ネット予約OK

TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGE(旧名:GLAMPING FIELD TSUGAIKE)

4.37
長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1 地図を表示

北アルプスに包まれる優雅な空間 ゲレンデを活用したキャンプやキャンピングトレーラー、ドッグラン、さらに新感覚アドベンチャーが楽しめる栂池エリア最大級の複合型アウトドアパーク

 


TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGEでは、ラグジュアリーなトレーラーキャンプサイトと、キャンプ情報メディアLANTERNが企画するゲレンデを活用しフリーサイトで楽しむフリーキャンプサイトをご用意。
施設内には、「白馬つがいけWOW!」もありアクティビティが充実!さらに、つがいけロープウェイで山頂に登れば、そこは中部山岳国立公園。
贅沢に大自然に溶け込む時間を過ごせるTSUGAIKE OUTDOOR VILLAGEで思う存分、楽しんでください。



楽しみ方①ヨーロピアンスタイルで楽しむグランピング

キャンプはちょっと・・・と気が引ける方でも安心のトレーラーに泊まるキャンプはいかがですか?
プランは夕朝食付きなので、食材のご用意は不要。トレーラーの中は、まるでホテルの一室。夜は、専用のウッドデッキで星空観察をお楽しみください。

楽しみ方②アクティビティ三昧!!
水上アクティビティや空中アクティビティが充実した「白馬つがいけWOW!」が隣接しています。さらに「つがいけロープウェイ」で空中散歩もおすすめ。お父さんたちは、ゲレンデを活用したゴルフ練習場も隣接しているので、家族サービスの合間に汗を流せますよ。

楽しみ方③中部山岳国立公園で大自然を満喫!
つがいけロープウェイで中部山岳国立公園まで行けば、そこは高山植物がいっぱいの栂池自然園。木道が整備されているので、気持ちよく散策ができますよ。さらに、トレッキングを楽しみたい方は、白馬大池がおすすめ。夜は、施設に戻ってきて満点の星々を堪能してください。

施設の特徴

  • キャンプ+グランピングエリア
  • 白馬つがいけWOW!
  • ドッグラン併設
site.fromCampsite.sender
TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGEからの一言

TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGE 2023シーズン予約受付開始です!

今年も栂池高原で大切な家族や仲間と特別な休日をお過ごしください

栂池自然園やつがいけWOWなどのアクティビティーも常時ご用意しております

皆様のお越しをお待ちしております。

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.67
    [認証済] hakubabaさん | 投稿:2022/10/13 | 訪問月:2021/10 | 利用タイプ:グループ
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00

    来年、また来ます♪♪

    日中は、宿泊者特典のゴンドラ往復無料券で国立自然園まで行きました! ちょうど紅葉が見ごろでサイコーでした。 夜は、備え付けの焚き火に満天の星空で、大満足です。 もっと読む
  • star 4.33
    [認証済] カオル君さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/04 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    雪無しスキー場キャンプ

    スキー場の初級者用ゲレンデがそのままサイトになってますので傾斜があるのと、木陰がないのでタープは必須です。サイトも全面芝生のため、雪の無いスキー場の景色はとても気持ちが良いです。高原で標高も高くて、空気が澄んでいるため夜の満天の星空です。 もっと読む
  • star 4.50
    [認証済] ごえきくさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/08/18 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00

    スキー場に平地はなし。空気は冷たく爽やかで広くて気持ちのいいキャンプ場。

    空気が澄んでいるので、晴れると日差しがきついです。 日陰で風がふくと、湿気もなく少しひんやりしていて、とても気持ち良かったです。 扇風機を持っていきましたが、夜中は寒いくらいで、全く使いませんでした。 覚悟はしていましたが、やっぱりほぼ斜めです。いちばん下でも斜めでした。 ゴンドラが6時から動き、6時半から乗れるので、朝早くから活動できます。 もっと読む
    ゲレンデ

施設情報

キャンプ場詳細 TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGE(旧名:GLAMPING FIELD TSUGAIKE)
住所 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1
アクセス案内

【車でお越しの方】
●長野 IC から
所要時間:長野 IC から約 80 分
長野 IC で降りた場合、川中島古戦場を越え、下氷砲南信号を左折。
長野南バイパス→国道 19 号→ 県道長野大町線 (31 号 )= オリンピック道路にて白馬へ

●安曇野 IC から
所要時間:安曇野 IC から約 80 分
長野自動車道「安曇野 IC」(旧名称豊科 IC)で降り、直進。
スイス村を越え、重柳交差点を右折。
高瀬川沿い堤防道路(通称:北アルプスパノラマ道路)を直進、大町市内以降は国道 148 号線。(31 号 )= オリンピック道路にて白馬へ

●糸魚川 IC から
所要時間:糸魚川 IC から約 60 分
北陸自動車道「糸魚川 IC」で降り、国道 148 号線に出て左折。
山間の国道を南へ。国道 148 号線か ら右折して県道 433 号に入る
(栂池高原 / 白馬乗鞍の表示あり)

詳しいアクセス情報は公式ホームページにも記載がございます。

【周辺施設】
●入浴施設
・白馬アルプスホテル(車で10分)

●スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など
・コンビニ:セブンイレブン(車で10分)
・スーパー:デリシア(車で15分)
・ホームセンター:コメリ(車で20分)
・道の駅:白馬道の駅(車で25分)

駐車場

<TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGE:トレーラーキャンプご利用について>
無料 キャンピングトレーラー横に駐車可能

※TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGEエリア内に車乗り入れが可能なのは、トレーラーキャンプ及びフリーサイトキャンプ場利用のお客様のみとなっております。「白馬つがいけWOW!」やドッグランのみご利用のお客様はゴンドラリフト「イヴ」ふもとの中央駐車場をご利用ください。

乗り入れ可能車両 乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境 高原 / 湖
施設タイプ トレーラーハウス / グランピング / フリーサイト
サイトの地面:芝

料金情報

料金情報

<TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGE:トレーラーキャンプご利用について>
【宿泊概要】
ディナー&ブレックファーストが含まれており、快適かつ贅沢に大自然に溶け込む時間を過ごせるのが魅力です。

【料金区分】
大人:中学生以上
小児:4歳以上~小学生
幼児:3歳以下(食事なし・寝具なしの添い寝)

【料金(税込み)】
大人:26,000円~/泊(※中学生以上 曜日・人数により変動)
小児:10,000円/泊
幼児:無料
わんちゃん:無料

 ※ペットはトレーラー内のご同伴はご遠慮いただいております。
   お越しのお車かゲージをご持参の上ウッドデッキ内にてお休みください。

【ご利用者特典】
●つがいけロープウェイ(ゴンドラ+ロープウェイ) 往復乗車料金 無料
※自然園入園料つきましては別途かかります。(大人:320円 子供260円)

●「白馬つがいけWOW!」アクティビティ 全アイテム50%OFF
※チェックイン時間前から施設をご利用いただけます。まずは、受付にて割引券をお受け     取りください。

●ドッグラン 施設利用料 無料

【夕食について】
●夕食の食材のお渡しは、17:00~、17:30~、18:00~からお選び頂けます。
●チェックイン時にご希望時間をお伺いさせて頂きます。
●お時間になりましたら、ご宿泊のトレーラーハウスまでお届け致しますので
ウッドデッキでお楽しみください。   

【朝食について】
●朝食は、車両内の冷蔵庫にご用意させて頂きます。ご自由な時間にお召し上がりください。

 

場内共有設備

【TSUGAIKE OUTDOOR VILLAGE受付カウンター】
トレーラーキャンプ受付
栂池ゴンドラ中間駅内

【周辺施設】
雪の広場 (営業時間 8:00~18:00)
●トイレ
●自動販売機(ソフトドリンク)
●薪、アルコールドリンク等販売も行っております。

【チェックイン・チェックアウトについて】
●トレーラーキャンピング チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00
     

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
シーズン営業

2023年6月10日〜2023年10月22日(最終チェックイン:10月21日)

定休日
定休日なし
チェックイン トレーラーキャンプ 15:00
チェックアウト トレーラーキャンプ 10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ 宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ