必要です。夏でも日が暮れると涼しいです。もっと読む