【砂防ダム工事の為、暫くの間休業中】大町市内からアクセス抜群!標高が約900m星空を眺めて夏は涼しく秋は綺麗な紅葉が自慢の爺ガ岳キャンプ場!
爺ガ岳スキー場がグリーンシーズンは
キャンプ場としてオープン!
スキー場なので広々サイトでゆっくり過ごしていただけます!
2021年に新たに誕生したキャンプ場ですので
これからどんどん成長、進化していきます!
現在土のサイトもウッドチップや芝生にする予定です。
今後にご期待ください!
自然の中のキャンプ場です。虫が出るため長袖、長ズボンをおすすめします。
標高が高いため、夜は夏場でも冷えることがあります。防寒着を準備してください。
<抜群のアクセス>
大町市内からアクセスも抜群で、日帰り温泉のある大町温泉郷も車で約5分とすぐそこ!
<夏>
街から近くても夜は真っ暗になり最高の星空が鑑賞できます⭐️
夏の星空には天の川や夏の大三角形などが見頃ですのでぜひ見上げてみましょう!
<秋>
秋は紅葉が綺麗でスキー場内を散策するだけで多彩な紅葉が楽しめます🍁
<水>
炊事場の蛇口から出る水は美味しい北アルプスの天然水🚰
(2018〜2020信濃大町湧水がモンドセレクション3年連続最高金賞を受賞しています)
<年間気温>
標高が900m以上あり夏は涼しく過ごしやすい!
逆に春や秋の朝晩はかなり冷え込みます!装備と服装は天気予報をチェックして準備してくださいね。
参考平均気温はこちら↓
4月・・・最低1℃/最高14℃
5月・・・最低6℃/最高19℃
6月・・・最低12℃/最高22℃
7月・・・最低17℃/最高26℃
8月・・・最低17℃/最高27℃
9月・・・最低13℃/最高22℃
10月・・・最低6℃/最高16℃
11月・・・最低ー1℃/最高10℃
<アクティビティ>
第3駐車場では熱気球の係留乗車体験を開催しています。
キャンプ場をご利用の方には10%割引もあり!
その他アクティビティもどんどん充実させていきます!
<野生動物>
運が良ければ野生動物も見れますよ🐒
爺ガ岳猿軍団はかなりの確率で現れます。
ただし!野生動物には絶対にエサ(人間の食べ物)を与えないでくださいね。
美味しいエサ目的で人を襲うようになっちゃいます。
クチコミ
最新のクチコミ
- star 5.00カイリクさん | なっぷで予約 | 投稿:2021/08/16 | 訪問月:2021/08 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
- star 3.67正体見たり枯れ尾花さん | なっぷで予約 | 投稿:2021/07/26 | 訪問月:2021/07 | 利用タイプ:ソロ自然: 3.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
いろいろ対策が必要なキャンプ場です。
スキー場なので非常に見晴らしがよく天気が良ければ星空が良く見えます。 標高は高めですが太陽が入るのでやや気温は高いです。 当日湿度が高かったので若干ジメジメしていました。 ただ風が入ってくると非常に涼しくなります。 もっと読む - star 3.33chonoさん | なっぷで予約 | 投稿:2021/07/26 | 訪問月:2021/07 | 利用タイプ:ソロ自然: 3.00 立地: 4.00 サービス: 4.00 設備: 3.00 管理: 3.00 周辺環境: 3.00
ベースがスキー場なので多くを求めすぎなければ楽しめます。天気が良ければきっと星が綺麗そう。
ベースがスキー場なので広大な斜面のところどころにある平坦な場所がサイトとなっています。 ひらけているため日影が無く、特に夏場はタープ必須です。自分は7月の利用でしたが日差しが強くとても暑い日でタープを張るだけで汗だくになってしまいました。 夜は天気が良ければ星が綺麗に見えそうです。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 【休業中】爺ガ岳キャンプ場 |
---|---|
住所 | 長野県大町市平4819番地 |
アクセス案内 | 【お車でお越しの場合】 【公共交通機関でお越しの場合】 キャンプ場の受付は爺ガ岳スキー場第二駐車場(P2)より入場してください。 最寄り施設 |
駐車場 | 駐車可能台数:100台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 高原 / 林間 / 高台 |
施設タイプ |
区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / その他 |
料金情報
料金情報 | ※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。 料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
場内共有設備 | 【管理棟】 ・受付( 9:00~ 16:30) 【駐車場】 ・トイレ(改装予定あり) |
レンタル可能用品 | あり レンタル料金 テント1張:5,500円/泊 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 4月下旬~11月下旬まで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:00〜17:00 |
チェックアウト | 12:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |